björk、来日公演決定

björk

⼆⼈のbjörk、⼆つのbjörk。

björk

それは最新型のcornucopiaと古典的なorchestral。
答えはあなたのお気に召すままに、as you like it

björk

orchestral(オーケストラル)
björkの⾁声と32⼈のオーケストラだけで構成され、スピリチュアルな空間を創りだす。まさにbjörkの原点がここに在る。

tokyo march 20 (mon) 東京 ガーデンシアター
kobe march 25 (sat) 神⼾ワールド記念ホール

björk

cornucopia(コーニュコピ)
Lucrecia MartelとBörkが監督し、James Merryを共同演出として迎え⼊れ制作された作品で、2019年春、NYのThe Shed で⾏われたワールドプレミア公演にてその幕を開けた。ステージデザイナーのChiara Stephenson が⽣み出す環境デザインの中にメディア アーティストTobias Gremmler が創作するデジタルビジュアルデザインが映える。NY誌はこれを「街のステージを飾る最も素晴らしい光と⾳の展⽰」と呼び、The New Yorker誌は「ファンタジーを変遷するための武器」として表現したビョークを称賛した。Björk⾃⾝の⾳楽を今まで以上に深く掘り下げ追求したコーニュコピアが⽇本でも遂に披露される。

tokyo march 28 (tue) 東京 ガーデンシアター
tokyo march 31 (fri) 東京 ガーデンシアター

Japan official HP:https://smash-jpn.com/bjork2023
Info:SMASH(03-3444-6751)

関連NEWS

  1. Bjork

    Bjork、ShygirlとSega Bodegaを起用した「Ovule」のリミックスが公開

  2. Bjork

    Bjork、環境問題について現時点での自身の見解を語る

  3. Bjork

    Bjork、9作のオリジナル・アルバムが限定カラーのカセットテープで再発

  4. ビョーク、来春ニューヨークで特別な公演を行うことを発表

  5. Bjork

    Bjork、ポンピドゥー・センターで音のエキシビションが開催されることが明らかに

  6. Bjork

    Bjork、20年近く暮らしたアメリカを離れた理由について語る

  7. Bjork

    Bjork、最新作より「Sorrowful Soil」のMV公開

  8. Bjork

    Bjork、新曲「Fossora」の音源が公開

  9. Dirty Projectors

    Bjork&Dirty Projectors、2010年のコラボ作より「On and Ever Onward」の未発表音源が公開

  10. Bjork

    Bjork、5年ぶりの新作よりニュー・シングル「ovule」をMVと共に公開

  11. Bjork

    Bjorkの息子、過去に母より才能があると語った発言について釈明

  12. Bjork

    Bjork、最新ロンドン公演で環境活動家のグレタ・トゥーンベリによるメッセージを掲げる

  13. Bjork

    Bjork、5年ぶりとなる通算10作目のアルバム『fossora』の発売日が決定

  14. Bjork

    One little Indian、人種的な問題を踏まえてレーベル名を変更することに

  15. Bjork

    Bjork&Dirty Projectors、2010年のコラボ作が20トラックの初出音源を追加して再発