Paul McCartney、『McCartney III Imagined』が生まれた経緯を語る

Paul McCartney

ポール・マッカートニーは様々なアーティストが最新作『マッカートニーIII』の曲を再解釈した『マッカートニーIII IMAGINED』が生まれた経緯を語っている。

『マッカートニーIII IMAGINED』は4月16日にリリースされており、ベック、ドミニク・ファイク、クルアンビン、セイント・ヴィンセント、ブラッド・オレンジ、フィービー・ブリジャーズ、レディオヘッドのエド・オブライエン、デーモン・アルバーン、ジョシュ・ホーミ、アンダーソン・パーク、3D RDNらが参加している。

『ザ・サン』紙のインタヴューを受けたポール・マッカートニーは同作について次のように語っている。「みんなにボーナストラックはあるのかと訊かれて、『ないんだ。まったく。『マッカートニーIII』が大きなボーナストラックみたいなものだからね』と言ったところから始まったんだ」とポール・マッカートニーは語っている。

「それで他の人々に楽曲をリミックスしたり、再解釈してもらうよう頼んでみたら、素敵なアイディアになるかもしれないと思ったんだ」

「トラックが届き始めたのは楽しみだったね。届く度にクリスマスの贈り物のようだった」

「短い説明もしなかったから、何をしてくるのか興味深かったんだ」

「嬉しい形でショックを受けることもあった。というのも、こうすべきだというものはなかったからね」

「ドミニク・ファイクのトラックには本当に驚いたね。彼は自分の歌詞を足していたからね。彼はあの曲を超える内容で、彼の作ったビデオも素晴らしかったね」

先日、ポール・マッカートニーはボブ・ディランのおかげで初めてザ・ビートルズがマリファナを吸った時のことを語っている。

ポール・マッカートニーは60年代を振り返ってボブ・ディランのおかげでザ・ビートルズがマリファナを吸った時のことを振り返っている。

「彼がこれを言ってほしいかどうかは分からないけれど、話してみようか」とポール・マッカートニーは『アンカット』誌に語っている。「1964年8月、ニューヨークのパーク・アヴェニューと59番街ストリートの交差点にあるデルモニコ・ホテルのことだったんだ」

「僕らはホテルの部屋にいたんだけど、スコッチとコーラを飲んでよろしくやっていたんだ。アフターパーティーだったと思う。ディランが着いて、ローディーと部屋に入ってきたんだ。リンゴ・スターがどうしたのか見に行ったら、ディランがいて、マリファナを持っていたんだ」

関連NEWS

  1. John Lennon

    John Lennon、所有していた便器がリヴァプールのザ・ビートルズ・ミュージアムに展示

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney&Wings、「Band on the Run」のUnderdubbed Mix音源が公開

  3. Paul McCartney

    Paul McCartney、ライヴでプロンプターを使う理由を語る

  4. Paul McCartney

    Paul McCartneyら、ウォー・チャイルドのチャリティ企画に参加することが明らかに

  5. The Beatles

    The Beatles、『Let It Be』発売50周年の日にフィルムポスター「ユポ200」新発売

  6. PENNY LANE

    PENNY LANE、名前が奴隷商人に由来するかについて国際奴隷博物館が見解を発表

  7. The Beatles

    オフィシャル写真集『ザ・ビートルズ:Get Back』発売記念 ”ザ・ビートルズ写真展&公式グッズ・ショップ” 有楽町マルイで開催

  8. The Beatles

    The Beatles、映画『GET BACK』が9月に全米で公開されることが決定

  9. John Lennon

    John Lennon殺害のマーク・チャップマン、Ono Yokoへの謝罪の意志を語る

  10. Elton John

    Elton John、薬物依存に苦しんでいた時にGeorge Harrisonからもらった助言を語る

  11. Paul McCartney

    Paul McCartney、新型コロナウイルスの原因と見られる中国の市場について語る

  12. The BEATLES

    The Beatles、USキャピトル盤『ハード・デイズ・ナイト』のアートワークによるトートバッグの販売が決定

  13. The Beatles

    The Beatles、映画『ハード・デイズ・ナイト』が10月に東阪のZeppで上映されることが決定

  14. The Beatles、初期にライヴを行った建物にAirbnbで宿泊できることが明らかに

  15. Lady Gaga

    Lady Gagaがキュレーターを務める新型コロナ救済コンサート、日本でもAmazon Primeでの配信が決定