Reading and Leeds Festival2022、40組を超える追加ラインナップを発表

Reading and Leeds Festival

レディング&リーズ・フェスティバルは2022年の新たなラインナップを発表している。

レディング&リーズ・フェスティバルは8月26日から28日にわたってレディングのリトル・ジョンズ・ファーム、リーズのブラムハム・パークの2会場で開催される。

2021年に続いて2つのメインステージが設置されるレディング&リーズ・フェスティバルはアークティック・モンキーズ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、デイヴ、ブリング・ミー・ザ・ホライズン、ホールジー、ミーガン・ザ・スタリオンの6組がヘッドライナーを務める。

他にもウルフ・アリス、フォンテインズD.C.、ラン・ザ・ジュエルズ、ウィロー、フランク・カーター&ザ・ラトルスネイク、オール・タイム・ロウ、ポッピー、ザ・ラサムズらが出演することが発表されていた。

今回、開催が近づく中でレディング&リーズ・フェスティバルが40組を超える追加ラインナップが発表されている。アシュニコ、バーンズ・コートニー、カセット、ジョーセフ、モールラット、ザ・ネイティヴ、ザ・スキナー・ブラザーズが出演することが決定している。

他にもBBCのイントロデューシング・ステージには新人アーティストの出演が決定しており、ハニーグレイズ、CISI、プリーストゲート、ビルク、ダンデライオンが出演する。

追加ラインナップは以下の通り。

Alissic
Anorak Patch
Ashnikko
Barns Courtney
Beauty School Dropout
BEMZ
BILK
Caity Baser
CASPR
Cassyette
Christian Alexander
Claudia Valentina
Corella
Courting
Daisy Brain
Dan D’Lion
Dayglow
DE’WAYNE
DEADLETTER
Dolores Forever
DYLAN
EMBY
Flowerovlove
Gabe Coulter
Glaive
Grove
HO99O9
Honeyglaze
Jazmine Flowers
JBee
Joe Unknown
Joesef
Jords
Just Wondering
Lice
Luude
Mallrat
Meduulla
Miso Extra
Panic Shack
Phem
Police Car Collective
Priestgate
SISI
Stone
Taipei Houston
The Native
The Skinner Brothers

アークティック・モンキーズがレディング&リーズ・フェスティバルのヘッドライナーを務めるのは3度目となっている。ドラマーのマット・ヘルダースは新作が「ほぼ」完成し、2022年夏のツアーの前にリリースされるだろうと語っている。

「僕らは常に少しずつ変わっていっているからね。それでこそ自分たちがやる意味があるわけでさ。常に前作からの続きをやっている感じなんだ。前作の文脈で考えれば分かってもらえると思う。でも、少しだけ違うことをやっていくんだ。説明が難しいんだけどね。でも、同じバンドであることは分かるんだ」

関連NEWS

  1. DOWNLOAD JAPAN 2022

    DOWNLOAD JAPAN 2022開催決定

  2. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

  3. Coldplay

    Coldplay、グラストンベリー・フェスの配信ライヴで新曲を披露

  4. RAINBOW DISCO CLUB

    RAINBOW DISCO CLUB、5月1日に神奈川県川崎市で開催が決定

  5. Coachella Valley Music and Arts Festival

    Coachella Festival、来年4月の開催を諦めて10月への延期を計画と報道

  6. Coachella Festival

    Coachella Festival、2022年のヘッドライナーに関する新たな噂が浮上することに

  7. Trooper Festival

    Trooper Festival、開催延期が決定

  8. DISTANCE 2022

    DISTANCE 2022、出演者のフルラインナップが発表に

  9. FFKT

    TAICOCLUBの後継フェスとなるFFKT、2020年の第1弾ラインナップが発表に

  10. DOWNLOAD JAPAN 2020

    DOWNLOAD JAPAN 2020、追加ラインナップが発表に

  11. ONE MUSIC CAMP

    ONE MUSIC CAMP 2019、第3弾出演アーティストを発表

  12. 長野で開催の野外パーティー「rural 2018」、第2弾アーティストを発表

  13. The White Stripes

    The White StripesとTame Impala、コーチェラ・フェスのライヴ映像が公開

  14. Mad Cool Festival

    Taylor Swift Billie Eilishら、来年のMad Cool Festivalに出演

  15. Glastonbury Festival

    Glastonbury Festival、配信ライヴの追加出演者とタイムテーブルを発表

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27