Journey、2021年のロラパルーザでヘッドライナーを務めるという噂が浮上

Journey

ジャーニーはシカゴで開催される2021年のロラパルーザでヘッドライナーを務めるとギタリストのニール・ショーンが語っている。

新型コロナウイルスの感染拡大によって2020年の開催は中止となったロラパルーザだが、現時点で今年2021年の開催についてはウェブサイトでは言及されていない。

「死ぬほどステージに戻りたいよ」とニール・ショーンは衛星ラジオ局「シリウスXM」の番組『トランク・ネイション』で語り、『ブラバーマウス』によれば、毎年7月末から8月頭にかけて開催されるロラパルーザが2021年は4月に開催されると発言しているという。

「最初にブッキングされている日程はロラパルーザで、シカゴでヘッドライナーを務めるんだ」とニール・ショーンは語っている。「恐らく4月になるはずだよ」

「延期されないことを願いたいね。だって、ついにワクチンもあるわけだからさ」とニール・ショーンは続けている。「早く広まってほしいよね。そうすれば、みんな立ち直って、外に出て、音楽を聴くことができるから。そうすることで、世界は癒やされると思うよ」

そのほかのラインナップについてニール・ショーンは次のように語っている。「ラインナップは見てないんだ。知っているのは僕らがヘッドライナーを務めるということだけだよ。約束できるのはバンド内の新たな血と共に、公演前に2週間のリハーサルのために集まった時には新たな別の存在になっていることだよ」

「ライヴにいろんなものを付け加えようと思っているんだ。新たなダイナミクスを持ち込んで、新たなことを始めて、このバンドにおけるミュージシャンシップがどんなものかを見せたいんだ」

新型コロナウイルスの感染拡大がイギリスやアメリカでは続いており、2021年のフェスティバル・シーズンが実現するかはまだ宙に浮いた状態となっている。

先月、バルセロナのプリマヴェーラ・サウンドはソーシャル・ディスタンスなしでのライヴ・イベントの開催可能性を調査するトライアル・イベントを開催して成果を収めている。

PRIMACOVと題されたイベントはバルセロナのアレマン・トライアス病院とファイトAIDS、感染症対策財団の協力の下に開催されている。

イベントは1608人の収容人数のサラ・アポロに1042人の観客を入れて行われ、入場前に即時検査を行って、15分以内に出る結果が陰性でなければならないというものとなっていた。

関連NEWS

  1. RAINBOW DISCO CLUB

    RAINBOW DISCO CLUB 2022、タイムテーブル&会場マップを発表

  2. Bonnaroo Music and Arts Festival

    Bonnaroo Music and Arts Festival、2021年のラインナップが明らかに

  3. Reading and Leeds Festivals

    Reading and Leeds Festivals、海外アーティストの出演に対する見解を語る

  4. FFKT 2021

    TAICOCLUBの主催者によるFFKT 2021、開催が決定

  5. KNOTFEST JAPAN

    KNOTFEST JAPAN2020振替公演、Triviumの出演が決定

  6. Download Festival

    イギリスのDownload Festival、2020年は中止に

  7. Glastonbury Festival

    Glastonbury Festival、2023年の最初のヘッドライナーが明らかに

  8. MUSIC CIRCUS’18、超早割チケットの販売が開始

  9. Woodstock2019

    Woodstock 2019、出演アーティストの噂が浮上

  10. Glastonbury Festival

    Glastonbury Festival2020、新型コロナウイルスで中止されることが決定

  11. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’20、第1弾アーティストの発表日が決定

  12. レディング&リーズ・フェスティバル、2018年の第1弾ラインナップを発表

  13. Coachella Festival

    Coachella Festival、10月に延期する案が浮上

  14. Coachella Festival

    Coachella Festival、2022年のラインナップが明らかに

  15. ダウンロード・フェスティバル

    イギリスのダウンロード・フェスティバル、2019年のさらなるラインナップが発表

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27