Paul McCartney、「カープール・カラオケ」への出演に不安を感じていたことが明らかに

Paul McCartney

ポール・マッカートニーは「ザ・レイト・レイト・ショウ・ウィズ・ジェームズ・コーデン」の名物企画「カープール・カラオケ」への出演に先立って不安を感じていたことが明らかになっている。

ポール・マッカートニーは2018年、同年にリリースした最新作『エジプト・ステーション』のプロモーションの一環として故郷のリヴァプールで「カープール・カラオケ」の撮影に臨んでおり、ジョン・レノンと共に“She Loves You”を書いたことでも知られる、現在は(歴史的建造物を保護する)ナショナル・トラストによって保護されているかつて10代の頃に住んでいた家を訪れている。

しかしながら、ポール・マッカートニーがかつて暮らしていた家での撮影は実現しなかった可能性もあったようで、番組で司会を務めるジェームズ・コーデンは当時について、ポール・マッカートニーが昔の家を訪れることに懸念を示していたことを明かしている。

ジェームズ・コーデンは『ザ・ニューヨーカー』誌とのインタヴューでポール・マッカートニーとの撮影を振り返り、撮影当日の朝にポール・マッカートニーから懸念を伝えられたとして次のように語っている。「彼にこう言われたんだ。『20歳の時にここを出て以来、訪れていないんだ。少し不思議な気持ちがするんだよ』とね」

「それで、『ポール、今日のあなたの仕事は楽しむことです。なので、もしも不快に感じるようなことがあれば、僕らはそれを控えます』ということを僕は伝えたんだ」

ジェームズ・コーデンは彼が同意してくれたものの、実際に車で訪れた時には彼が考えを改める可能性を懸念していたとして次のように続けている。「車を停めた後で、こう思ったんだ。『どうしよう。隠語を決めておけばよかったよ。嫌そうな顔をされたらどうしよう?』ってね」

2人は最終的にポール・マッカートニーの昔の家を訪れており、ポール・マッカートニーは部屋に置かれているピアノで“When I’m 64”を演奏している。

ポール・マッカートニーはその後、番組の終盤でリヴァプールのパブを訪れて、サプライズでライヴを行って地元の人々を驚かせている。

ポール・マッカートニーは50周年を迎える今年のグラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることが決定している。

[amazon_link asins=’B07SCHDJPK,B015LFKL1Q,B07JJ5WH54,B07J3691L6′ template=’ProductGrid’ store=’classic0330-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c2cd73c4-bfcb-464a-92e1-a7c44b593be5′]

関連NEWS

  1. Linda McCartney

    Paul McCartney、Linda McCartneyが亡くなった時のことを振り返る

  2. The Beatles

    Paul McCartney、The Beatlesの解散の経緯について改めて語る

  3. Paul McCartney

    PAUL McCARTNEY &WINGS、ライヴ盤『ONE HAND CLAPPING』が初めて公式リリースされることに

  4. The Beatles

    The Beatles、監督がドキュメンタリー『ゲット・バック』の驚くべき点について語る

  5. The Beatles

    The Beatles、Brian Epsteinの伝記映画でメンバーを演じる俳優が明らかに

  6. Ringo Starr

    Ringo Starr、グラミー賞で賞を渡したBillie Eilishに賛辞を寄せる

  7. Paul McCartney

    Paul McCartney、これまでの歌詞をまとめて生涯を振り返った著書を刊行することに

  8. Paul McCartney

    Paul McCartney、ロンドンで路上ミュージシャンにチップを渡す

  9. Paul McCartney

    Paul McCartney、収容800人の会場でグラストンベリー・フェスのウォームアップ公演を行うことに

  10. Paul McCartney

    Paul McCartney、紙ジャケット第4弾ラインナップが7月25日にリリース

  11. BTS、米TV番組でBeatlesにオマージュを捧げるパフォーマンスを披露

  12. Spoon

    Spoon、The Beatlesの「Christmas Time (Is Here Again)」をカヴァーした音源が公開

  13. Ringo Starr

    Ringo Starr、1970年製作の映画『Let It Be』は悲惨だったと振り返る

  14. Paul McCartney

    Paul McCartney、チャリティでファンをミート&グリートに招待

  15. YESTERDAY

    The Beatlesを知らない世界を描いた映画『YESTERDAY』、Ed Sheeranのライヴで迎えるクライマックス直前シーン