Noel Gallagher、Robert Smithによるリミックスが実現した経緯について語る

Noel Gallagher

ノエル・ギャラガーはザ・キュアーのロバート・スミスが“Pretty Boy”をリミックスすることになった経緯について語っている。

昨年10月にリリースされた“Pretty Boy”は6月2日にリリースされるハイ・フライング・バーズ名義による通算4作目のアルバム『カウンシル・スカイズ』に収録される。

アルバムのデラックス・エディションにはセッション音源やインストゥルメンタル・トラック、ペット・ショップ・ボーイズやデヴィッド・ホルムスによるリミックスが収録される。

BBCラジオ・ウェールズのヒュー・スティーヴンスによるインタヴューでノエル・ギャラガーはザ・キュアーのロバート・スミスも協力することになった経緯について説明している。

「“Pretty Boy”は展開させていくうちに、ザ・キュアーの黄金期を彷彿とさせる形になっていったんだよね」と彼は語っている。「それで、深夜に思いつきそうなクレイジーのアイディアの一つとして『ロバート・スミスに関わってもらうのはどうだろう? 連絡することはできるかな?』と思ったんだよ」

ノエル・ギャラガーは次のように続けている。「関わってもらえるかどうかを尋ねて、曲を送ったら、気に入ってくれたんだ。それでリミックスをやってくれて、俺も気に入ったんだよね。これまで彼とは会ったことはないし、話したこともない。でも、常にザ・キュアーのファンだったし、リミックスはまさにザ・キュアーみたいなサウンドなんだ。なかなかの人だと分かったよ」

ノエル・ギャラガーは先月ザ・キュアーのロンドン公演を観たとのことで、ロバート・スミスのヴォーカルに賛辞を寄せている。

「彼らは素晴らしかったね」とノエル・ギャラガーは語っている。「最近の曲も好きなんだ。ダークで、ムードがあるしね。でも、彼の声が素晴らしいんだよ。30年前と同じくらい、いいからね。驚かされたね」

ノエル・ギャラガーは“Pretty Boy”のリミックスについてロバート・スミスがヴォーカルも提供しているかどうかについては明らかにしていない。

ノエル・ギャラガーはアルバムを引っさげて今夏に一連の屋外コンサートを行うことが決定している。

関連NEWS

  1. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、音楽とサッカー以外に興味のあることがないと語る

  2. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、Taylor SwiftとMatty Healyの破局について冗談を飛ばす

  3. LEWIS CAPALDI

    LEWIS CAPALDI、Noel Gallagherから酷評されたことを振り返る

  4. Noel Gallagher、Liam Gallagher

    Noel Gallagher、Liam Gallagherの楽曲“Once”について冗談を飛ばす

  5. The Cure

    The Cure、最新作のリリース日に行った公演を収録したライヴ盤のリリースが決定

  6. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、2025年のRSDにコメントを寄せる

  7. The Cure

    The Cure、ベーシストSimon Gallupがバンドに復帰か

  8. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、映画『クリエイション・ストーリーズ』で自身の役を演じて欲しい俳優を明かす

  9. Noel Gallagher、『Definitely Maybe』をモチーフにしたシティのアパレルが販売決定

  10. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、新曲“Come On Outside”のリリック・ビデオが公開

  11. Liam Gallagher、Noel Gallagher

    Liam Gallagher、Noel Gallagherがいなくてもoasisを再結成したいとツイート

  12. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、イギリスのEU離脱について永遠に分断されたままになると語る

  13. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、新たなデモ・トラック「In A Little While」を公開

  14. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、ダヴズも参加する大規模なマンチェスター公演の開催を発表

  15. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、Harry Stylesの音楽性について改めて語る