Glastonbury Festivalによる配信ライヴ、BBCでハイライトが放送されることが決定

Glastonbury Festival

グラストンベリー・フェスティバルによって週末に配信された「ライヴ・アット・ワージー・ファーム」はBBCでハイライトが放送されることが決定している。

コールドプレイ、ウルフ・アリス、アイドルズらが出演した「ライヴ・アット・ワージー・ファーム」は会場で撮影されたライヴを配信したもので、トム・ヨークとジョニー・グリーンウッドによる新バンドのザ・スマイルは初となるパフォーマンスを行っている。

しかし、5月22日の最初の配信ではアクセス・コードが無効と判断され、観ることのできない視聴者が多く生まれていた。

グラストンベリー・フェスティバルの主催者のエミリー・イーヴィスと配信を手掛けたドリフトは共に謝罪しており、その後は時間帯を変えた再配信も行われている。

本日5月24日にBBCは数週間後に「ライヴ・アット・ワージー・ファーム」のディレクターズ・カットを放送することを発表している。

ジョー・ワイリーが司会を務める舞台裏のドキュメンタリーもBBCで放送されることが決定しており、「観客のいない初のグラストンベリー・フェスティバルを実現するための物語やアーティストのインタヴュー、バックステージの映像や『ライヴ・アット・ワージー・ファーム』のパフォーマンスからのハイライト映像」が放送されると説明している。

「1997年にワ―ジー・ファームからの中継がBBCで始まって以降、グラストンベリー・フェスティバルとBBCは輝かしい関係を楽しんできました。なので、『ライヴ・アット・ワージー・ファーム』からのハイライトを放送してくれることに興奮しています」

「ライヴ・アット・ワージー・ファーム」のハイライトと舞台裏ドキュメンタリーは「グラストンベリー・エクスペリエンス2021」の一環で、BBCにて6月25日から27日にわたって放送される。

エミリー・イーヴィスは「ライヴ・アット・ワージー・ファーム」の配信後「24時間にわたって参加してくれたすべての人一人一人」に感謝すると述べている。

関連NEWS

  1. Download Festival

    Download Festival、2025年の追加ラインナップを発表

  2. MUTEK.JP 2020

    MUTEK.JP 2020、追加出演アーティストが発表

  3. Coachella Festival

    Coachella Festival、新型コロナウイルスの安全対策をさらに緩和することを発表

  4. Creema YAMABIKO FES

    「Creema YAMABIKO FES 2024」 総勢 14 組のアーティストライブに向け、第2弾アーティスト発表

  5. Coachella Valley Music and Arts Festival

    Coachella Festival、2020年のラインナップを発表

  6. Fyre Fest 2

    Fyre Fest 2、正式に延期されることを発表

  7. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’24、6月22日にテレビ朝日で『フジロックSP』の放送が決定

  8. DOWNLOAD JAPAN 2022

    DOWNLOAD JAPAN 2022開催決定

  9. Garbage

    Garbageやフィービー・ブリジャーズら、デヴィッド・リンチのフェスに出演することが明らかに

  10. Coachella Festival

    Coachella Festival、フェスに批判を寄せてきたElon Muskに反論

  11. Festivals

    イングランド、コロナ規制の解除が決定したことを受けて音楽業界の各種団体が声明を発表

  12. Paul McCartney

    Paul McCartney、50周年のグラストンベリーでヘッドライナーを務めることを発表

  13. Ultra Music Festival

    マイアミのUltra Music Festival、新型コロナウィルスの影響で延期に

  14. ONE MUSIC CAMP

    ONE MUSIC CAMP 2020年の開催決定

  15. rockin’on sonic

    rockin’on sonic、第2弾出演アーティストと日割を発表