Paul McCartney、The Beatlesで最も好きな曲について語る

Paul McCartney

ポール・マッカートニーは新たなインタヴューでザ・ビートルズで最も好きな楽曲について語っている。

先週、ポール・マッカートニーは1970年発表の『マッカートニー』、1980年発表の『マッカートニーII』に続く『マッカートニーIII』を12月18日にリリースしている。ロックダウンの最中にレコーディングされた通算18作目となるアルバムは2018年発表の『エジプト・ステーション』に続くアルバムとなっている。

アップル・ミュージックのゼイン・ロウのインタヴューを受けたポール・マッカートニーはザ・ビートルズで最も好きな曲を尋ねられている。

「いつも“You Know My Name (Look Up the Number)”と言っているんだ」とポール・マッカートニーは語っている。「おどけた感じのちょっとした誰も知らないB面曲なんだけどね。でも、作るのがすごく楽しかったんだ。ちょっとしたコメディ・レコードみたいな感じなんだ」

「作るのが楽しかったのを覚えている。でも、ザ・ビートルズで好きな曲はたくさんあるわけでね。“Strawberry Fields”も素晴らしい曲だと思うし、“Hey Jude”もいい曲になったと思うしね。好きな曲はたくさんあるんだ。“Blackbird”も好きだし、“Eleanor Rigby”も好きだよ」

また、これまでに最も多く聴いたザ・ビートルズの楽曲について訊かれると。ポール・マッカートニーは「多分、曲としては“Let It Be”と言うね」と答えている。「どこでも耳にするんだ。ありとあらゆるところでね」

先日、ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの栄光について語り、ザ・ビートルズの音楽が人々に届き続けていることに「驚いている」と語っている。ザ・ビートルズの楽曲が今も人を感動させている理由について訊かれて、彼は「答えは定かじゃないね」と答えている。

「曲の構造と関係があるのかもね。余計なものがあってはならないからね。然るべき形のものがアルバムには収録されなきゃいけないんだ。でも、そうあり続けていることに驚いているよ。驚いているね。驚いている感じなんだ」

関連NEWS

  1. 長谷川白紙、Paul McCartneyの「Wonderful Christmastime」をカヴァーした音源が公開

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、犬の動物実験を行っているテキサスの大学を批判

  3. リボルバー

    The Beatles、『リボルバー』のスペシャル・エディションのリリースを記念して公式Tシャツの発売が決定

  4. ジョージ・ハリスンの元妻のパティ、ビートルマニアの熱狂についてテイラー・スウィフトに語る

  5. Paul McCartney

    Paul McCartney、「Wonderful Christmastime」の公式ライヴ映像が公開

  6. Paul McCartney

    Paul McCartney、カタログ作品が紙ジャケット仕様で全世界同時発売されることが決定

  7. Paul McCartney、『サタデー・ナイト・ライヴ』50周年番組のパフォーマンス映像が公開

  8. Paul McCartney

    Paul McCartney、中止になったイタリア公演をめぐってイタリア政府の方針を批判

  9. The Beatles

    The Beatles、「Now And Then」についての12分間のドキュメンタリー映像が公開

  10. George Harrison

    George Harrison、幼少期に暮らした家が宿泊設備として開放されることに

  11. Paul McCartney

    Paul McCartney、The Beatlesの愛を誓った61年前のファンのメッセージに言及する動画を公開

  12. The Beatles

    The Beatles、偽のマーチャンダイズをめぐって裁判で84億円の賠償金が払われる判決

  13. The Beatles

    The Beatles、映画『イエロー・サブマリン』をYouTubeで配信

  14. The Beatles

    The Beatles、『Get Back』ルーフトップ・コンサート版の延長上映が決定

  15. The Beatles

    The Beatles、ベスト盤『1』の空間オーディオがアップル・ミュージック限定で配信開始