1960年代のポップ・ミュージックが最高だった!調査研究結果が明らかに

ポップ・ミュージックにおける最高の時代はいつかという質問は家族の中でさえ意見が分かる問題だが、その答えを提示する新たな調査結果が発表されている。

この問題に対する答えについて、第二次世界大戦後のベビーブームに生まれた世代はザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズが活躍した1960年代を挙げるかもしれないし、ザ・スミスやジョイ・ディヴィジョン、デペッシュ・モードを例に挙げて1980年代だと答えるインディ・ファンもいるだろう。

多くの人々の関心を集めそうなこの問題だが、今回、新たな調査によって一つの答えが提示されている。

これはニューヨーク大学の研究チームによる調査で明らかになったもので、彼らは18歳から25歳までの643人を対象に過去50年間のポップ・ミュージックに関する知識を調査している。

https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371%2Fjournal.pone.0210066

それによれば、1960年代の楽曲が勝利を収めたようで、当時のチャートで首位を獲得していた楽曲たちは、2000年から2015年にかけてのそれよりも遥かに多くの人々に記憶されていたという。

他にも各年代で特に記憶されていた楽曲も明らかになっている。

パーシー・スレッジによる1966年の“When a Man Loves a Woman”や、ブロンディが1981年にリリースした“The Tide Is High”、プレイヤーによる1978年の“Baby Come Back”などが中でも人々の記憶に残っていた楽曲であったという。

一方、最も記憶されていなかった楽曲としては、ドーンによる1971年の“Knock Three Times”、ジョン・デンバーが1975年にリリースした“I’m Sorry”、ライオネル・リッチーによる1982年の“Truly”が不名誉な称号を獲得している。

「今日のミレニアル世代からも確実に認知されていることからも分かるように1960年から1990年代にかけては音楽における特別な時代だったのです」と研究を主導したパスカル・ウォリッシュ博士は述べている。

「スポティファイが始まったのは2008年であり、これらの楽曲の90%近くがリリースされた後であったことを踏まえれば、ミレニアル世代たちはそれらの楽曲が以前の時代にリリースされたものだということを認識した上で聴いているということが言えるのです」

関連NEWS

  1. The Beatles

    The Beatles、『Revolver』のデラックス・ボックスセットがリリースされることが明らかに

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、「カープール・カラオケ」への出演に不安を感じていたことが明らかに

  3. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、自分たちのチョコレート・バーを販売することが決定

  4. The Beatles

    The Beatles、偽のマーチャンダイズをめぐって裁判で84億円の賠償金が払われる判決

  5. The Beatles

    The Beatles、公式ストアでペーパージオラマ「立版古」の新作3種が発売されることが決定

  6. Mick Jagger

    The Rolling StonesのMick Jagger、バンドの新曲の一部と思われる動画を投稿

  7. The Beatles

    The Beatles、ハンブルク時代の手紙が来月ロンドンでオークションに出品されることに

  8. Ringo Starr

    Ringo Starr、Paul McCartneyらを迎えてオンラインのチャリティ・コンサートを開催

  9. Paul Weller

    Paul Weller、The Beatlesが解散したことを喜ばしく思っていると語る

  10. Mick Jagger

    The Rolling Stonesのロニー・ウッド、Mick Jaggerの容態について最新の情報を語る

  11. Fiona Adams

    The Beatlesの写真家として知られるFiona Adamsが享年84歳で逝去

  12. The Beatlesを知らない世界を描いた映画『YESTERDAY(原題)』、10月に日本公開が決定

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、今もJohn Lennonが夢に出てくると語る

  14. The Rolling Stones

    The Rolling Stones60周年記念、7/6に東京競馬場にて世界初の花火大会開催決定。メンバーからのコメントも到着

  15. Abbey Road

    Abbey Roadの横断歩道、外出制限の中で塗り直されたことが明らかに