Spotify、FCバルセロナと画期的なスポンサー契約を結んだことが明らかに

FCバルセロナ

スポティファイは世界的に有名なFCバルセロナと画期的なスポンサー契約を結んだことが明らかになっている。

先月、スポティファイとFCバルセロナは2億3700万ポンド(約365億円)の契約に近づいていることが明らかになっていた。昨年9月、FCバルセロナは10億ポンド(約1540億円)以上の負債があることを発表していた。

今夏末に開幕する来シーズンからFCバルセロナの本拠地はスポティファイ・ノウ・カンプと改名され、スタジアムにスポンサーの名前が付けられるのは初めてとなる。試合やトレーニング・ウェアにもスポティファイの名前が入ることになる。

2006年までユニフォームに名前を入れることもなかったFCバルセロナにとってスタジアムに名前が付くのは初の歴史的瞬間となっている。

今回の契約については「音楽とサッカーの世界を結びつけるクラブにとって初めてのパートナーシップ」であり、「象徴的なユニフォームが世界中のアーティストを祝福するスペースになる機会を生み出すべく、両者が協力していきます」と評されている。

バルセロナのジョアン・ラポルタ会長は次のように述べている。「スポティファイのような世界的に認知されている企業と画期的な提携を発表できることを非常に誇りに思います」

「このパートナーシップはクラブとファンとの距離を縮め、独自の体験を通してバルセロナのファミリーと感じさせてくれるものになるでしょう。エンタテインメントとフットボールの活動を融合して、世界中の新たなオーディエンスと繋がることができるようになります」

「これから始める新しい時代に歩みを進め、バルセロナを一線を画する存在にする革新的なキャラクターと一貫した卓越性の追求を再び示し、世界でも唯一無二のクラブにしていく共同体です」

スポティファイのアレックス・ノーストロムは次のように続けている。「7月からコラボレーションによって新たになったスポティファイ・カンプ・ノウでアーティスト、選手、ファンにグローバルなステージを提供していきます」

スポティファイは独占配信のポッドキャスト『ジョー・ローガン・エクスペリエンス』で新型コロナウイルスのワクチンに関する誤情報を広げているとして物議を醸している。ポッドキャストでは人種差別的な言葉も使われており、スポティファイは多くのエピソードを削除している。

ニール・ヤングはスポティファイから音源を取り下げており、ジョニ・ミッチェル、デヴィッド・クロスビー、グラハム・ナッシュもそれに続いている。ニール・ヤングはスポティファイの社員に向けて次のように語っている。「ダニエル・エクは大きな問題だと言っておきます。ジョー・ローガンではありません。ダニエル・エクが糸を引いているのです。魂を食われてしまう前にその場所を抜け出してください。ダニエル・エクが示している唯一のゴールは数字です。アートやクリエイティヴィティではありません」

ニール・ヤングの音源が削除されたことでスポティファイは20億ドル(約2300億円)以上の市場価値を失ったとも報じられている。スポティファイは関連するポッドキャストに新型コロナウイルスのコンテンツ・アドバイザリーを追加することを発表している。

関連NEWS

  1. Dan-Sturgess

    Kobra And The Lotus、9月に新作をリリースすることが決定

  2. Oliver Malcolm

    Oliver Malcolm、ニュー・シングル“The Machine”の音源が公開

  3. Suchmos

    Suchmos、一発勝負の生配信ライブは”全て新曲”!

  4. フィオナ・アップルとセイント・ヴィンセントの共演が実現

  5. モリッシー、初めてのツイートを行う

  6. ウドー音楽事務所

    ウドー音楽事務所、WEBショップ開設1周年を記念したキャンペーンを開始

  7. Rough Trade

    Rough Trade、日本限定デザインのロゴマスクが受注生産限定で発売決定

  8. Google

    Google、ハミングから楽曲を割り出す検索機能を公開

  9. UKのレコード会社の収入、ブリットポップ期以来で最高の伸び率を記録したことが明らかに

  10. Newspeak

    Newspeak、3曲入りメジャー1st EP『Leviathan』が本日リリース 今夜21時よりYouTube生配信も実施

  11. オアシス、アイルランドでの再結成ライヴに莫大な金額が提示されていると報道

  12. Elon Musk

    Elon Musk、ドイツのナイトクラブ「ベルグハイン」に入店しなかった逸話が明らかに

  13. オレたちカーリングシトーンズ

    カーリングシトーンズ×フジテレビTWO「オレたちカーリングシトーンズ」OA決定

  14. Boy George

    Boy GeorgeとCulture Club、元ドラマーのJon Mossに逸失利益を支払うことで合意

  15. Andrew Weatherall

    Andrew Weatherall、死後第2弾となる作品がリリースか

  1. 土岐麻子

    土岐麻子、『⼟岐⿇⼦〜XʼMAS LIVE 2023 Ring the Bell〜』の生配信…

    2023.12.11

  2. The 1975

    The 1975、日本独自7インチレコードBOXの発売を記念してタワーレコ…

    2023.12.11

  3. ウカスカジー

    ウカスカジー 来年2月発売のライブ&トラベルムービー「ウカスカジ…

    2023.12.11

  4. ツタロックフェス

    Vポイント presents ツタロックフェス2024、第一弾出演アーティスト…

    2023.12.11

  5. ヘルレイザー

    『ヘル・レイザー』怒涛のヘル地獄が鳴り止まない予告編 を解禁

    2023.12.11

  6. Thundercat

    Thundercat&Louis Cole、Eテレ『天才てれびくん』に出演することが…

    2023.12.11

  7. Paul McCartney

    Paul McCartney&Elton John、映画『スパイナル・タップ』の続編に…

    2023.12.11

  8. Taylor Swift

    Taylor Swift、リオ・デ・ジャネイロ公演の前に亡くなったファンの…

    2023.12.11

  9. Daryl Hall

    Daryl Hall、合弁会社の株を売却しようとしたJohn Oatesに訴訟を起…

    2023.12.11

  10. NOFX

    NOFX、40年のキャリアを経てフェアウェル・ツアーの最終公演を発表

    2023.12.11

  1. ツタロックフェス

    Vポイント presents ツタロックフェス2024、第一弾出演アーティスト…

    2023.12.11

  2. LACCO TOWER

    LACCO TOWER主催ロックフェス「I ROCKS 2024」第2弾出演アーティス…

    2023.12.10

  3. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’24、開催決定&第一弾出演アーティストを発表

    2023.12.01

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO開催日程決定

    2023.12.01