主演・千原ジュニアが怪演、映画「ごっこ」主題歌は川谷絵音が夢作曲

社会の暗部をファンタジックに描いた名作として知られる小路啓之原作の「ごっこ」が、主人公・城宮役(パパやん)に千原ジュニアを迎え、「凶悪」の脚本家・髙橋泉と、「ユリゴコロ」で新境地を切り開いた監督・熊澤尚人によって実写映画化され、劇場公開が決定した。10月20日より渋谷・ユーロスペースほか全国公開となる。

仲睦まじい父と娘の温かな日常が描かれる一方、社会的孤立から生まれた二人の“ごっこ生活”の本当の秘密が明かされる時、衝撃のクライマックスがおとずれる――。

今回、役が憑依したかの様に、父親らしい顔の裏に狂気を内包する難しい役を千原ジュニアが渾身の演技で魅せる。城宮の娘・ヨヨ子は、「悦ちゃん」(NHK)に出演し天才子役として話題の平尾菜々花が演じる。そして、二人を見守る商店街の住人に優香、秋野太作、中野英雄、石橋蓮司ら実力派俳優が顔をそろえ、是非に揺れる家族の物語が誕生した。

さらに、主題歌は川谷絵音描き下ろし楽曲、indigo la Endによる『ほころびごっこ』に決定。今回、初めての映画主題歌となる。劇場公開決定に寄せて、熊澤尚人監督、主演の千原ジュニア、主題歌を担当した川谷絵音からのコメントも到着した。

<熊澤尚人監督 コメント>
この物語の主人公は、引きこもりなのに、幼女を誘拐してしまうという大変難しい役どころですが、千原ジュニアさんの唯一無二で大胆、まさに怪演といえる演技力で、上手く生きられない人間の心のズルさ、葛藤、愛情をいかんなく表現できました。謎を抱えた幼女の不可思議さを見事に演じてくれた平尾菜々花さん、主人公の幼馴染を繊細に演じた優香さん、3人のアンサンブルは必見です。是非ご期待下さい!

<千原ジュニア コメント>
ごっこ、やっと、きっと、ぐっど。

<川谷絵音 コメント>
「ごっこ」の主題歌を作るにあたり、僕は初めて作曲旅行というものを敢行しました。映画を見たのは旅先の宿のハンモックの上でした。見た後色んな感情が湧き上がり持ってきたクラシックギターで全然違う曲を3曲も作ってしまいました。そして満足した僕は旅館のご飯を食べ、温泉に入り、良い旅だったなと布団に入り目を瞑った。その瞬間でした。ごっこの最後の10分間のシーンがフラッシュバックしました。軽い夢作曲のような状態。これだ!と思う曲の雰囲気を掴みました。作った3曲はボツにしようと決めた。そのまま僕は眠りにつきました。起きて家に帰り、夢作曲した曲をギターにおこしスタジオで何かに取り憑かれたように一気にメンバーと作り上げました。夢作曲は僕もなかなか経験したことがないので、それを呼び起こした「ごっこ」という映画には愛しかありません。これ以上の主題歌はないと思います。ぜひ最後まで聴いてください。アウトロが終わる時、映画が完成します。

■映画情報
「ごっこ」10月20日ロードショー
出演:千原ジュニア / 優香 / 平尾菜々花、ちすん、清水富美加 / 秋野太作、中野英雄、石橋蓮司
監督:熊澤尚人
原作:小路啓之(集英社刊)
脚本:熊澤尚人、髙橋泉
製作:前田茂司
ゼネラルプロデューサー:芳賀正光
プロデューサー:小松俊喜
企画プロデューサー:赤山健太
アソシエイトプロデューサー:篠崎典子、渡辺大地
撮影:今村圭佑
照明:織田誠
音楽:安川午朗
音楽プロデューサー:川村ケンスケ
主題歌:『ほころびごっこ』(indigo la End)
制作プロダクション:楽映舎
企画・制作:タイムズ イン
製作:「ごっこ」製作委員会
配給:パル企画
©小路啓之/集英社 © 2017 楽映舎/タイムズ イン/WAJA

関連NEWS

  1. indigo la End、映像演出も美しい東阪野音ツアー「ムード」を開催。2022年春全国6か所を回るツアーを発表

  2. indigo la End

    indigo la End 本日発売のNew Album『濡れゆく私小説』より「心の実」のMVを公開

  3. indigo la End

    indigo la End、『あつまれ どうぶつの森』にて2月リリースのNew Album「夜行秘密」をモチーフにした「indigo島」を公開

  4. indigo la End

    indigo la End、本日リリースのNew Albumから「夜の恋は」のMV公開

  5. indigo la End

    indigo la End、新曲「瞳のアドリブ」を4/19にデジタルリリース! 10月に河口湖ステラシアターでのライブ開催も発表

  6. indigo la End

    indigo la End、non-noモデル紺野彩夏が出演の新曲「邦画」のMusic Videoを今夜プレミア公開

  7. indigo la End

    indigo la End 全国ツアー「Helpless」6箇所公演完走、11月には初の武道館公演

  8. indigo la End、夏夜の日比谷野音で新レーベル発足&新曲リリースを発表

  9. indigo la End

    indigo la End 結成10周年の屋外無観客のダイジェストを本番終了直後にTikTok LIVEで配信決定

  10. indigo la End

    indigo la End、新曲「名前は片想い」のMusic Videoを公開

  11. indigo la End

    indigo la End 、New Album『夜行秘密』のリリース直前にプラネタリウムでのスペシャルパフォーマンスを無料生配信

  12. indigo la End

    indigo la End 失恋に強がる女心を綴ったバラード「フラれてみたんだよ」配信開始

  13. 川谷絵音

    川谷絵音作詞作曲、豪華シンガー集結のFM802 春のACCESS!キャンペーンソング「春は溶けて」MV公開

  14. indigo la End

    indigo la End、新曲「邦画」を12/3デジタルリリース!本日より歌詞を先行公開

  15. 川谷絵音

    川谷絵音ソロプロジェクト・美的計画、第一弾シングル『KISSのたびギュッとグッと』配信開始 &雪下まゆ描き下ろしのMVも公開

  1. ONE OK ROCK

    『アサヒスーパードライ』新CM「最高の渇きに。ONE OK ROCK」篇が6…

    2023.06.02

  2. Kate Bush、長年のベーシストだったJohn Giblinの訃報を受けて追悼…

    2023.06.01

  3. 小野正利

    小野正利、およそ19年ぶりとなるオリジナルフルアルバム発売決定

    2023.06.01

  4. Spoon、3曲を収録するEPよりニュー・シングル「Sugar Babies」の音…

    2023.06.01

  5. Marilyn Manson

    Marilyn Manson、性的虐待の告発を受けてから初めてとなる新曲のリ…

    2023.06.01

  6. Miles Kanes

    Miles Kane、来たるニュー・アルバムより新曲「Baggio」の音源が公開

    2023.06.01

  7. Bully

    Bully、来たるニュー・アルバムより新曲「Change Your Mind」の音源…

    2023.06.01

  8. Ke$Ha

    Ke$Ha、新作より新曲「Only Love Can Save Us Now」の音源が公開

    2023.06.01

  9. アウシュヴィッツの生還者

    『アウシュヴィッツの生還者』予告篇&場面写真が解禁

    2023.06.01

  10. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、新作よりJohnny Marr参加の「Open The Door, See W…

    2023.06.01

  1. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト第四弾を追加発表

    2023.05.25

  2. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  3. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  5. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  9. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17