平岡恵子とスーパーバンドの融合、海の底バンドの自主企画<The Circle>はまるで“前例のない音楽会”

続いて佐藤タイジが呼び込まれ、プリンスの「I Would Die 4U」のカバーで瞬時に場内の空気を自らの世界へかっさらう圧倒的存在感を見せつける。次曲は意表を突いて山下達郎の「SPARKLE」を披露、稲泉・TIGER・加藤哉子による百花繚乱のコーラス陣が彩りを添え、スタイリッシュにタイジ流のロック・エッセンスを加えたカバーはとびきり格別で、いずれも“海の底ファミリー“ならではのプレミアムなセッションにオーディエンスも眼福この上ない。さらに、MC時のゲストと平岡の心置きないやり取りは時に爆笑を誘うなど、演奏・歌唱の凄みとのギャップが甚だしくもこのイベントならではの醍醐味だ。

海の底バンド

さらにライブは中盤戦へ。フロア中央にスタンドマイクがセッティングされ、ステージと対面する立ち位置で平岡がアコースティックギターを手に「White Rhythm」の弾き語りをスタート。360度ぐるりと観客に囲まれる中、前後左右に聴き手へ目線を送りながら、即興歌詞を織り交ぜ軽やかなリズムに乗せてさらりと胸を打つメッセージを紡いでいく。

海の底バンド

引き続き同じセッティングでステージ上のミュージシャン勢と向き合うユニークなスタイルで、平岡の情緒的な持ち味にゴスペル調の円熟味が新境地に至らしめた「粛々と」、“桃乃未琴“節が炸裂する「コーヒー猿」を連投。曲中で「今年も楽しかったねー!」の全身全霊のシャウトは、バンドメンバーも観客も皆同じ海の底にいる同志、高揚感が最高潮に達した瞬間だ。

海の底バンド

続いて「私もカバーやりたい」とおもむろにハンドマイクで歌い出したのはゾンビーズの「Time Of The Season」。縦横無尽に踊りながらフロアの観客の間を縫うように巡り、時にステージ上の仲間と笑顔で視線を交わしながら、“音楽”の真の意味を全身で表現する平岡。再びアコースティックギターを手にして「青いトゲ」~「三年間」とスケールの大きいミドル・ロックバラードは、平岡の歌声とバンド・アンサンブルが“静と動”の爆発力を魅せたハイライトと言えよう。そして再び佐藤タイジが呼び込まれ、間髪入れずに「あなたは海の底」へ突入。

海の底バンド

1

2

3 4