第35回東京国際映画祭 会場を拡大して開催!ポスタービジュアルが解禁!

第35回東京国際映画祭

10月24日(月)に開幕予定の第35回東京国際映画祭のポスタービジュアルが解禁され、会場を拡大して開催されることが発表された。

昨年にプログラミング・ディレクターが交代し、会場を日比谷・有楽町・銀座エリアに移して大きな変革を遂げた東京国際映画祭。10月24日(月)のオープニングセレモニーは初の会場となる東京宝塚劇場で行われ、クロージングセレモニーは東京国際フォーラム ホールCにて実施。上映劇場には昨年の角川シネマ有楽町、シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、有楽町よみうりホールに加え、TOHOシネマズ 日比谷(昨年はクロージングセレモニーのみ使用)、丸の内TOEI、丸の内ピカデリーの大型劇場が追加され、上映本数も拡大される予定。
さらに、海外からも多くのゲスト招聘を目指すほか、三井不動産、三菱地所といった日比谷・丸の内地区の有力企業ともより連携を深め、千代田区などの行政側とも協力体制を敷き、全銀座会等の地元団体とも様々なコラボレーションを図り、エリア展開も含めた街ぐるみの映画祭となることが期待されます。
「飛躍」をテーマに躍動感あふれるポスタービジュアルは、昨年に続きコシノジュンコが手掛けたもの。明日19日(金)より各劇場で掲出される予定。

以下、コメントが到着。

コシノジュンコ
映画祭はファッション、モードといったものと縁遠かった気がしますが、このビジュアルを見てもらうと映画祭に広がりができるかなと思います。ここから今年はちょっと面白いことになりそうな気がしています。今コロナで溜まった文化の爆発が起きていて、ファッションも映画もクリエイティブな爆発が楽しみです。

第35回東京国際映画祭

■開催期間:2022年10月24日(月)~11月2日(水)
■会場:日比谷・有楽町・丸の内・銀座エリアの各映画館やホールなど
■主催:公益財団法人ユニジャパン 
■公式サイト:www.tiff-jp.net


■開催期間:2022 年 10 月25 日(火)~27 日(木)(※オンライン開催)
■公式サイト:www.tiffcom.jp

関連NEWS

  1. ビヨンセ主演『ドリームガールズ』ディレクターズカット版、4/12に東京・大阪・名古屋・札幌のZeppで上映決定

  2. RUN/ラン

    知れば知るほど、本作から逃げられない!「RUN/ラン」をめぐるトリビア解禁

  3. Rami-Malek

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』のRami Malek、フレディ・マーキュリーの妹との関係を語る

  4. ギャング・オブ・アメリカ

    全米最大の犯罪組織《シンジケート》を率いアメリカの暗黒街を支配した男の人生を描くクライム・サスペンス・アクション大作 『ギャング・オブ・アメリカ』が2022年2月4日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー

  5. 海を深く愛する9人の女性たちのストーリー『シー・イズ・オーシャン』(英題:SHE IS THE OCEAN)の公開が決定

  6. ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY

    映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ホイットニーのクリエイターとしての姿も垣間見える本編特別映像を解禁

  7. キノフィルムズ10周年&キノシネマ3周年記念

    キノフィルムズ10周年&キノシネマ3周年記念 フェスティバル上映4作品決定

  8. アミューズメント・パーク

    故ジョージ・A・ロメロ監督幻の未発表映画『アミューズメント・パーク』予告編解禁

  9. 『オフィサー・アンド・スパイ』新場面写真10点一挙解禁&内田樹コメント解禁

  10. ダークグラス

    ダリオ・アルジェント監督の最新作『ダークグラス』ロングverのトラウマ予告が解禁&オフィシャルグッズ発売決定

  11. ジェントルメン

    ガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』、劇中内YouTube映像を解禁

  12. エンジェル

    『エンジェル』予告編完成!追加場面写真解禁

  13. ファイナル アカウント

    『ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言』本予告映像&追加場面写真解禁

  14. 炎のデス・ポリス

    『炎のデス・ポリス』主演ジェラルド・バトラー インタビュー&場面写真解禁

  15. Long Live Rock...Celebrate The Chaos

    ドキュメンタリー「Long Live Rock…Celebrate The Chaos」のトレイラー映像が公開

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27