Paul McCartney、The Beatlesでの初めてのアメリカ訪問を撮影した写真集の刊行が決定

Paul McCartney

ポール・マッカートニーはザ・ビートルズ時代に自身が撮影した275枚の未発表写真を含む新たな写真集を刊行することを発表している。

『1964:アイズ・オブ・ザ・ストーム(原題)』と題された本書はビートルマニアが英国で盛り上がり、ファブ・フォーが初の全米訪問で世界的な名声を獲得した1963年末から1964年初めの数ヶ月に撮影されたものとなっている。

掲載されている写真は音楽史に残るこの時期のポール・マッカートニーによる個人的な記録であり、リヴァプール、ロンドン、パリ、ニューヨーク、ワシントンD.C.、マイアミの6都市で撮影されている。ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの未発表のポートレートも掲載されている。

序文とイントロダクションでポール・マッカートニーは「大混乱という以外になんて言えようか」というこの時期について振り返り、1964年のイギリスとアメリカについての印象を伝えている。

『1964:アイズ・オブ・ザ・ストーム』は2020年に企画されたもので、当時のプレス・リリースには次のように記されている。「ポール・マッカートニーが35mmのカメラで撮影した1000枚近くの写真という桁外れに貴重なものが彼のアーカイヴで再発見されました」

ポール・マッカートニーは声明で次のように述べている。「個人的な遺物や家族の宝物を再発見すると、誰でもすぐさま記憶や感情が溢れ出し、時の霞に埋もれていた連想を呼び起こされるものです」

「1964年2月を中心とする3ヶ月の旅の時期に撮影されたこの写真を見るのはまさにそうした体験でした。過去に戻されるような素晴らしい興奮がありました」

Penguin/Press

Photo: Penguin/Press

Penguin/Press

Photo: Penguin/Press

ポール・マッカートニーは次のように続けている。「これは初めての大規模な旅の個人的な記録です。リヴァプールとロンドンで始まり、(ジョンと僕で3年前によくヒッチハイクをしていた)パリがそれに続き、大舞台だと思っていたアメリカをグループとして初めて訪問したという、6都市におけるザ・ビートルズの写真日記です」

本書にはハーヴァード大学の歴史家で、『ニューヨーカー』誌のエッセイを寄稿するジル・ルポール、ロンドンの国立ポートレート・ギャラリーよりディレクターのニコラス・カリナンによる序文、シニア・キュレーターのロージー・ブロードリーによるエッセイも掲載される。

『1964:アイズ・オブ・ザ・ストーム(原題)』はペンギン・ハウスより6月13日に刊行される。

ポール・マッカートニーは2020年12月にスタジオ最新作『マッカートニーIII』をリリースしており、昨年12月には『ポール・マッカートニー ザ・7インチ・シングルス・ボックス』がリリースされている。

関連NEWS

  1. Paul McCartney

    Paul McCartney、エリザベス女王と初めて会った時のことを振り返るインタヴューが話題に

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、“Back In Brazil”について語った舞台裏映像が公開

  3. Paul McCartney

    Paul McCartney、ニュージャージー公演でBruce Springsteenとの共演が実現

  4. Paul McCartney

    Paul McCartney、ロンドンのO2アリーナ公演のオフィシャル映像が公開

  5. Paul McCartney

    Paul McCartney、映画『YESTERDAY』をこっそり映画館に観に行った逸話を明かす

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、28歳で自分は死ぬと思っていたと語る

  7. Ringo Starr

    Ringo Starr、Paul McCartneyらを迎えてオンラインのチャリティ・コンサートを開催

  8. Paul McCartneyとRingo Starr

    Paul McCartneyとRingo Starrによる未発表デモ音源がオークションに

  9. Paul McCartney

    Paul McCartney、アビイ・ロードの横断歩道で轢かれそうになった逸話が明らかに

  10. Paul McCartney

    Paul McCartney、新作『McCartney III』に取り組むのは解放的だったと語る

  11. Paul McCartney

    Paul McCartneyら、リンゴ・スターの誕生日を祝福

  12. Paul McCartney

    Paul McCartney、『マッカートニーIII IMAGINED』のスペシャル・エディションの詳細が決定

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、使用したベースが競売でベースとしては史上最高値を付けることに

  14. George-Martin

    Air Studio Montserrat、その歴史を振り返るドキュメンタリーがイギリスで発売されることに

  15. Beatles

    Paul McCartney、Steven TylerとBeatlesの”Helter Skelter”をカヴァー

  1. あいみょん

    あいみょん、4月5日(水)先行配信の新曲「愛の花」、very short movi…

    2023.03.28

  2. どぶろっく×ミュージシャン

    奥田民生参戦!どぶろっく×ミュージシャン 『掟破りのガチンコマッ…

    2023.03.27

  3. Unveil Raze

    Unveil Raze、4/30に渋谷RUBY ROOMにてワンマンライヴを開催発表!…

    2023.03.27

  4. Miley Cyrus

    Miley Cyrus、ニュー・アルバムより「River」のMV公開

    2023.03.27

  5. 爆誕〜横浜編〜

    爆誕〜横浜編〜に山嵐、t-Aceの出演が決定

    2023.03.27

  6. Adele

    Adele、ラスベガスで行っていた連続公演の最終日に日程を追加するこ…

    2023.03.27

  7. St. Vincent

    St. Vincent、米TV番組でPortisheadの「Glory Box」をカヴァーした…

    2023.03.27

  8. CHAI

    CHAI、主催イベント「NEO KAWAII FESTIVAL 2023」を初開催すること…

    2023.03.27

  9. Florence And The Machine

    Florence And The Machine、No Doubtの「Just A Girl」をカヴァーし…

    2023.03.27

  10. Tame Impala

    Tame Impala、映画『Dungeons & Dragons』に提供した新曲「Win…

    2023.03.27

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03