Rage Against The Machine、中絶の権利を覆す米最高裁の判決を受けて6300万円を寄付

Rage Against The Machine

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは1973年の「ロー対ウェイド」事件における判例を覆す最高裁判決が出たことを受けて、47万5000ドル(約6300万円)をイリノイ州とウィスコンシン州の性と生殖に関する権利の団体に寄付している。

現地時間6月25日にレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンはソーシャル・メディアで声明を発表して、「アルパイン・ヴァリーとユナイテッド・センターの公演で販売されるチャリティ・チケットの売り上げ」を寄付したことを発表している。

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは「ロー対ウェイド」事件の判例が覆されたことに「うんざりしている」と述べて、「貧しい労働者階級や不法滞在の有色人種のコミュニティに過度の影響を及ぼすことになる」と続けている。

「性と生殖に関する自由への攻撃に立ち向かってきた一連の教養ある多くの女性と同じように抵抗し続けていきます」とバンドは締めくくっている。

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは「ロー対ウェイド」事件の判例を覆す草案がリークされたことを受けた時点で声明を発表していた。

今回、「ロー対ウェイド」事件の歴史的な判決が正式に覆されたことが明らかになっている。これにより1973年以来となる形で人工中絶は米連邦での権利とは認められず、各州が中絶を禁止したり制限したりすることが可能となる。

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの他にも今回の判決を受けて、リゾはライヴ・ネイションと協力して、今後のツアーの利益から100万ドル(約1億3000万円)をプランド・ペアレントフッドやアボーション・ライツに寄付することを発表している。

関連NEWS

  1. Tom Morello

    Tom Morello、かつてストリッパーをやった思い出を語る

  2. Rage Against The MachineやRihanna

    Rage Against The MachineやRihannaら、イスラエルとパレスチナの紛争に言及

  3. レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロ、2000年の解散時の状況を振り返る

  4. Tom Morello

    Tom Morello、戦争犯罪の批判に反ユダヤ主義が入り込む余地はないと語る

  5. Tom Morello

    Tom Morello、ソロ作はKanye Westの影響を受けたと語る

  6. Pearl Jam

    Pearl JamのJeffrey Ament、Rage Against The Machineがロックの殿堂入りを逃したことについて語る

  7. Tom Morello

    Tom Morello、パレスチナ人の写真を削除した女優を批判

  8. Tom Morello

    Rage Against The MachineのTom Morello、政治観の違うTed Nugentとの友人関係を語る

  9. Tom Morello

    Tom Morello、Slash参加曲やEddie Van Halenに捧げた曲を収録したEPをリリースすることに

  10. Rage Against The Machine

    Rage Against The MachineのTom Morello、ロンドン公演でナイジェル・ファラージを批判

  11. Tom Morello

    Tom Morelloら、ライヴ会場における顔認証システムの導入に反対する運動を支持

  12. Rage Against The Machine

    Tom Morello、Zack de la Rochaについて「史上最高のフロントマン」と語る

  13. Tom Morello

    Tom Morello、「白人の特権だ」と批判してきたファンに反応

  14. Tom Morello

    Tom Morello、来たるソロ作よりPhantogramを迎えた新曲「Driving To Texas」が公開

  15. Rage Against The Machine

    Rage Against The Machine、UKでクリスマス週に1位を獲得した最も人気の曲に