Britney Spears、母親が彼女の資産について法的要望書を提出したことが明らかに

Britney Spears

ブリトニー・スピアーズの母親であるリンは娘の多額の資産に関する指示などを含む法的文書を提出したという。

リンは『ザ・ブラスト』によれば資産に関する「特記事項」を含む要望書を提出したと考えられている。

ブリトニー・スピアーズの資産に関してはキャリアや報酬についての決定を下していた父親のジェイミーによる成年後見制度の下にあったが、成年後見制度について父親の健康問題を理由に法廷で争い、2019年9月に父親はその立場から身を引いている。

当時の判決によってブリトニー・スピアーズは父親から解放され、長年のケア・マネージャーであるジョディ・モンゴメリーが管財人となっている。

弁護士のアンドリュー・ウォレットもかつてブリトニー・スピアーズの資産運用の手助けをする管財人だったが、2019年5月に辞任していた。

ファンは過去12年間、成年後見制度の下にあったブリトニー・スピアーズを解放するために10年以上にわたって使われてきた「#FreeBritney」のハッシュタグを再びトレンド入りさせている。

また、ブリトニー・スピアーズは彼女に対する成年後見制度が8月22日まで延長されることが明らかになっていた。これは新型コロナウイルスによって必要な公判が行われなかったことによるものとなっている。

ブリトニー・スピアーズはこれまで成年後見制度やそれに対するファンの反応について公の場ではコメントしてきていない。

ブリトニー・スピアーズに対する成年後見制度は頭を丸坊主にするなど、精神的衰弱が見られた2000年代に始まっている。

関連NEWS

  1. Taylor Swift

    Britney Spears、Taylor Swiftと初めて会った時のことを振り返る

  2. Britney Spears

    Britney Spears、Justin Timberlakeとの破局後「数ヶ月間ほとんど話さなかった」と語る

  3. Britney Spears

    Britney Spears、執筆している回想録について今年の年末に刊行されると明かす

  4. Britney Spears

    Britney Spears、インスタグラムへの投稿で新曲に取り組んでいることを明かす

  5. Britney Spears

    Britney Spears、後見人制度について国会議員による公聴会に招かれることに

  6. Britney Spears

    Britney Spears、Netflixでドキュメンタリーが製作されていると報道

  7. Britney Spears

    Britney Spears、改めてステージに戻ることになるかは分からないと語る

  8. Britney Spears

    Britney Spears、妹による回想録の内容を批判

  9. Britney Spears

    Britney Spears、ダンス動画を悲しいと言うOzzy Osbourne一家に反論

  10. Christina Aguilera

    Christina Aguilera、後見人制度が終わったBritney Spearsに賛辞を寄せる

  11. Britney Spears

    Britney Spears、後見人から父親を今後も外すための書類を提出

  12. Britney Spears

    Britney Spears、父親による後見人制度の停止を求める申し立てが棄却されたことが明らかに

  13. Britney Spears&Elton John

    Britney Spears&Elton John、コラボによる新トラック「Hold Me Closer」が公開

  14. Britney Spears

    Britney Spears、結婚式に元夫が押しかけて逮捕されたことが明らかに

  15. Britney Spears

    Britney Spears、後見人制度をめぐるファンの心配に言及して元気であることを報告