Universal Music Group、スピードアップ音源を巡ってBelieveとTuneCoreを提訴

Universal Music Group

ユニバーサル・ミュージック・グループ、アブコ・ミュージック、コンコルド・ミュージック・グループはビリーヴとチューンコアを相手取って訴訟を起こしており、スピードアップさせた楽曲が著作権を侵害していると述べている。

『ミュージック・ビジネス・ワールドワイド』が報じたところによれば、ユニバーサル・ミュージック陣営はデジタル・ミュージック・サービスのビリーヴやチューンコアが「産業規模の著作権侵害」を行ったと主張しており、5億ドルの損害賠償を求めている。

現地時間11月4日に申し立てられた訴状によれば、チューンコアは著作権保護された楽曲のスピードアップ版をアップロードする拠点として機能しているとされている。ユニバーサル・ミュージック・グループはメジャー・レーベルの楽曲を少し改変した「数百万」のバージョンを、「Kendirk Laamar」と「Arriana Gramde」というアーティスト名で、ストリーミングとビデオの両プラットフォームで配信したと主張している。著作権侵害の蔓延を食い止めるためのビリーヴによる措置はほとんどなく、そのためユーザーはYouTubeのコンテンツ識別システムも回避することができたとされている。

「こうしたトラックのディストリビューターとしてビリーヴは著作権侵害を具体的に知っていたか、最低でも侵害の可能性が高いことを示す事実を実際に知っていたにもかかわらず、配信を続け、同じ楽曲を他のサービスにもライセンスして、原告の著作権を侵害し続け、原告に支払われるべき使用料を横流しし続けています」

『ミュージック・ビジネス・ワールドワイド』はチューンコアには著作権侵害の責任をユーザーに負わせる規約が存在していることを指摘している。ユニバーサル・ミュージック・グループのスポークスパーソンは次のように述べている。「ビリーヴは産業規模の著作権侵害で成り立っている会社です。その違法行為はメジャー・レーベルのアーティストを騙すことにとどまらず、インディ・レーベルのアーティストも騙しています。そこにはビリーヴが加盟している業界団体に所属するインディ・レーベルのアーティストも含まれるのです」

関連NEWS

  1. ワイルド・ロード

    『ワイルド・ロード』予告編&場面写真を解禁

  2. 4ADやTHIRD MAN RECORDSら、ロンドンで開催されるインディ・レーベルの祭典に参加

  3. バズリズムLIVE

    バズリズムLIVEにTHE YELLOW MONKEY、山崎まさよしら出演。今年はリアルライブとオンラインで開催!

  4. 10-FEET

    10-FEET、約2年ぶりのシングル「ハローフィクサー」7/24(水)発売

  5. 坂本龍一の1年の活動をまとめるコンプリートアートボックス「2020S」の予約が開始

  6. The Regrettes

    The Regrettes、2020年1月に来日公演が決定

  7. Brixton Academy

    Brixton Academy、2022年の死亡事故を経て営業再開させる日が明らかに

  8. Fever333

    Fever333、ニュー・シングル“Kingdom”の音源が公開

  9. Abbey Road Studios

    Abbey Road Studios、レコーディング・スタジオとしての営業を再開

  10. Daniel Johnston

    Johnston、追悼のために壁画に数々のファンが集まっていることが明らかに

  11. UK

    UKのレコード・レーベル、2019年の売上が2006年以来の高水準となっていることが明らかに

  12. テクノ・カルチャー

    ベルリン、テクノ・カルチャーをユネスコの無形文化遺産にしようとする活動が立ち上がることに

  13. 清水義史

    CHROME TOKYO HUBにて写真家清水義史氏の写真展“YOU ARE YOU” YOSHIFUMI SHIMIZU PHOTO EXHIBITION開催

  14. ビートグランプリCHILL/AMBIENT2020の大会結果が「SUPER DOMMUNE」にて発表

  15. Blink182

    Blink182、9月リリースの新作より“Darkside”のMVが公開