大滝詠一が1981年3月21日に発表したアルバム『A LONG VACATION』の発売40周年を記念して、2021年3月21日に『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』がリリースされる。
また『A LONG VACATION』発売40周年を記念して、大滝詠一や、アルバム『A LONG VACATION』と縁のある4人のイラストレーター、漫画家が「ロンバケ」ジャケットをモチーフに描いたイラストによるコラボレーション・ポスターを作成。「ロンバケ・コラボポスター企画」第1弾のイラストレーター本秀康に続き、第2弾は人気漫画家・久米田康治とコラボレーションしたことが今回明らかになった。久米田康治原作で映画化も決定した人気TVアニメ『かくしごと』のエンディングテーマに、大滝詠一の代表曲「君は天然色」が起用された縁から、今回のコラボレーションに参加することになったという。
なお本コラボレーション・ポスターは、全国CDショップ店頭や、大滝詠一オフィシャルサイト、SONY MUSIC 公式SNSなどで今後展開され、今後、2月と3月に1作品づつ、計4名によるロンバケ・コラボポスターのデザインが公開されていく。
久米田康治 コメント
最初の出会いは一枚のサインだったのです。
『大滝詠一』を知ったのは実は音楽より先にナイアガラトライアングルと書かれたサイン色紙だったのです。
何故か小学校の友達に大滝さんの親戚がいてそれを頂いたのです。
その時は有名なミュージシャンとしか認識していなかったのですが中学高校とどハマりして聞きまくったものです。
レコード屋さんの店員からしたらマクロスのサントラとEACHTIMEを同時に買う珍しい客だったのかも知れません。
というのも当時アニメはまだ隠れて観るものとして虐げられていた傾向があり、お洒落最先端のニューミュージックとは趣味があまりに乖離していて久米田少年は分裂気味ととられかねなかったと思います。
時を経て『かくしごと』アニメのエンディングに使わせて頂いたことにより分裂していた人格が一つになれた気がします。
本当に感謝しかありません。
80,s
ヘインズの白いTシャツにコンバースの踵を潰し海に繰り出し大滝詠一を聞けば
お世辞にも綺麗では無い三浦海岸でもその風景は
鈴木英人さん、永井博さんの描く憧れの西海岸のワンシーンに脳内変換出来たものです。