Deep Purple、「Smoke on the Water」のレコーディング中の逸話について語る

Deep Purple

ディープ・パープルのメンバーは名曲“Smoke on the Water”のレコーディング中にスイスの警察といざこざがあったことについて語っている。

『クラシック・ロック・マガジン』誌のインタヴューで結成メンバーであるドラマーのイアン・ペイスはスイスで“Smoke on the Water”のジャムを行っていたが、地元警察と「敵対的」な関係に陥ったと語っている。

1971年、フランク・ザッパのファンが信号拳銃で火をつけて、モントルー・カジノが焼け落ちたため、ディープ・パープルは移動式ユニットでジャム・セッションを行っていた。その際、スイスの警察は「とんでもない騒音」を起こしたとして、移動式ユニットのドアをノックしてきたという。

イアン・ペイスは次のように語っている。「防音設備もなく、夜にレコーディングを行っていたから、とんでもない騒音だったんだよ」

結成メンバーであるギタリストのリッチー・ブラックモアは次のように続けている。「あそこで“Smoke on the Water”をやっていたんだ。あのリフは咄嗟に作ったんだよ。イアン・ペイスと一緒に作って、ロジャー・グローヴァーもそこに加わることになったんだ」

「移動式ユニットの外で、やったテイクを聴き返していたら、ドアを叩く音が聞こえたんだ。それは地元の警察で、うるさいということで、すべてを止めさせようとしてきた。全部を終わらせようとしているのが分かったから、エンジニアだったマーティン・バーチに『テイクがあるなら聴いてみよう』と言ったんだ。警察は外でドアを叩いていて、銃を手に取ろうとしていた。かなり敵対的だったね」

バンド側はテイクをちゃんとレコーディングして終わらせるまで、ドアに鍵をかけて警察をかわさなければならなかったという。

ディープ・パープルは昨年7月、スティーヴ・モーズが進行性のガンを患う妻のジャニーンを看病するために正式にバンドを脱退することを発表している。スティーヴ・モーズは昨年3月に一時的にライヴから外れることを発表していた。「現時点で非常に多くの合併症の可能性と未知数のことがあり、私たちの生活に残された時間がどれだけであれ、私は彼女のそばにいなければならないのです」

関連NEWS

  1. Deep Purpleが1972年に発表した歴史的傑作『マシン・ヘッド』のスーパー・デラックス・エディションの日本盤が、4月24日に発売決定

  2. Deep Purple

    Deep Purple、来たる新作より「Pictures of You」がMVと共に公開

  3. Deep Purple

    Deep Purple、来たる新作より新曲“Throw My Bones”のMV公開

  4. Deep Purple

    Deep Purple、2023年3月に来日公演が決定

  5. ディープ・パープル、9/26に来日公演を記念した2作品がさらにリリースされることが決定

  6. Deep Purple

    Deep Purple、『Machine Head』のスーパー・デラックス・エディションの発売が決定

  7. Deep Purple

    Deep Purple、ニュー・アルバムの日本盤が8月7日にリリースされることが決定

  8. Deep Purple

    Deep Purple、来たる新作より「Portable Door」がMVと共に公開

  9. Steve Morse

    Deep PurpleのSteve Morse、妻の看病のためにバンドを正式に脱退することを発表

  10. Whitesnake

    David Coverdale、カタログの原盤権と音楽出版権を売却したことが明らかに

  11. ディープ・パープル、オール・タイム・ベスト・アルバムの日本盤が9/26にリリースされることに

  12. Deep Purple

    Deep Purple、来たる新作より「Lazy Sod」がMVと共に公開

  13. Deep Purple

    Deep Purple、3億円以上を詐取していた元会計士に実刑判決が下されることに