『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター』ボブ・ディランも絶賛した反戦歌!「ベトナム」本編映像解禁

『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター』予告映像&場面写真解禁

ミュージック・ドキュメンタリー『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター』が3月22日(金)より新宿シネマカリテほか全国ロードショー、ボブ・ディランが最高のプロテストソングだと賞賛した「ベトナム」歌唱シーンの本編映像を解禁します。

この度解禁された本編映像では、ジミー・クリフが1969年に発表した反戦歌「ベトナム」を、1980年に行われたドイツでのコンサートで歌唱するシーンが切り取られている。ベトナム戦争の悲劇を歌ったこの曲は、ボブ・ディランが「今までに聴いたいたことの無い、最高の反戦歌」だと絶賛したと言われる名曲。2012年にはポール・サイモンのライブにジミー・クリフがゲスト出演し、二人で「ベトナム」を歌っている。ベトナム戦争に行っている友人から「任務が終わり、もうすぐ帰るからみんなに知らせてくれ」という手紙がベトナムから届くが、翌日、彼の母親のところに電報で「あなたの息子は亡くなりました」という知らせがベトナムから届くという歌詞のこの曲。映像では、ジミー・クリフがベトナム以外の国も挙げて「誰か戦争を止めてくれ!アフガニスタンで、イランで、南アフリカで!」と歌いあげる。陽気なメロディーとは裏腹に、世界中で続く戦争に対しての強い怒りと痛烈な批判が込められており、ウクライナやイスラエルで戦争状態が続く現在にもそのメッセージは重く響いてくる。そんなジミー・クリフのメッセージが盛りだくさんの今こそ観てほしい映画『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター』は3月22日(金)より全国ロードショー。

ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター

出演:ジミー・クリフ、ナディーン・サザーランド、ムタバルーカ、バーバラ・ジョーンズ、ミリアム・マケバ、ボブ・マーリー
監督:ステファン・ポール/編集:ヒルデガルト・シュレーダー 撮影監督 マイク・コンデ、ウド・ヒッツラー、ハインツ・レクサー、ヘリベルト・シュースター
1981年/ジャマイカ・ドイツ合作/英語/93分/原題:Bongo Man
提供:ニューセレクト/配給:アルバトロス・フィルム   公式サイト:https://jimmy-cliff-movie.com/  
© 2022 Stefan Paul All Rights Reserved

関連NEWS

  1. ギャング・オブ・アメリカ

    全米最大の犯罪組織《シンジケート》を率いアメリカの暗黒街を支配した男の人生を描くクライム・サスペンス・アクション大作 『ギャング・オブ・アメリカ』が2022年2月4日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー

  2. ジェントルメン

    ガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』、WEB限定予告編解禁

  3. Queen

    Queen、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の同時再生実況企画が実施されることに

  4. コカイン・ベア

    映画『コカイン・ベア』最高にキマった予告&ポスタービジュアル解禁

  5. 『ベル・エポックでもう一度』、【旅の日】に一風変わった旅行気分を味わえる本編映像を解禁

  6. リーアム・ニーソン主演最新作『バッド・デイ・ドライブ』公開決定・邦題・場面写真を解禁

  7. Reneé Rapp&Megan Thee Stallion

    Reneé Rapp&Megan Thee Stallion、『サタデー・ナイト・ライヴ』で「Not My Fault」を披露

  8. クリエイション・ストーリーズ

    『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』予告編映像、場面写真(15枚)解禁

  9. クリエイション・ストーリーズ

    『クリエイション・ストーリーズ』特典映像満載のDVD、配信リリース決定

  10. キャッシュトラック

    Post Malone出演、ジェイソン・ステイサム主演新作映画『キャッシュトラック』予告編解禁

  11. 『FEAST-狂宴-』唯一無二の才能ブリランテ・メンドーサの魅力とは?

  12. 『ウェルカム トゥ ダリ』よりエズラ・ミラーが演じる若き日の〈ダリ〉と妻・ガラの運命の出会いを捉えた本編映像を解禁

  13. フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

    『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』邦題・日本公開日決定&予告編全世界一斉解禁

  14. INXS

    INXS、マイケル・ハッチェンスの未発表音源2トラックがドキュメンタリーのサントラに収録

  15. Brian May

    Brian May、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の続編実現の可能性は低いと語る