森山直太朗、思い出の地・吉祥寺から 自身最大規模となる全国100本ツアーがスタート

森山直太朗


森山直太朗のデビュー20周年を記念し、開催される“全国100本ツアー”。その初日公演が、6月5日に吉祥寺ライブハウス「曼荼羅」で開催されることが決定した。
 
森山にとって吉祥寺は、メジャーデビュー前にストリートライブを行っていた井の頭公園などがある思い出の地。このたび20周年を記念し開催する“全国100本ツアー”の初日は、原点回帰の意味を込め、この吉祥寺からスタートすることを決意した。
会場となる老舗ライブハウス「曼荼羅」での公演は、インディーズ時代以来のステージとなり、全国100公演中最も収容人数の少ない公演となる。
森山にとって約2年ぶりとなる全国ツアーは、この初日の吉祥寺公演を皮切りに、“自らの歌声を届ける”ため全国津々浦々、様々な場所を訪れる予定で、このツアーの詳細など全貌は後日発表される。

そんな貴重な初日公演の招待チケットと、生配信視聴が3月16日にリリースされる20周年オリジナルアルバム「素晴らしい世界」の特典に決定した。
 アルバムの全形態に封入されるシリアルナンバーでの応募抽選で、3名を当日の公演に招待、500名が超レア公演の生配信を視聴することができる。
 応募の詳細は、森山直太朗 20周年記念特設サイト「素晴らしい世界」などをチェック!
 
森山直太朗 20周年記念特設サイト「素晴らしい世界」
https://sp.universal-music.co.jp/naotaro/20th/

関連NEWS

  1. 森山直太朗

    森山直太朗「最悪な春」MV公開

  2. 森山直太朗

    森山直太朗 20周年オリジナルアルバム 「素晴らしい世界」3月16日リリース決定

  3. 森山直太朗

    森山直太朗、新YouTubeチャンネル『にっぽん百歌』を開設

  4. 森山直太朗

    森山直太朗「さくら(二〇二〇合唱)」3月17日に約5年半振りにシングルCD として発売決定

  5. 森山直太朗

    森山直太朗、水曜ドラマ「家庭教師のトラコ」スタジオ撮影最終日に、森山直太朗がサプライズ登場!主題歌「茜」をキャストの前で弾き語り!

  6. 森山直太朗

    森山直太朗「家庭教師のトラコ」主題歌「茜(あかね)」 、8月10日配信リリース決定&ジャケ写公開

  7. 「氣志團万博」稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾ら最終出演者発表

  8. ベルウッド・レコード

    ベルウッド・レコード50周年記念コンサート。スペシャルゲスト発表に佐野史郎/なぎら健壱/森山直太朗

  9. 森山直太朗

    森山直太朗約5年半ぶりのシングルCD「さくら(二〇二〇合唱)」発売、収録曲「最悪な春」では、女優・安藤サクラによる朗読バージョンを収録

  10. Happy Mother’s Day!~母に感謝のコンサート 2021 in TOKYO~

    ももいろクローバーZ、森山直太朗、緑黄色社会、ReN 4組の豪華出演者による「Happy Mother’s Day!~母に感謝のコンサート 2021 in TOKYO~」 ~大阪での人気公演が東京でも同日開催!ストーリーテラーとして内田也哉子が特別出演~

  11. 森山直太朗

    森山直太朗『落日』10月7日配信スタート&アートワーク解禁

  12. 森山直太朗 映画「ロストケア」(2023年3月24日公開) 主題歌「さもありなん」3月1日配信リリース決定

  13. 森山直太朗

    森山直太朗 20thアニバーサリーツアー『素晴らしい世界』全国弾き語りツアーとなる前篇スケジュールを発表

  14. 森山直太朗

    森山直太朗、ドキュメンタリー映画『共に生きる 書家金澤翔子』(6月2日全国公開)のエンディングテーマ『泣いてもいいよ』のMVが本日公開

  15. 森山直太朗

    森山直太朗YouTube「最悪な春 feat. 安藤サクラ」公開

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27