ウェブサイト「坂本龍一と神宮外苑を心配する」が公開

坂本龍一

2023年6月28日(水)、坂本龍一の言葉を身近で聞いてきた有志で立ち上げた、「坂本龍一と神宮外苑を心配する」と題したウェブサイトが公開された。
https://jingugaien.jp/

このウェブサイトは、坂本龍一の意思を引き継ぐのではなく、一人ひとりがこの課題を知り考え、それぞれの意見と意志を持ち、行動するきっかけとなる「道具」を提供することを目的としている。坂本龍一が最後まで心配し続けた神宮外苑再開発に関わる彼自身の言葉をまとめるとともに、この開発にまつわる公式文書の一覧を作成。また、東京都環境局により環境影響評価審議会でのやりとりやイコモスなどの指摘の引用や、図解の掲載や配布する。   【「坂本龍一と神通外苑を心配する」プロジェクト実行委員会プレスリリースより】

「緑豊かな都市景観を保全し、 にぎわい溢れるスポーツの拠点をさらに発展させる、 大規模まちづくりを目指す」という「神宮外苑地区第一種市街地再開発事業」、いわゆる「神宮外苑再開発」がついに本格始動しました。推進ありきで計画は進行されてきたので、本来であればプロジェクトに関わることが望ましい多様なステークホルダーの声は重視されていません。結果的に、人々が約100 年をかけて守り育ててきた神宮外苑の貴重な自然や景観が大きく改変されようとしています。

その計画に「一度、立ち止まりませんか?」と声を上げたのが、闘病中であった坂本龍一でした。自身のSNSでの情報発信はもちろん、小池百合子東京都都知事に手紙を送り、さまざまなメディアを通じてメッセージを届け、未来の世代が生きる世界を案じ続けていました。それらが坂本龍一の「最期のメッセージ」として、逝去の報道とともに世界中に広がっていったのはご存知かと思います。その後、多くの市民、文化人、知識人、報道関係者が声をあげてはいますが、残念ながら社会的なイシューになったとは言えない状況です。

開発を推進する事業者は、十分な広告宣伝費をかけ、計画のポジティブな面を大々的に語ります。しかし私たちは、今回の課題の是非判断するために十分な情報が人々に届いているとは考えていません。「坂本龍一と神宮外苑を心配する」では、行政の公開資料、専門家による考察の引用、それをわかりやすく翻訳した図など、さまざまな資料を読み込み、まとめることで、一人ひとりがこの課題に対して考え、意見と意志を持ち、行動するきっかけとなるような「道具」を提供したいと考えています。
私たちは、この道具を市民だけでなくメディアのみなさんにも使っていただきたいと考えています。

関連NEWS

  1. 坂本龍一

    坂本龍一の2020年の活動と記憶の断片を収める『Ryuichi Sakamoto | Art Box Project 2020』始動

  2. 坂本龍一

    坂本龍一の記憶と想いを包む桐の箱。アートボックス『2020S』の木箱に注目した制作レポートが到着

  3. 坂本龍一

    坂本龍一、「関ジャム 完全燃SHOW」で最新テキストインタビューを公開

  4. 坂本龍一

    坂本龍一最後のオリジナルアルバム『12』アナログ通常盤が本日リリース。貴重なインタビューを特設サイトにて公開

  5. 坂本龍一

    坂本龍一2019年の集大成アナログ盤ボックス・セット『Ryuichi Sakamoto 2019』。 限定200点、本日2月21日(金)19時よりcommmonsmartにて販売開始。 購入者の為だけに書き下ろした新曲も収録

  6. 坂本龍一

    2022年古希を迎え、現在も闘病を続ける坂本龍一。 特設サイト「10 Favorites – Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一 10選」で、 『教授』を愛する人々が、メッセージとともに独自の選曲を紹介中

  7. 坂本龍一

    坂本龍一、珠玉のピアノ作品「/04」「/05」を2枚組CDで再発売決定

  8. 坂本龍一

    月命日である毎月28日に坂本龍一公式T-shirtsを販売

  9. 高橋悠治と坂本龍一の対話を収録した幻の名著『長電話』が復刊

  10. 坂本龍一

    坂本龍一の思いを継ぐ、植樹のためのドネーションプラットフォーム「TREES FOR SAKAMOTO」寄付受付を開始

  11. 坂本龍一

    坂本龍一オフィシャルの楽譜ストア『Ryuichi Sakamoto Official score store』がオープン

  12. 坂本龍一 『BTTB』発売から20年、“完全盤”をリリース

  13. 坂本龍一

    坂本龍一のオンラインコンサート「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020」が、Rhizomatiksのライブ演出のもと、業界市場最高レベルの音質を実現する「MUSIC/SLASH」で12/12実施

  14. 坂本龍一

    坂本龍一、6年ぶりのオリジナルアルバム「12」発売

  15. 東北ユースオーケストラ

    坂本龍一が音楽監督を務める東北ユースオーケストラ、今年も東北3県と東京で開催! 朗読ゲストにのん、吉永小百合が参加