須田景凪、映画『僕が愛したすべての君へ』に主題歌「雲を恋う」に加え、挿入歌として新曲「落花流水」の起用が決定

須田景凪

須田景凪が10月7日公開の映画『僕が愛したすべての君へ』主題歌「雲を恋う」と挿入歌「落花流水」は映画公開と同日の10月7日(金)に両A面シングルとして配信リリースされることが決定。
併せて「雲を恋う/落花流水」のジャケットも解禁となった。ジャケットは須田とは初のタッグとなるイラストレーター/アニメーターのtoubou.氏が担当しており、繊細なタッチで一人の女性の姿が描かれている。

「雲を恋う」は須田景凪らしさを感じさせる印象的なイントロから始まり、キャッチーでノスタルジックなメロディに乗せて恋愛模様を歌った楽曲。一方「落花流水」は中毒性のあるメロディとともに疾走感のある楽曲に仕上がっている。いずれもストレートな言葉で綴られた歌詞も魅力の一つとなっており、2曲を合わせて聴くことでより味わい深い世界観を感じることができる。

さらに映画『僕が愛したすべての君へ』内で須田が声優としてゲスト出演することも発表された。須田が声優に挑戦したのはこれが初めて。ぜひ楽しみにしていただきたい。

また本日より「雲を恋う/落花流水」のPre-Add/Pre-Saveキャンペーンがスタートした。Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス。キャンペーンページよりApple Music・SpotifyでPre-Add/Pre-Saveを行うと、特典として映画『僕が愛したすべての君へ』内で須田景凪の担当した楽曲が流れるシーンと関係するSpecial scene photoをいち早くご覧いただける。映画を見て答え合わせをしてみよう。期間は10月6日(木)23:59までとなっているので是非お見逃しなく。

須田景凪コメント
今回、映画『僕が愛したすべての君へ』への主題歌に続き、挿入歌「落花流水」という音楽を書かせて頂きました。
四字熟語の楽曲タイトルにある通り、互いに惹かれ合う様を表しました。
映画本編では関係性の密度が増していくような、素敵なシーンで流して頂いてます。
自由な解釈で楽しんで貰えたら幸せです。
また、お声掛け頂きまして、ほんの一言ですが本編で初めて声優に挑戦させて頂きました。
貴重な体験でした。お手柔らかにお願いします..。

関連NEWS

  1. 須田景凪

    須田景凪、メジャー1stフル・アルバム「Billow」特設サイトにてオフィシャルインタビュー公開

  2. 須田景凪

    須田景凪、今秋オープン「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」上映作品の主題歌を担当

  3. 須田景凪

    須田景凪 「Carol」のフルヴァージョンがJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」で初オンエア

  4. 須田景凪

    須田景凪、「バズリズム02」に初登場!アボガド6のイラストを飾ったスタジオで、バカリズムとの初の対談が実現。アボガド6との制作秘話もたっぷり語る!

  5. 須田景凪

    須田景凪、自身初のオンラインライブ「須田景凪 ONLINE LIVE 2020 “催花”」を開催

  6. 須田景凪

    須田景凪、新曲「いびつな心 feat. むト」の配信が本日からスタート

  7. 須田景凪

    須田景凪、バルーン「パメラ」のセルフカバー本日より」配信スタート

  8. 須田景凪

    須田景凪、メジャー1stフル・アルバム「Billow」の全曲クロスフェード動画公開&「Billow」アナログレコードが抽選で当たるシリアルナンバー封入決定

  9. 須田景凪

    須田景凪、映画『僕が愛したすべての君へ』高崎暦を演じる、俳優・宮沢氷魚との初対談が実現

  10. 須田景凪、初の全国ホールツアー「須田景凪 HALL TOUR 2021 “Billow”」追加公演決定

  11. 須田景凪

    須田景凪、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」 提供楽曲としても話題のバルーン「ノマド」のセルフカバーを5月13日(金)に配信リリース

  12. 須田景凪

    須田景凪、メジャー2nd フルアルバム「Ghost Pop」を5月24日(水)に発売

  13. 須田景凪

    須田景凪、メジャー1stフル・アルバム「Billow」の初回盤&WMD盤のDVD収録内容及びライブティザー映像を解禁

  14. 須田景凪

    須田景凪の書き下ろし楽曲「ゆるる」が主題歌となっている映画「名も無き世界のエンドロール」、衝撃のラストのその後を描いたオリジナルドラマ配信決定

  15. 須田景凪、「MUG」を本日緊急配信リリース。 公演中止のライブツアー演出で使用予定だった大谷たらふによるアニメーション・MV公開

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27