MR.BIG、フェアウェルと題した来日公演を7月に行うことが決定

MR.BIG

MR.BIGはデビュー・アルバムの再発のニュースと共に発表された来日公演の詳細が明らかになっている。

サポートのドラマーを迎え「The BIG Finish 2023/24」と題して「フェアウェル・ツアー」を行うとのことで、『リーン・イントゥ・イット』完全再現を含むベストヒット公演になるという。

サポートのドラマーはジェネシス、ティアーズ・フォー・フィアーズ、クイーンズライクなど、主にプログレッシヴ・ロックを中心とした客演歴のあるニック・ディヴァージリオに決定している。

ビリー・シーンは次のように語っている。「ちゃんとしたお別れをしたかったんだ。そのための正しい選択だったよ。『リーン・イントゥ・イット』は映画のように起承転結すべての要素が詰まったシークエンスなんだ。ミュージシャンが集まって、自分たちが作った曲を本当に演奏して歌うということがどうゆうことなのか、僕らのライヴを観に来てくれた人たちに感じてほしい」

エリック・マーティンは次のように続けている。「もし僕たちが映画業界の人間だったら、すべてをスポットライトで照らして『The BIG Finish!へようこそ!』って告知するんだろうね。でも真面目な話、またメンバーが集まってMR.BIGの旗を掲げて、長年バンドとしてやってきたことのすべてをステージに注ぎ込む機会が得られて嬉しいよ。僕はこのメンバーで演奏するのが大好きなんだ。正直言ってこのまま終わらせたくないと思っている。僕らにはまだスペシャルな火種があるのが分かっているからいつまでも松明を燃やし続けたいんだよ。でも、もし本当に終わってしまうなら、みんなで一緒にハッピーエンドを迎えたい。僕たちは素晴らしいライヴ・バンドなんだ。みんなを圧倒して、ライヴから帰る時に『MR.BIGはホンモノだ!』って感じてほしいね」

ポール・ギルバートは次のように語っている。「僕たちの音楽に相応しいBIGなエンターテインメントを考えているところだよ。MR.BIGの音楽は世界中のあらゆる場所で素晴らしい反響を呼んだ。だからできる限り多くの場所で演奏するつもりだよ。音楽はタイムトラベルみたいなもので、僕たちの曲を聴くと1992年にタイムスリップして当時のことを思い出すことができる。今回のツアーではそんなふ
うに『MR.BIGはホントに熱いな!』って思ってもらえるような機会を作りたい。良い音楽は時代を超越するんだよ」

来日公演の詳細は以下の通り。

7月20日(木)日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
18:15開場/19:00開演
チケット料金(各税込):S席 ¥13,000、A席 ¥12,000 VIPミート&グリート・パッケージ ¥50,000、VIPサウンドチェック・パッケージ ¥30,000

7月22日(土)丸善インテックアリーナ大阪
17:00開場/18:00開演
チケット料金(各税込):S席 ¥13,000、A席 ¥12,000 VIPミート&グリート・パッケージ ¥50,000、VIPサウンドチェック・パッケージ ¥30,000

7月25日(火)日本武道館
18:00開場/19:00開演
チケット料金(各税込):S席 ¥13,000、A席 ¥12,000 VIPミート&グリート・パッケージ ¥50,000、VIPサウンドチェック・パッケージ ¥30,000

更なる公演の詳細は以下のサイトで御確認ください。

https://udo.jp/concert/MRBIG23

関連NEWS

  1. MR.BIG

    MR.BIG、Pat Torpeyに代わってドラムを務めるNick D’Virgilioが参加の経緯を語る

  2. MR.BIG

    MR.BIG、7月に行われる来日公演に追加公演が決定

  3. MR.BIG

    MR.BIGのBilly Sheehan、バンドとして新曲を作る可能性について語る

  4. MR.BIG

    MR.BIGのBilly Sheehan、Pat Torpey亡き後のバンドの今後について語る

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27