Jah Shakaの訃報を受けて悼の声が寄せられることに

Jah Shaka

ズールー・ウォーリアーの異名でも知られるジャー・シャカに追悼の声が寄せられている。享年75歳だった。

ジャマイカ生まれのシンガー/プロデューサー/ミュージシャン/レーベル・オーナーであるジャー・シャカはUKのサウンドシステム・カルチャーの先駆者で、70年代前半からルーツ・サウンドシステムを展開して、シーンでも最も重要なアルバムをリリースし、ジャー・シャカ・サウンドシステムを率いてきた。

サウンドシステム・カルチャーはハウスやダブステップといったダンス・ミュージックに影響を与え、ノッティングヒル・カーニヴァルやグライムといった歴史的なカルチャーの礎となった。

訃報は近い友人によって発表されており、DJのジャンピング・ジャック・フロストは次のように追悼の意を表している。「王の中の王が私たちの下を去った。最高のサウンドマンだった」

ダブステップ・プロデューサーのザ・バグは次のように述べている。「あまり多くの人が気にかけてない頃からダブに命を吹き込んできた英雄的人物だった。彼の情熱とセレクションに釘付けになって何度もオールナイトを過ごした」

ジャー・シャカは1956年にウィンドラッシュ世代としてロンドンの南東部に移民としてやってきたという。彼は渡航中に黒人に向けられた敵意と人種差別を目撃したと語っている。

「アフリカを離れてカリブ海に向かった時、持っていくことができたのは故郷の音楽と曲、思い出だけでした」とジャー・シャカは2014年にレッド・ブル・ミュージック・アカデミーの講義で語っている。

「だから、長年にわたって、それだけが人々を団結させるものでした。1950年代、1960年代のロンドンにおいては家でパーティーが開かれていました。50人や60人の人々とレコード・プレイヤーがあるだけで、それがある一家が別の一家と知り合う手助けになったのです。それは当時重要なことでした。というのも、人々は隔離されていたからです」

サッチャー時代のロンドンでサウンドシステムの前線での奮闘を描いた1980年公開のカルト映画『バビロン』にジャー・シャカは本人役で出演しており、こうしたカルチャーを紹介している。

彼のスピリチュアルなメッセージと独自のサウンドはアイレーション・ステッパーズ、ジャー・ウォーリアー、スリッツ、パブリック・イメージ・リミテッドらに影響を与えることになった。

トレヴァー・ジャクソンは彼の与えた影響について次のように述べている。「私の時代にはたくさんのワイルドなクラブでの体験があったが、ベースのパワーに圧倒されながら、ぼやけた頭と視界でロンドンのロケットに行くのに勝るものはなかった。黎明期、神聖なサウンド、マスター」

ネイディーン・ホワイトはジャー・シャカの次の言葉を引いている。「サウンドシステムは平和のメッセージを届け、人々を結束させるための手段として形成されたんだ」

関連NEWS

  1. THE BOHEMIANS

    THE BOHEMIANS 平田ぱんだ がロックンロールの名盤について書き綴った異色のバイヤーズ・ガイドをリリース! 単行本の詳細発表

  2. 長年インターネット上で最も正体不明の楽曲として扱われてきた曲の出自が明らかに

  3. Hinds&CHAI

    HINDS&CHAI、コラボ・シングル“United Girls Rock ‘n’ Roll Club”をリリース

  4. あいみょん

    あいみょん、8月17日(水)にリリースとなる4thアルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、Classic 6氏と初タッグとなった、収録曲「3636」のMusic Videoを解禁

  5. ROUGH TRADE

    ROUGH TRADE、2度目のロックダウンを受けて通販&店舗受け取りサービスを開始することを発表

  6. WARP RECORDS

    WARP RECORDS、30周年を記念してアーティストや著名人によるプレイリストが公開

  7. ウドー音楽事務所

    ウドー音楽事務所、WEBショップ開設1周年を記念したキャンペーンを開始

  8. コンピューター・マジック、最新作より“Clouds”のミュージック・ビデオが公開

  9. Alan McGee

    Alan McGee、映画『Creation Stories』の最新状況について語る

  10. Brian Wilson

    Brian Wilson、新型コロナウィルスを受けて自宅ライヴの模様が公開

  11. アナログ盤

    Z世代、ミレニアル世代よりも多くのアナログ盤を購入しているという調査結果が明らかに

  12. Daniel Ek

    Spotifyの創業者のDaniel Ek、新たな買収案を準備していると報道

  13. インストバンド小次郎

    インストバンド小次郎 feat. 惺光玖拾玖 鬼才Hoppy神山を迎えた新作リリース

  14. ベネディクト・カンバーバッチ主演『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ポスタービジュアル2種一挙解禁

    映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』いい夫婦の日記念・特別映像&コメント・イラスト解禁

  15. Reading and Leeds Festivals

    Reading and Leeds Festivals、77組の追加ラインナップを発表