Coldplay、ブエノスアイレス公演で自由を求めるイランの人々を支持するために「Baraye」をカヴァー

Coldplay

コールドプレイは先日のブエノスアイレス公演でイラン人女優のゴルシフテ・ファラハニと共演して、抗議の曲“Baraye”を披露している。

イランでは政府の基準に従ってヒジャブを着用しなかったとして「道徳警察」にテヘランで逮捕された22歳のマフサ・アミニが死亡したことを受けて、抗議活動が行われている。警察は彼女が駅で心臓発作に見舞われたと述べているが、マフサ・アミニは警察に激しい暴力を受けたという目撃談が寄せられている。

デュア・リパやヤングブラッドはマフサ・アミニを支持するメッセージを公開している。

コールドプレイは週末にブエノスアイレスで2公演を行っており、イランで抗議活動のアンセムとなっているシャーヴィン・ハージーポアの“Baraye”をカヴァーしている。どちらの日もイラン人女優のゴルシフテ・ファラハニと共演している。

「今、イランで多くの人に歌われている曲を歌いたい」とクリス・マーティンは曲を紹介している。「みんながニュースを観ているかどうか分からないけど、若い女性や若い人々が自分たちの自由や権利のために闘っている。バンドとして他の人を傷つけるのでなければ、誰もが自由であるべきだと思っている。自由のために闘う勇敢な若者に愛と応援を送るよ」

「この曲はシャーヴィン・ハージーポアの“Baraye”という曲で、当局と揉めている人物が自由であることについて書いた曲なんだ」

この曲はイランの人々がオンラインに投稿した悲しみや痛みがメッセージとして使って書かれた曲で、この曲のリリース後、25歳のシャーヴィン・ハージーポアは当局に逮捕され、インスタグラムからは削除されている。その後、彼は釈放されている。

女優のゴルシフテ・ファラハニはパフォーマンスの映像を投稿して、次のように述べている。「コールドプレイからイランの人々への贈り物です。世界のヒーロー経ちは女性の自由のために叫び、ストリートで闘っています。自分たちの命を危険にさらして捧げながら、コールドプレイが心から私たちを支持してくれていることに計り知れないほど感謝しています」

コールドプレイはBTSのジンと共演してライヴで初披露された“The Astronaut”のパフォーマンス映像も公開されている。

関連NEWS

  1. Chris Martin

    Coldplay、新作にChris Martinの子どもたちがクレジットされていることが明らかに

  2. Coldplay

    Coldplay、新作の発売日にヨルダンで2公演を行うことをパロディの記者会見で発表

  3. Coldplay

    Coldplayら、ブリット・アウォーズ授賞式でのパフォーマンス映像が公開

  4. Coldplay

    Coldplay、環境に配慮した最新ツアーに寄せられた批判についてコメント

  5. コールドプレイ、ファレル・ウィリアムスが参加した新バンド名義での新曲が公開

  6. Coldplay

    Coldplay、小学校への寄付のためにサイン入りギターを提供

  7. Coldplay

    Coldplay、「特別なこと」のためにファンからの動画を募集

  8. Paul McCartneyやThe 1975

    Paul McCartneyやThe 1975ら、ホームレス支援のために貴重な品々を提供

  9. ColdplayやArctic Monkeysら

    ColdplayやArctic Monkeysら、レーベルによるサンプル盤がオークションに

  10. Coldplay

    Coldplay、ロンドン自然史博物館公演

  11. Coldplay

    Coldplay、ヨーロッパ・ツアーのサポート・アクトを発表

  12. Coldplay

    Coldplay、アメリカの独立記念日にニューヨークでパフォーマンスを行った映像が公開

  13. Coldplay

    Coldplay、初となるTikTokでのパフォーマンスが再配信されることが決定

  14. Chris Martin

    Chris Martin、BTSとのコラボレーションについて改めて振り返る

  15. Coldplay

    Coldplay、「グラハム・ノートン・ショウ」でのパフォーマンス映像が公開