ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュ、バンドとして今後新曲に取り組む可能性を否定せず

ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストであるスラッシュは現在のラインナップで新曲に取り組む可能性について語っている。

ガンズ・アンド・ローゼズは2016年にスラッシュとダフ・マッケイガンというクラシック・ラインナップが加わる形で再結成を果たしており、バンドは現在もクラシック・ラインナップによるツアー「ノット・イン・ディス・ライフタイム」ツアーを続けている。

現地時間8月3日、衛星ラジオ局「シリウスXM」の番組にサプライズ出演したスラッシュは、バンドとしてスタジオに入ることを考えているのかどうかを訊かれると、次のように答えている。「話し合ったことはあるよ。みんなそうしたいんじゃないのかな。とにかく成り行きを見守るつもりでいるんだ。こうして世界中を巡るので忙しくしてきたわけだからね」

スラッシュによれば、ガンズ・アンド・ローゼズの再結成の計画は元々5公演をやるだけの予定だったという。「最初はそういう予定だったんだ。大規模かつ長期間のものは考えていなかったんだよ」

彼は次のように続けている。「アクセル(・ローズ)と俺とで集まって、少し話をしたんだけどさ。そこで、コーチェラの日程をやったらクールだろうなって思ったんだよね。というのも俺たちは長年にわたって毎年、再結成してコーチェラに出ませんかっていうオファーを受けていて、言うまでもなく引き受けてこなかったわけでさ。それで、こうして仲も元通りになったし、いいアイディアかもしれないって思えたんだ。それが基本にあったことでね。コーチェラでの2公演と、それに向けたウォーム・アップ・ショウをいくつかやろうっていうね。それでトルバドール、ラスヴェガス、メキシコ、そしてコーチェラとやったわけなんだ。そしたら、うまくいってね、すべてが元の鞘に収まったんだ。それで『よし、オファーが来ているアメリカ・ツアーもやろう』となって、全部そこから雪だるま式に話が大きくなっていったんだ」

「ノット・イン・ディス・ライフタイム」ツアーが大きな成功を収める結果となったことに驚いたか訊かれると、スラッシュは次のように答えている。「俺たちが最後にやったショウは93年の南米だった。そこでスタジアム公演をやっていたんだ。そして、こうして元に戻ったときの最初のオファーもスタジアム型の公演だった。だから『いいね、そりゃ素晴らしいや』って感じだったよ。何よりもさ、あの熱狂にはとにかく興奮したね。思えば俺個人は長らくそういうのから離れていて、またそこに戻って、クレイジーな観客を目の前にしたわけだよね。俺の意見としては、90年代の最後の頃よりも最近のほうウケがいいと思うんだ。本当にクールだよね。スタジアムでプレイすることの価値が分かる機会のひとつだったね。どこでも3万人から8万人に向かってプレイしたら、まるでクラブでやっているみたいに自分の音楽にのってくれるんだ。すごく1人と1人と向き合っているような感じでね。だから、本当に素晴らしかったね」

スラッシュは続けて20年近くの年月を経てアクセル・ローズとの関係を修復できたのは「大きなこと」だったと語っている。「一番シュールだった瞬間は、トルバドール公演でのサウンドチェックだね。あれはすごくシュールだったよ。ライヴとか、そういうことをやる前なのに、全員が一緒にいて、かつての10倍以上の機材で、あの状況にいるっていうね。見渡せば、アクセルの姿もあって、ダフもいるわけだからね。あれはとてもシュールな瞬間だった。それ以外は全部新しいものだらけなのにさ。仲違いをする前から何年も共犯者だった奴と一緒にいるっていうね。そして、ちゃんとダフがいて、ライヴをしようとしていたわけだからね。こいつらのこともよく知ってるし、曲だったよく知っている。でも、『ユーズ・ユア・イリュージョン』ツアーの時を彷彿とさせない何かがあったんだ。だから、本当にフレッシュで新しい感じがしてさ。面白かったね。『うお! このコードの感じ思い出したぞ。それにあいつは1991年もそこにいたよな』みたいな瞬間は全然なかったんだ」

スラッシュ・フィーチャリング・マイルス・ケネディ&ザ・コンスピレーターズは9月21日にニュー・アルバム『リヴィング・ザ・ドリーム』をリリースすることを発表している。

新作は2014年発表の『ワールド・オン・ファイア』以来のアルバムとなる。アルバムには12曲が収録され、前作に引き続きマイケル・”エルヴィス”・バスケットがプロデューサーに迎えられている。

アルバムのリリースに伴って北米ツアーを行うことも発表されており、9月13日のロサンゼルス公演から10月14日のサクラメント公演まで20公演が行われる。

関連NEWS

  1. Axl Rose

    Guns N’ RosesのAxl Rose、ライヴ中に飛ばされるドローンに苦言

  2. Guns N' Roses

    Guns N’ RosesのDuff McKagan、Izzy Stradlinの再結成への不参加を語る

  3. duff

    Guns N’ RosesのDuff、ソロ作で落ち着いた音楽を作りたかった理由を語る

  4. Slash feat. Myles Kennedy & The Conspirators

    Slash feat. Myles Kennedy & The Conspiratorsの配信ライヴが決定

  5. Guns N' Roses

    Guns N’ Roses、30分を超えるダウンロード・フェスティバルの映像が公開

  6. slash

    Guns N’ Rosesのslash、ロックの現状について「変わってきている」と語る

  7. Slash

    Guns N’ RosesのSlash、19歳のドラマーである息子について語る

  8. Duff McKagan

    Guns N’ RosesのDuff McKagan、米で増加中のホームレスについてのビデオを公開

  9. Slash

    Guns N’ RosesのSlash、息子のバンドがスティーヴン・アドラーと共演

  10. Slash

    Slash、デジタルのサウンドに苦しんだことを振り返る

  11. Slash

    Slash、Myles Kennedy & The Conspiratorsとの新曲「The River Is Rising」が公開

  12. Guns N' Roses

    Guns N’ Roses、27年ぶりに“Locomotive”をライヴで演奏

  13. ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズ、自身の体調をファンに報告

  14. ガンズ・アンド・ローゼズのダフ、かつて依存症の治療から逃げ出していたことが明らかに

  15. Slash

    Slash、新曲「The River Is Rising」を今週リリースすることを発表

  1. Netflixシリーズ 『THE DAYS』 カンヌ国際映画祭《男優賞》受賞の…

    2023.05.31

  2. Metallica

    Metallica、『めざまし8』で谷原章介が行ったインタヴューの特別編…

    2023.05.30

  3. Wallice

    Wallice、来たるEP『Mr Big Shot』より新曲「Loser At Best」の音源…

    2023.05.30

  4. Spice Girls

    Spice Girls、新しいプロジェクトについて今後発表があることが明ら…

    2023.05.30

  5. Bar Italia

    Bar Italia、来たる新作より新曲「Changer」の音源が公開

    2023.05.30

  6. Kaytranada&Aminé

    Kaytranada&Aminé、コラボ作より新曲「Rebuke」の音源が公開

    2023.05.30

  7. Greta Van Fleet

    Greta Van Fleet、来たる新作より「Meeting the Master」のライヴ映…

    2023.05.30

  8. Ghost

    Ghost、カヴァーEPよりIron Maidenの「Phantom Of The Opera」の音…

    2023.05.30

  9. Hayley Williams

    Hayley Williams、Tina Turnerの「What’s Love Got To Do With It?…

    2023.05.30

  10. Billy Corgan

    Billy Corgan、Kurt Cobainへの思いについて語る

    2023.05.30

  1. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト第四弾を追加発表

    2023.05.25

  2. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  3. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  5. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  9. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17