Noel Gallagher、最新シングル「We’re On Our Way Now」のMV公開

Noel Gallagher

ノエル・ギャラガーは俳優のマット・スミスが出演した最新シングル“We’re On Our Way Now”のミュージック・ビデオが公開されている。

“We’re On Our Way Now”はハイ・フライング・バーズの10周年を記念したベスト盤『バック・ザ・ウェイ・ウィー・ケイム:Vol 1 (2011-2021)』に収録される。

フランスのヌーヴェルヴァーグ映画を参考にしたモノクロのミュージック・ビデオは熱愛のカップルの関係を描いたものとなっている。ビデオには『ドクター・フー』への出演で知られるマット・スミスとモデルのガーラ・ゴードンが出演している。

ノエル・ギャラガーもわずかに出演していて、静かなバーで他の2人の友人と共にマット・スミスと会う形となっている。ミュージック・ビデオの最後ではマット・スミスとガーラ・ゴードンがロンドンの街をクラシック・カーでドライヴしている。

“We’re On Our Way Now”のミュージック・ビデオはこちらから。

マット・スミスは次のようにコメントしている。「自分や友人たちにとって最高のソングライターとミュージック・ビデオをやれるなんて最高だよね。仕事としては素晴らしい1日だった。感謝するよ、ノエル・ギャラガー」

ジョナサン・モワットと共にミュージック・ビデオを監督したダン・カダンはフランスのノワール映画『勝手にしやがれ』に影響されたと述べている。

「伝統や慣習を拒否したことで知られるヌーヴェルヴァーグは時代を超える美学があり、大胆な実験と因習打破の精神を好んでいた。こうしたすべてをノエル・ギャラガーは体現しているからね。完璧な組み合わせだったよ」

ベスト盤『バック・ザ・ウェイ・ウィー・ケイム:Vol 1 (2011-2021)』は6月11日にリリースされ、翌日のレコード・ストア・デイにはスペシャル・エディションが発売される。

ノエル・ギャラガーはレコード・ストア・デイ2021の公式アンバサダーを務めることも発表されている。「レコード店は成長する中で重要なものだったんだ。自分のDNAに入っているものだよね」と彼は語っている。

関連NEWS

  1. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、Taylor SwiftとMatty Healyの破局について冗談を飛ばす

  2. Anais Gallagher

    Noel Gallagherの娘のAnais Gallagherら、親ガチャについて語る

  3. イングランド代表、W杯での敗退を受けてサポーターが“Don’t Look Back In Anger”を熱唱

  4. ノエル・ギャラガーとジョニー・マー、それぞれが“If Love Is The Law”での共作について語る映像が公開

  5. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、oasisの再結成を阻んでいるのは自身の妻という意見に反論

  6. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、『2001年宇宙の旅』は史上最低の映画かもしれないと語る

  7. Noel Gallagher

    Noel Gallagher’s High Flying Birds、EP『Blue Moon Rising』がリリース

  8. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、ステージで自身の政治的見解を表明するミュージシャンへの苦言を語る

  9. Liam-Gallagher

    Liam Gallagher、自身のスニーカーについてNoel Gallagherが履くにはクール過ぎると揶揄

  10. oasis

    oasis、Noel Gallagherが着たサッカー・ユニフォームとLiam Gallagherが使ったタンバリンがオークションに

  11. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、自己隔離の間に子供部屋のドアでアートを作っていたと語る

  12. Noel Gallagher

    Liam Gallagher、投票にも行かずにEU離脱について語るNoel Gallagherを批判

  13. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、購入したPeter Greenのレス・ポールからサインを消した逸話が明らかに

  14. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、今年3枚目となるEPより新曲“Wandering Star”が公開

  15. ノエル・ギャラガーのフォトグラファー、日本の観客の印象について語る