The Beatles、ルーフトップ・コンサートがロンドンでもIMAXシアターで上映されることが決定

The Beatles

ザ・ビートルズはドキュメンタリー『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』のルーフトップ・コンサート部分がロンドンでも今月上映されることが決定している。

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック – ルーフトップ・コンサート』は昨日の時点でアメリカのIMAXシアターで1月30日に上映されることがザ・ビートルズのソーシャル・メディアで発表されていた。今回、同日の20時からロンドンにあるオデオンBFI IMAXで上映されることが発表されていた。

ロンドンでもアメリカと同様に上映後、ピーター・ジャクソン監督による特別なQ&Aセッションの模様が上映される。

60分の映像は昨年の11月25日よりディズニープラスで配信されている『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』の第3エピソードからの抜粋となっている。ルーフトップ・コンサートは全編が既にドキュメンタリーに収録されているが、ちょうどルーフトップ・コンサートを行った日から53年となる上映ではIMAX用に映像と音が最適化されている。

「『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』からのルーフトップ・コンサート部分がIMAXの大画面で体験してもらえることに興奮しています」とピーター・ジャクソンは声明で述べている。「これがザ・ビートルズの最後のコンサートです。本作を観て聴いてもらえる最高の形だと思います」

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』はアルバム『レット・イット・ビー』のレコーディングを撮影した60時間近くの未発表映像をピーター・ジャクソンがまとめたものとなっている。

11月25日にディズニープラスで配信された『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』は11月28日までの4日間で5億300万分の視聴時間を記録したことがニールセンの調査で明らかになっている。

関連NEWS

  1. ジョン・レノン、“Power To The People”のアルティメイト・ミックスのビデオが公開

  2. Paul McCartney

    Paul McCartney、今春に北米ツアーを行うことを発表

  3. Paul McCartney

    Paul McCartney、The Beatlesの観光施設で国から200万ポンドの予算が付けられたことに言及

  4. John Lennon

    John Lennonが“Imagine”を作ったピアノ、リヴァプールのストロベリー・フィールズで展示されることに

  5. Ringo Starr

    Ringo Starr、1973年にThe Beatlesの再結成を断った話について語る

  6. Julian Lennon

    Julian Lennon、国際平和の日にUNESCOから平和に関する賞を受賞

  7. Paul Weller、Paul McCartney

    Paul Weller、Paul McCartneyとレコーディングした体験を振り返る

  8. The Beatles

    The Beatles、、日本唯一のオフィシャルオンラインストア「THE BEATLES STORE」で初のアウトレットセールがスタート

  9. ポール・マッカートニー、“Come On To Me”の3つ目となるミュージック・ビデオが公開

  10. Paul McCartney

    Paul McCartney、妻のLinda McCartneyのレシピ集を刊行することに

  11. Billie Eilish

    Billie Eilish、「音楽愛の95%はThe BeatlesとPaul McCartneyに向けたもの」と語る

  12. Ringo Starr

    Ringo Starr、Black Lives Matterの抗議運動について自身の見解を表明

  13. Paul McCartney

    Paul McCartney、The Rolling Stonesについて「ブルース・カヴァー・バンド」と語る

  14. The Beatles

    The Beatles、最後の新曲国内盤CD発売を記念して12/1に広告号外の配布が決定

  15. The Beatles

    The Beatles、ドキュメンタリー作品『ゲット・バック』より4本の特別映像が公開