PIZZICATO FIVE、小西康陽完全監修ベストがアナログ盤7inch BOXとCDの永久保存盤として発売決定

PIZZICATO FIVE

ピチカート・ファイヴが全世界的にブレイクを果たした、野宮真貴ヴォーカルの日本コロムビア在籍時代にリリースし、長らく廃盤で入手困難だった名曲の数々をシングル曲中心に小西康陽が完全監修。

“16枚組アナログ盤7inch BOX”と“2枚組CDアルバム”として11月にリリースされることが決定した。

タイトルはズバリ「THE BAND OF 20TH CENTURY:Nippon Columbia Years 1991-2001」。

1990年代に日本の音楽シーンを席巻し、世界制覇も果たした元祖「渋谷系」の最重要ユニット、ピチカート・ファイヴ。

2001年に惜しまれながらも解散したが、野宮真貴加入30周年となる2020年に先駆け、メガヒット「スウィート・ソウル・レヴュー」、リオ五輪でも椎名林檎によるカバーで話題となった「東京は夜の七時」などの名曲の数々を、

最新版かつ完全版として、小西康陽が自らニューエディット&ニューミックスなどを施し、マスターピースとなるベスト作品集を完成させた。

アートワークは渋谷系のヴィジュアルを一手に引き受けてきた、オリジナルデザイナーの信藤三雄氏が担当。

「レコードの日」である11月3日(日)にアナログ盤7inch BOXを、同週11月6日(水)にCDを発売する。

それぞれにのみ限定収録される楽曲もあり、どちらも見逃せない。

また、7inch BOXには数量限定で小西康陽と野宮真貴の直筆サイン入り生写真が封入され、早期予約特典としてボーナスディスクが付与される。

こちらもファン必携のアイテムとなることは間違いない。

さらに、日本コロムビアHPにて特設サイトもオープン。今後スペシャルコンテンツも公開予定。こちらも楽しみに待ちたい。

「THE BAND OF 20TH CENTURY:Nippon Columbia Years 1991-2001」

7inch BOX

11月3日(日)発売

¥25,000+tax

COKA-70~85

16枚組(数量限定メンバー直筆サイン生写真封入)

CD

11月6日(水)発売

¥3,200+tax

COCP-40957~8

2枚組

収録内容

<7inch BOX>

1A万事快調
Bキャッチー
2Aスウィート・ソウル・レヴュー(シングル・ヴァージョン)
Bマジック・カーペット・ライド
3Aロックンロール
B優しい木曜日
4A東京は夜の七時(シングル・ヴァージョン)
B陽の当たる大通り(シングル・ヴァージョン)
5A悲しい歌(シングル・ヴァージョン)
Bアイスクリーム・メルティン・メロウ
6A三月生まれ
Bトウキョウ・モナムール
7Aエアプレイン(「フリーダムのピチカート・ファイヴ」ヴァージョン)
B子供たちの子供たちの子供たちへ
8Aイッツ・ア・ビューティフル・デイ
BMy Baby Portable Player Sound
9A大都会交響楽(シングル・ヴァージョン)
B大都会交響楽(アルバム・ヴァージョン)
10Aメッセージ・ソング(シングル・ヴァージョン)
Bきみみたいにきれいな女の子(シングル・ヴァージョン)
11Aウィークエンド
Bテーブルにひとびんのワイン
12Aまた恋におちてしまった
B連載小説
13Aアメリカでは
B現代人
14A愛餓を
B12月24日(アルバム・ヴァージョン)
15Aめざめ(「GREAT WHITE WONDER」ヴァージョン)
めざめ(「Romantique96」ヴァージョン)
B私のすべて(「女性上位時代」 ヴァージョン)
不景気(GRANDPRIXヴァージョン)
一月一日
君が代
16Aグッバイ・ベイビイ&エイメン
Bサマータイム・サマータイム

<7inch BOX限定早期予約特典ボーナス・ディスク>

Aベイビィ・ポータブル・ロック(「宇宙組曲」ヴァージョン)
B東京は夜の七時(Studio Live)

<CD>

DISC1
1私のすべて(「女性上位時代」ヴァージョン)
2万事快調
3キャッチー
4スウィート・ソウル・レヴュー(シングル・ヴァージョン)
5マジック・カーペット・ライド
6ロックンロール
7優しい木曜日
8東京は夜の七時(シングル・ヴァージョン)
9ハッピー・サッド(シングル・ヴァージョン)
10陽の当たる大通り(シングル・ヴァージョン)
11めざめ
12悲しい歌(シングル・ヴァージョン)
13アイスクリーム・メルティン・メロウ
14三月生まれ
15トウキョウ・モナムール
16エアプレイン(「フリーダムのピチカート・ファイヴ」ヴァージョン)
17子供たちの子供たちの子供たちへ
DISC2
1ベイビィ・ポータブル・ロック(シングルヴァージョン)
2イッツ・ア・ビューティフル・デイ
3メッセージ・ソング(シングル・ヴァージョン)
4大都会交響楽(シングル・ヴァージョン)
5大都会交響楽(アルバム・ヴァージョン)
6恋のルール・新しいルール(シングル・ヴァージョン)
7きみみたいにきれいな女の子(シングル・ヴァージョン)
8ウィークエンド
9不景気(GRANDPRIXヴァージョン)
10テーブルにひとびんのワイン
11また恋におちてしまった
12連載小説
13グッバイ・ベイビイ&エイメン
14アメリカでは
15現代人
1612月24日(アルバム・ヴァージョン)
17愛餓を
18サマータイム・サマータイム
19東京は夜の七時(Studio Live)

【特典情報】

◆早期予約特典(7inch BOXのみ対象)

ボーナスディスク

収録曲:ベイビィ・ポータブル・ロック(宇宙組曲ヴァージョン)、東京は夜の七時(Studio Live)

対象期間:2019年7月31日(水)~8月31日(土)

◆店頭特典(CDのみ対象)

TOWER RECORDS限定ステッカー

HMV限定ポストカード

Amazon限定デカジャケ

【オフィシャルサイト】

ピチカート・ファイヴ 日本コロムビアHP

https://columbia.jp/artist-info/pizzicato/

関連NEWS

  1. 野宮真貴

    野宮真貴、ソロアルバム「miss maki nomiya sings」をリイシュー&エッセイ「赤い口紅があればいい」を文庫で発売

  2. ピチカート・ファイヴ

    ピチカート・ファイヴの配信プロジェクトが9月22日よりスタート!野宮真貴デビュー40周年オンライン・リサイタルも開催

  3. PIZZICATO FIVE

    PIZZICATO FIVEベストセレクション 待望の全世界配信が決定

  4. 野宮真貴

    野宮真貴、還暦に歌う。~赤い口紅の女と黒いサングラスの男たち~に鈴木雅之と横山剣が出演決定

  5. 野宮真貴

    野宮真貴が鈴木雅之、横山剣との 還暦スペシャルライブ振替公演が実現!

  6. ピチカート・ファイヴ

    ピチカート・ファイヴの配信プロジェクト第2弾「小西康晴の巻」10月20日配信

  7. Naive Super

    Naive Super、ゲスト・ヴォーカルに野宮 真貴を迎えた 「Memories Of Moonage Nightlife feat.Maki Nomiya」が本日発売

  8. PIZZICATO FIVE

    ピチカート・ファイヴ 松崎しげる、YOU THE ROCK☆をフィーチャリングした 「東京の合唱」MVをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開

  9. 野宮真貴

    「野宮真貴、ピチカート・ファイヴを歌う。」の追加公演が決定!

  10. 野宮真貴

    野宮真貴 3/12還暦の誕生日ライブは 横山剣(CRAZY KEN BAND)をゲストに完全生中継

  11. 小西康陽

    小西康陽のソロ・プロジェクト、PIZZICATO ONE、初の実況録音盤が本日リリース。アナログ盤の発売も決定

  12. PIZZICATO ONE

    小西康陽のソロ・プロジェクト、PIZZICATO ONE。2019年10月のワンマンライヴを収録した初の実況録音盤が発売決定

  13. 野宮真貴

    野宮真貴が少林兄弟とライブで初パフォーマンス!eff20周年イベントに出演。須永辰雄、田中知之(FPM)、ライムスターも出演

  14. PIZZICATO FIVE

    ピチカート・ファイヴ、12曲のMVが最新音源にリニューアルし一挙公開

  15. 小西康陽

    小西康陽ソロプロジェクト PIZZICATO ONE、東阪でライブ開催 会場では限定音源も販売

  1. ano

    ano official YouTubeチャンネルにて 無料配信LIVE「ano 1st Stream…

    2023.03.25

  2. The Son/息子

    『The Son/息子』ヒュー・ジャックマンのインタビュー映像が解禁

    2023.03.25

  3. Noel Gallagher

    Damon Albarn、Noel Gallagherとの現在の関係について語る

    2023.03.25

  4. Keith Flint

    The Prodigy、Keith Flintが亡くなってから4年を迎えたことを受けて…

    2023.03.25

  5. Outside Lands

    Outside Lands、2023年のラインナップを発表

    2023.03.25

  6. WANIMA

    WANIMA Netflixにて世界配信が決定している『GAMERA -Rebirth-』の…

    2023.03.25

  7. Rosalia

    Rosalia、Rauw AlejandroとのコラボEPより「BESO」のMV公開

    2023.03.25

  8. Kali Uchis

    Kali Uchis、米TV番組で新作より「Moonlight」を披露したパフォーマ…

    2023.03.25

  9. Avril Lavigne

    Avril Lavigne、Tygaとキスを交わして交際が報じられることに

    2023.03.25

  10. Bruce Springsteen

    ジョー・バイデン大統領、Bruce Springsteen出席の式典で再選出馬へ…

    2023.03.25

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03