NBAのStephen Curry、Kendrick Lamarとの対立があったもののDrakeの大ファンだと語る

NBAのスター選手であるステフィン・カリーはケンドリック・ラマーとの対立があったものの、今もドレイクの大ファンであることを明かしている。

ゴールデンステート・ウォリアーズのポイントガードであるステフィン・カリーは『GQ』誌の特集で親交を深めているドレイクとの友人関係についてケンドリック・ラマーとの確執はどう思うかと尋ねられている。

ケンドリック・ラマーは“Meet The Grahams”でドレイクの小児性愛についての話題に触れながら、ステフィン・カリーの名前もラップに持ち出している。「Hey, Curry, keep the family away / To anybody that embodies the love for the kids, keep the family away / They lookin’ at you too if you standin’ by him, keep the family away(なあ、カリー、家族をあいつから離しておけ。自分の子どもに愛を抱いているなら、家族を離しておけ。あいつのそばにいると、君も見られるようになる。家族を離しておくんだ)」

ステフィン・カリーは『GQ』誌に次のように語っている。「僕はドレイクの大ファンだよ。ずっと前からね。ラップの業界にとってどんな存在かは、もちろん知っているだろうけど、ドレイクのことは今も大好きだよ。間違いないね」

先日、ドレイクは新曲3曲を含む100ギガのデータをオンラインで公開している。“It’s Up”はヤング・サグも参加しているトラップのトラックで、ラップ色の強い楽曲となっている。“Housekeeping Knows”はラトーが参加しているダンス風の曲で、“Blue Green Red”はスローなクラブ・チューンとなっている。

公開されたデータにはミュージック・ビデオ撮影の舞台裏映像、スタジオ映像、使われなかったアルバムやシングルのアートワークなども含まれていた。

また、ドレイクはトロントを襲った豪雨の後、浸水した自宅の映像を公開している。ドレイクは自身のマーチャンダイズ・サイトの新機能として自宅のヴァーチャル・ツアーを公開したが、その数日後に自宅は浸水することとなっている。

関連NEWS

  1. MadonnaとKanye West

    MadonnaとKanye West、一緒にDrakeの音楽を聴く映像がオンラインに

  2. Drake

    Drake、全米シングル・チャートで初登場でトップ3を独占した初のアーティストに

  3. Drake

    Drake、最新作が全米1位を獲得したことでThe BeatlesとJay-Zに次ぐ記録を樹立することに

  4. Drake

    Drake、自身のプライベート・ジェットをNBAのサクラメント・キングスに貸し出す

  5. Drake

    Drake、Virgil Ablohに捧げた新たなタトゥーを入れたことが明らかに

  6. Drake

    Drake、新曲“War”のMVが公開

  7. Drake

    Drake、新型コロナウイルスの自己隔離を続ける中で初めて2歳の息子の写真を公開

  8. Drake

    Drake、最新作より「Jumbotron Shit Poppin」のMV公開

  9. Drake

    Drake、ニュー・シングル“Toosie Slide”がMVと共に公開

  10. Drake

    Drake、ニュー・シングル「What Did I Miss?」の音源が公開

  11. Drake、Lil Durk

    Drake、Lil Durkとのコラボレーションとなる新曲“Laugh Now Cry Later”が公開

  12. Drake

    Drake、アストロワールド・フェスで起きた事故について声明を発表

  13. Drake

    Drake、トロントの自宅外で人が銃撃されたことが明らかに

  14. Drake

    Drake、NBAでトロント・ラプターズが優勝したことを受けて2曲の新曲を公開

  15. Drake

    Drake、『Scary Hours 3』を本日11月17日にリリースすることを発表