Bring Me The Horizon、初のヘッドライナーを務めたフェスでロックは生きていると語る

Bring Me The Horizon

ブリング・ミー・ザ・ホライズンのフロントマンであるオリヴァー・サイクスはヘッドライナーとして出演したロンドンのオール・ポインツ・イースト・フェスティバルのステージでロックはまだ死んではいないと涙ながらに語っている。

オリヴァー・サイクスは今年1月に応じた『NME』とのインタヴューの中で、ロック・ミュージックの現状やその信憑性に言及しながら、自分たちがいかにロック・シーンとの繋がりを感じていないかについて語っていた。

「音楽を聴いている人たちの中には、リストカットをしているような人たちや、鬱病を抱えている人たちもいる。だからこそ、そういう人たちに媚びへつらっているようなアーティストもいるんだ」とオリヴァー・サイクスは今年1月に語っている。「そんなの本物じゃないよね。感情というのは色彩と同じで、ありとあらゆる種類が存在していると思うんだ。何も、怒りだけが感情ではないわけでさ。ギターとスクリームだけで、それをどうやって表現すればいいのさ? 他のものにも目を向ける必要があるんだよ」

「ギターはメインの楽器であるべきじゃない。テクスチャーとして存在すべきなんだ。ギターが入っているか入っていないかは問題じゃないんだよ。もし君が、ギターが入っているかいないかは重要だっていうことを言うのだとしたら、俺は君を変だなと見なすよ。『何で?』っていうね」

彼は次のように続けている。「これだから、俺たちはロック・シーンとの繋がりを感じられないんだ。ここ30年、ロックのシーンにアイコンなんていないんだからさ」

「言ってること分かるかい? 最後の偉大なアイコンは誰だと思う?」とオリヴァー・サイクスは問いかけている。「メタリカやブラック・サバスだよ。ヘッドライナーを張れるようなバンドは、20年前に出て来たようなバンドばかりだ。ロックは何十年もレジェンドを生み出せていないんだよ。他のあらゆるジャンルは生み出してきたのにさ」

しかしながら、オリヴァー・サイクスはどうやら考えを改めたようで、現地時間5月31日に出演したオール・ポインツ・イースト・フェスティバルのステージで「ロックは生きている」と涙ながらに語っている。

「数ヶ月前、俺はロックをくだらないものだと言った。このフェスティバルは、俺が間違っていたことを証明することになったよ。俺は一体何を言っていたのだろう。ロックは生きているんだよ」とオリヴァー・サイクスはロンドンのヴィクトリア・パークのオーディエンスに向けて語りかけ、続けて“Sleepwalking”をアコースティックでパフォーマンスしている。

ファンの一人は「正直、“Sleepwalking”をアコースティックで披露する前にオリヴァー・サイクスがステージで涙を流していたことは、これからの私の人生にずっとついて回ることになるわ」と当該のシーンについてツイートしている。

アコースティックで披露された“Sleepwalking”のパフォーマンスはこちらから。

オリヴァー・サイクスはこの日、2時間におよぶブリング・ミー・ザ・ホライズンのセットを「タンポンを出す時間だ」という呼びかけからスタートさせている。ブリング・ミー・ザ・ホライズンはこの日のステージで“MANTRA”や“Happy Song”などを披露しているほか、数人のゲストを招いてのパフォーマンスも行っている。

1人目のゲストとなったのはクレイドル・オブ・フィルスのダニ・フィルスで、彼はブリング・ミー・ザ・ホライズンと共に“Wonderful Life”をパフォーマンスしている。オリヴァー・サイクスはその後、アーキテクツのサム・カーターをステージに招いて2016年以来となる“The Sadness Will Never End”の演奏を披露している。

オリヴァー・サイクスはこの日、ロータス・イースターのフロントマンであるジェイミー・マクリーズと共に“Antivist”のデュエットも披露しており、オリヴァー・サイクスはロータス・イースターについて「然るべき形でヘヴィな音楽を演奏している」として彼らを称賛している。

観客が撮影したパフォーマンスの映像と、バンドのキーボーディストであるジョーダン・フィッシュが投稿したオーディエンスの映像はこちらから。

この投稿をInstagramで見る

and then we did that @allpointseastuk

Jordan Fishさん(@jordanfish86)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

Well to that, I say you’re a cunt #bringmethehorizon#antivist

Charlieさん(@charlie_pfc)がシェアした投稿 –

ブリング・ミー・ザ・ホライズンのこの日のセットリストは以下の通り。

‘MANTRA’
‘Avalanche’
‘The House of Wolves’
‘Medicine’
‘Wonderful Life’ (with Dani Filth)
‘Intermission’
‘Diamonds Aren’t Forever’
‘Sugar Honey Ice & Tea’
‘Happy Song’
‘The Sadness Will Never End’ (with Sam Carter) (First time live since 2016)
‘Sleepwalking’ (Acoustic version)
‘Pray for Plagues’
‘Can You Feel My Heart’
‘Intermission’
‘Shadow Moses’
‘Nihilist Blues’
‘It Never Ends’
‘Mother Tongue’
‘Activist’ (with Lotus Eater)
‘Follow You’

Encore:
‘Throne’
‘Drown’

一方、ブリング・ミー・ザ・ホライズンは先日、最新作『アモ』をリリースしてからわずか4ヶ月ほどしか経過していないにも関わらず既に次回作について話し合っていることが明らかになっている。

オリヴァー・サイクスはバンドが既に将来のことを話し合っていることを明かしており、次なる新作が予想よりも早くリリースされる可能性が示唆されている。

関連NEWS

  1. Jordan Fish

    元Bring Me The HorizonのJordan Fish、Spiritboxとコラボか

  2. Bring Me The Horizon、Yungblud

    Bring Me The Horizon、Yungbludとのコラボレーション曲があることを明かす

  3. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、Brit Awardsで最優秀オルタナティヴ/ロック・アクト賞を受賞

  4. Bring Me The Horizon

    Bring Me The HorizonのOli Syke、ゲスト参加した新曲「No More Friends」が公開

  5. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、『POST HUMAN: NeX Gen』をリリース

  6. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、新曲の一部をソーシャル・メディアで公開

  7. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、小島秀夫の新作ゲームに提供した新曲“Ludens”について語る

  8. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、wonderful lifeのライヴ映像が公開

  9. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、新曲でBillie Eilishとコラボか

  10. Jordan Fish

    Bring Me The Horizon、メンバーのJordan Fishが脱退したことを発表

  11. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、ゲーム『グランツーリスモ7』に提供した楽曲の一部が公開

  12. Oliver Sykes

    Bring Me The HorizonのOliver Sykes、IC3PEAKとの新曲「VAMPIR」が公開

  13. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、Brit Awards授賞式でBring Me The Horizonと共演した映像が公開

  14. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、新作より「Top 10 staTues tHat CriEd bloOd」のMV公開

  15. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、ラスベガスのフェスでBABYMETALと共演を果たすことに

  1. Redd Kross

    Redd Kross、ニュー・アルバムより新曲「I’ll Take Your Word For I…

    2024.06.29

  2. マキシマム ザ ホルモン

    マキシマム ザ ホルモン、生田斗真出演の 「殺意vs殺意(共犯:生田…

    2024.06.28

  3. JUN SKY WALKER(S)

    JUN SKY WALKER(S)、初の対バンツアー第二弾にjealkb、THE BAWDIES…

    2024.06.28

  4. The Beatles

    The Beatles、6月29日のビートルズの日を記念してピンズカプセルの…

    2024.06.28

  5. ピーター・バラカンが監修する音楽フェスティヴァル「Peter Barakan…

    2024.06.28

  6. Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN

    Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024、第三弾アーティストを発表

    2024.06.28

  7. 野田洋次郎

    野田洋次郎ソロ名義初のフルアルバム「WONDER BOY’S AKUMU CL…

    2024.06.28

  8. THE ORAL CIGARETTES主催「PARASITE DEJAVU 2024」DAY2第四弾出演者…

    2024.06.28

  9. Scooter Braun

    Scooter Braun、マネージメント業から引退することを発表

    2024.06.28

  10. 日本劇場初公開『チルドレン・オブ・ザ・コーン<4K>』公開決定

    2024.06.28

  1. オハラ☆ブレイク

    オハラ☆ブレイク’24 愛でぬりつぶせ 開催決定!

    2024.06.26

  2. ASAGIRI JAM ’24、第1弾ラインナップ発表

    2024.06.24

  3. 山人音楽祭

    山人音楽祭2024、第四弾出演アーティスト発表

    2024.06.14

  4. JOIN ALIVE 2024、ステージ別ラインナップ & タイムテーブル発…

    2024.06.06

  5. 「Slow LIVE」第二弾出演者発表!金沢・軽井沢公演もあわせて解禁

    2024.05.31

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO、追加アクト『WEEKEND LOVER…

    2024.05.31

  7. SUMMER SONIC 2024、第7弾追加アーティストを発表

    2024.05.23