Freddie Mercuryに似た猫がネットで話題に

Freddie Mercury

フレディ・マーキュリーに似た猫がネットで話題になっている。

イタリア語で口ひげを意味するモスタッチョーリという名前の猫はカリフォルニア州のブリティッシュ・ショートヘアで、11000人のフォロワーを抱えている。

飼い主やファンが指摘しているように、この猫はフレディ・マーキュリーの口ひげに似ており、写真のキャプションやコメント欄にはたくさんのクイーンに関するダジャレが寄せられている。

モスタッチョーリは妹のスコティッシュ・フォールドのイザナミとインスタグラムを共有しており、プロフィールは獣医の職員である飼い主のナタリーによって管理されている。

ナタリーは2020年夏に野良猫を発見して、自らモスタッチョーリを飼うことにしたという。

モスタッチョーリとイザナミのインスタグラムではサンバーナーディーノ郡で猫の保護活動を行う非営利団体であるキャッツ・オブ・サンバーナーディーノへの寄付も呼びかけられている。

「サンバーナーディーノ郡では大きな野良猫の問題があり、助けを求めることのできる場所はありません。だから、餌と水を与えることで参加して猫を手助けすることに決めたのです」

記事執筆時点でナタリーはモスタッチョーリが話題となり、報道もされたことで1万ドルの寄付を集めている。

フレディ・マーキュリーも大の猫派だったということで、2010年に亡くなったパートナーのジム・ハントンはBBC 2のドキュメンタリーで「自分の子どものように猫を扱っていた」と語っている。

「彼は常に猫の世話を焼いていて、フレディがいない時に猫がひどい目に遭うと天罰が下ることになりました」

「日中は猫たちは家や庭を走り回って、夜は私たちが猫を集めて家の中に入れました」

先日、クイーンのロジャー・テイラーはサシャ・バロン・コーエンの俳優としての能力に疑問を呈して、2018年公開の『ボヘミアン・ラプソディ』でフレディ・マーキュリーを演じたとしても「ひどい」ものだっただろうと語っている。

サシャ・バロン・コーエンは映画が発表された2010年9月の時点でフレディ・マーキュリーを演じる予定となっていた。しかし、2013年の夏に彼はこのプロジェクトを降りており、最終的にはラミ・マレックが演じて、アカデミー賞の主演男優賞を獲得している。

関連NEWS

  1. Queen

    Queen、『オペラ座の夜』が日本レコード協会によってプラチナ認定を受けたことが明らかに

  2. Queen+Adam Lambert

    Queen+Adam Lambert、来日公演のステージ上に設置されるオペラボックス・シートの発売方法が決定

  3. Queen

    Queen、トランプ大統領の動画に“We Will Rock You”が使用されて著作権侵害を申し立てる

  4. Queen

    QueenのBrian May、北米ツアーで悩まされていた足の手術を受けたことを報告

  5. Brian May

    QueenのBrian May、自宅に迫った山火事に対処した消防士に感謝の意を表明

  6. Brian May

    QueenのBrian May、エリザベス女王の戴冠70周年コンサートに出演する可能性を示唆

  7. Queen

    クイーン、アルバム4作品のジャケットが500ピースのジグソーパズルとして発売されることに

  8. Queen+Adam Lambert

    Queen+Adam Lambert、エリザベス女王の戴冠70周年コンサートの映像が公開

  9. Yungblud

    Brian May、Yungbludによる「We Are The Champions」に賛辞を寄せる

  10. Brian May

    QueenのBrian May、ソロ次回作はインストゥルメンタルのアルバムになると語る

  11. Queen

    Queenのブライアン・メイ、気候変動の問題に取り組むためにライヴ・エイド規模の公演をやりたいと語る

  12. Adam Lambert

    Queen+Adam Lambert、ダラス・カウボーイズのチアリーダーと共にパフォーマンスを披露

  13. Queen

    Queen、映画『ボヘミアン・ラプソディ』が6月4日に日本テレビで放送決定

  14. Bohemian Rhapsody

    Zepp Nagoya、開業15周年を記念して映画『Bohemian Rhapsody』大音量上映会を開催

  15. マラドーナ

    Liam GallagherやBrian Mayら、亡くなったマラドーナに追悼の意を表明

  1. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  2. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  3. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  4. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  5. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  6. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  7. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  8. Kitri

    Kitri、二つの顔を一日で堪能出来る、新たなライブシリーズ「Blanc …

    2023.06.07

  9. Peter Hook

    Peter Hook、亡きThe SmithsのAndy Rourkeのためにグレート・マンチ…

    2023.06.07

  10. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、米TV番組で最新シングル「Padam Padam」を披露した…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27