GLAYが役所広司主演、日中合作映画の主題歌を担当

GLAY

先日ニューシングル「G4・V-Democracy 2019」をリリースし、現在デビュー25周年真っ只中となるGLAYが、2019年11月に全国公開される日中合作映画『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』の日本語吹替版主題歌を担当する事が発表された。

主題歌のために書き下ろされた新曲のタイトルは「氷の翼」。

作詞・作曲をTAKUROが担当し、「過酷な運命から目をそらさず受け入れないといけないし、それでも人は自然の一部として生きていかなければならない、と言う事を意識して制作しております。」とも語っている。

印象的なピアノソロで始まるイントロ、そこに重なる高音ボイスがエベレストの銀嶺を飛翔し、舞い上がるようなフレーズ高揚感を最大限に煽る。

標高 8,848M/氷点下 50°Cの世界最高峰エベレストを舞台に繰り広げられる激しいアクションと熱い人間ドラマを華麗に彩るロックバラードに仕上がっているので、是非期待して欲しい。

映画は原題『Wings Over Everest』(中国題:氷峰暴)として、日中合作で制作され、標高 8848M/氷点下 50°C という過酷な条件下の世界最高峰・エベレストを舞台に、圧倒的スケールと映像美で贈るスペクタクル・エンタテインメントである。

主演を務めるのは日本映画界を代表する名優・役所広司であり“ヒマラヤの鬼”と呼ばれ、ヒマラヤ救助隊 「Wings」を率いる隊長・ジャンを熱演する。

極限地帯でのドラマを彩る確かな演技力はもちろん、これまでのイメージを覆すような激しいアクションシーンは必見である。

そんな役所広司と初タッグを組んだのは、名監督ジョン・ウーのハリウッドデビューを後押しし、『フェイス/ オフ』『M:I‐2』『レッドクリフ』シリーズなど世界的大ヒット作を多く手掛ける名プロデューサーのテレン ス・チャン。

昨年の東京国際映画祭に来日した際、本作での役所広司について「役所広司さんの大ファンで、彼のことを世界で一番優秀な俳優だと思っていたので、いつか一緒に仕事がしたいと思っていました。ファンタスティックだった!」と評し、日中映画界の最高峰 2 人の化学反応に期待が高まる。

日中合作、圧倒的スケールで描かれる『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』とGLAYの書き下ろし新曲「氷の翼」、是非劇場でその化学反応を体感してもらいたい。

この度、日中合作映画「オーバー・エベレスト陰謀の氷壁」のエンディングテーマ「氷の翼」の作詞作曲を担当させていただきましたGLAYのギターのTAKUROです。
様々な過去を背負う登場人物達の人生を、エベレストと言う究極の世界を舞台に描くこの作品を下地に「氷の翼」を書き上げました。
過酷な運命から目をそらさず受け入れないといけないし、それでも人は自然の一部として生きていかなければならない、と言う事を意識して制作しております。
ぜひ映画館に足を運んでいただき、大迫力の映像と共にこの曲を聴いて頂ければ幸いです!
TAKURO (GLAY)

日中合作映画『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』

2019年11月 全国上映

【STORY】ヒマラヤ地域の平和のため『ヒマラヤ公約』を締結する会議開催前、一機の飛行機がエベレスト南部、通称デスゾーンに墜落。その飛行機には、平和のカギを握る重要機密文書が載せられていた。。。
墜落から 3 日後、ヒマラヤ救助隊“Wings”に、特別捜査官を自称する2人の男、ヴィクターとマーカスから、多額の報酬と共 に機密文書を探す依頼が入る。
Wings は“ヒマラヤの鬼”と呼ばれるジャン(役所広司)隊長中心に、エベレストで遭難した恋人を探し出すために入ったシャ オタイズ(チャン・ジンチュー)、若く情熱を持ったヘリパイロット・ハン(リン・ボーホン)らが日々危険なミッションに臨んでいた。またジャンは無謀な行動の多いシャオタイズに亡くした娘の面影を重ねていく。危険なミッションと感じながらも、財政難に悩むWings隊は依頼を引き受ける。残された時間は48時間。酸素ホボンベ残量も限られる中、死に至る場所・デスゾーンに向けて決死の登頂を始める。刻一刻と時間は過ぎ、様々な思いと世界規模の陰謀が絡まる 中、世界最高峰の頂には、予想もつかない事態が待ち受けていた――。

役所広司 チャン・ジンチュー リン・ボーホン
ビクター・ウェブスター ノア・ダンビー グラハム・シールズ ババック・ハーキー プブツニン

監督・脚本:ユー・フェイ プロデューサー:テレンス・チャン 
撮影監督:リ・ヨウキ 美術監督:パク・イルヒョン チー・セバク 
音楽:川井憲次 
編集:デビッド・リチャードソン ジョーダン・ディーセルバーグ ゾア・ジュイン
視覚効果スーパーバイザー:ユー・ジャン ジ・レイレイ 視覚効果コーディネーター:ジョウ・イェンチュン
提供:バップ/配給:アスミック・エース/©Mirage Ltd. 
公式HP:http://over-everest.asmik-ace.co.jp/

関連NEWS

  1. GLAY

    GLAY、20年の時を経て『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』のアンソロジーシリーズ発売決定

  2. デビュー30周年記念シングル発売日に、GLAY × JAY(ENHYPEN)のMVを公開

  3. GLAY

    GLAY、全32公演『HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023』が終幕!千秋楽の模様をWOWOWにて7月30日に放映決定

  4. GLAY スペシャルオリンピックス日本の応援ソングを書き下ろし

  5. GLAY

    GLAY TERUが故郷函館にて2回目の絵画展を開催!今回は交流のある2人のアーティストとの3名合同展示会

  6. GLAY

    2021年に続き、2022年もGLAYとザ・プレミアム・モルツのコラボが決定

  7. GLAY

    GLAY、出演:柄本時生&武井咲による、最新ALと共に時代を巡るショートドラマを公開

  8. GLAY

    GLAY父子の絆を描いたミディアムバラード「COLORS」配信開始!さらにはシングル購入者限定ライブ「ふつうのGLAY」開催

  9. GLAY

    GLAY、QUEEN + ADAM LAMBERTの札幌ドーム公演にスペシャルゲストで出演決定

  10. GLAY

    GLAY、「HEAVY GAUGE Anthology」の”光る“ジャケット写真解禁

  11. GLAY

    GLAY、9月27日に7曲入りEP『HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-』リリース決定

  12. GLAY

    GLAY、Yahoo! JAPANにてデビュー25周年を記念した特集サイトを公開

  13. GLAY

    GLAY、メットライフドームで開催中の「GLAY 25th Anniversary “LIVE DEMOCRACY”」にて、10月2日(水)アルバム「NO DEMOCRACY」発売を発表

  14. GLAY

    GLAY、61st Singleより「限界突破」のMV公開!さらに過去の全MVフル尺公開を記念しメンバーが選ぶ函館土産が当たるキャンペーンも開催

  15. GLAY

    GLAY25周年サイトで、ファン参加型の企画がスタート