Ringo Starr、Chad Smithらと共演して「Come Together」をカヴァー

Ringo Starr

リンゴ・スターは数々の有名ドラマーと協力して、神童のナンディ・ブシェルと共にザ・ビートルズの“Come Together”をカヴァーしている。

このカヴァーはホワイハンガーの「ドラム・トゥギャザー」の運動の一環で披露されたものとなっている。ホワイハンガーは世界の飢餓撲滅を目指す非営利団体で、「社会的・環境的・人種的・経済的正義に根差した地域の運動を支援して、地元の解決策を加速させるための貴重な資源」を提供している。

このパフォーマンスにはリンゴ・スターやナンディ・ブシェルのほか、レッド・ホット・チリ/ペッパーズのチャド・スミス、パール・ジャムのマット・キャメロン、ジム・ケルトナー、ブライアン・フレイザー・ムーア、スティーヴ・ガッド、シンディ・ブラックマン・サンタナ、デヴィッド・ローゼンブラットらが参加している。

パフォーマンスの映像はこちらから。

リンゴ・スターは声明でこのカヴァーについて次のように述べている。「私たちは子どもたちが飢餓に瀕することなく、誰もが栄養ある食事を摂れるべきだということに同意します」

「それが過去の素晴らしいトラックにしてザ・ビートルズのお気に入りの楽曲の一つであるこの曲をサポートした大きな理由です。ジム・ケルトナーから他のドラマーも加わってもらえないだろうかと頼まれて、喜んでそうしました。平和と愛を」

先日、リンゴ・スターは享年80歳で亡くなったザ・ローリング・ストーンズのドラマーのチャーリー・ワッツに追悼の意を表している。

関連NEWS

  1. George Harrison

    George Harrison、『オール・シングス・マスト・パス』のガーデン・ノームがロンドンの街並に登場

  2. ビートルズ、TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.とのコラボ・アイテムが受注開始

  3. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、The Beatlesが持つカルチャーとしての影響力について語る

  4. The Beatles

    The Beatles、アップル・レコードの最新の年次決算が明らかに

  5. The Beatles

    The Beatles、“Ob-La-Di, Ob-La-Da”を最も完璧なポップ・ソングとする研究結果が明らかに

  6. ジョン・フルシアンテ、レッチリに復帰することはあるかという質問に答える

  7. ポール・マッカートニー、日本の留置所で過ごした9日間について語る

  8. Pearl Jam

    Pearl Jam、新作からの最初の楽曲となる“Dance of the Clairvoyants”が公開

  9. Paul McCartney

    Paul McCartney、「Hey Jude」の手書きのメモによるNFTが880万円で落札

  10. Paul McCartney

    Paul McCartney、もっとBob Dylanみたいになれたらと思っていることを明かす

  11. Global Goal

    Coldplay、Metallica、Billie Eilishら、2020年9月に開催されるGlobal Goalへの出演が決定

  12. Pearl Jam

    Pearl Jam、“Dance of the Clairvoyants”のMVが公開

  13. The Beatles

    The Beatles、来日55周年を記念してロバート・ウィテカーによる100点のプリントの販売が開始

  14. The Beatles

    The Beatles、『リボルバー』の再発盤より「Tomorrow Never Knows (Take 1)」の音源が公開

  15. Josh Klinghoffer

    Josh Klinghoffer、バンド在籍中に難しかったことについて語る