Noel Gallagher、The Beatlesが持つカルチャーとしての影響力について語る

Noel Gallagher

ノエル・ギャラガーはザ・ビートルズが持つカルチャーとしての影響力について語り、「一段上の存在」と語っている。

ノエル・ギャラガーはザ・ビートルズが1966年に発表した『リボルバー』が再発されるのに伴って、アップル・ミュージックでマット・ウィルキンソンのインタヴューを受けている。

ザ・ビートルズのメンバーとソングライティングについて語ったことがあるかと訊かれて、ノエル・ギャラガーは次のように語っている。「ないね。ソングライティングについて他のソングライターとは話をしないんだ。だって、何を話すんだ? 自分の意見としては誰もが同じで、一部の才能のある人がいるっていうだけだよ」

「ザ・ビートルズも自分と同じだと思って見ているんだ。彼らも話をしたくないんじゃないかと思うけどね。まあ、ポール・マッカートニーはザ・ビートルズの大ファンだけどね。彼は最大のザ・ビートルズ・ファンという感じなんだ」

「“Don’t Look Back in Anger”がどうできたか、あの女性は誰なのか、曲を書いた時のことも、どれもまったく分からないと言っても、みんな受け入れてくれないんだよ。戸惑っちゃうんだ。その人の人生を救った曲だったりするからね。分からないけど、二日酔いで目が覚めたら、曲ができていたという感じなんだよ」

ノエル・ギャラガーは次のように続けている。「レイ・デイヴィスも、ジャガー&リチャーズも、大好きな人たちはみんな、若者のカルチャーにとって重要なアンセムを書いてきた。でも、ザ・ビートルズはどうだろう?と考えると、彼らはそれ以上のことをやっているんだ。彼らはよりカルチャーにおいて重要な存在で、より多くのことを成し遂げた。彼らはまったくもって一段上の存在だよ。マッカートニー&レノンはそういうことなんだ。ボブ・ディランもだよね」

「彼ら以降については誰もが横並びだと思うよ」

『リボルバー』のスペシャル・エディションは本日10月28日にリリースされている。

同作からは先日、ジョン・レノンの歌う“Yellow Submarine (Songwriting Work Tape / Part 1)”も公開されている。

関連NEWS

  1. オアシス、メンバー同士を最初に引き合わせた人物がバンドの再結成の可能性に言及

  2. John Lennon

    Ringo Starr、『ジョンの魂』のリスニング・パーティーでJohn Lennonに賛辞を寄せる

  3. ノエル・ギャラガー、ゴリラズのロラパルーザ・パリ公演にゲストとして参加

  4. Klaus Voormann

    Klaus Voormann、The BeatlesのGeorge Harrisonと初めて会った時のことを振り返る

  5. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、弟のLiam Gallagherの成功によるプラスの側面について語る

  6. Noel Gallagher、Liam Gallagher

    Noel Gallagher、Liam Gallagherについて世間で思われてるほど豪快な奴じゃないと語る

  7. Noel Gallagher

    Noel Gallagherの妻、Liam Gallagherを「デブのバカ」と評する

  8. The Beatles

    The Beatles、日本で『ゲット・バック』ルーフトップ・コンサート版のアンコール上映が決定

  9. ノエル・ギャラガー、U2とのツアーでボノから逃げ出そうとした体験について語る

  10. The Beatles

    The Beatles、アメリカ初訪問時の警護記録が公開

  11. ビートルズ、『ホワイト・アルバム』50周年盤の日本語字幕付き解説動画が公開

  12. Paul McCartney

    Paul McCartney、ロックダウンに協力する世界中の人々に賛辞を寄せる

  13. Noel Gallagher

    Noel Gallagherの娘、父がマスクを着けないことについて語る

  14. oasis

    Noel Gallagher、Liam Gallagherは「Wonderwall」を嫌いだったと語る

  15. ビートルズ、『ホワイト・アルバム』50周年盤より“Back In The USSR”の新ミックスによるリリック・ビデオが公開

  1. あいみょん

    あいみょん、4月5日(水)先行配信の新曲「愛の花」、very short movi…

    2023.03.28

  2. どぶろっく×ミュージシャン

    奥田民生参戦!どぶろっく×ミュージシャン 『掟破りのガチンコマッ…

    2023.03.27

  3. Unveil Raze

    Unveil Raze、4/30に渋谷RUBY ROOMにてワンマンライヴを開催発表!…

    2023.03.27

  4. Miley Cyrus

    Miley Cyrus、ニュー・アルバムより「River」のMV公開

    2023.03.27

  5. 爆誕〜横浜編〜

    爆誕〜横浜編〜に山嵐、t-Aceの出演が決定

    2023.03.27

  6. Adele

    Adele、ラスベガスで行っていた連続公演の最終日に日程を追加するこ…

    2023.03.27

  7. St. Vincent

    St. Vincent、米TV番組でPortisheadの「Glory Box」をカヴァーした…

    2023.03.27

  8. CHAI

    CHAI、主催イベント「NEO KAWAII FESTIVAL 2023」を初開催すること…

    2023.03.27

  9. Florence And The Machine

    Florence And The Machine、No Doubtの「Just A Girl」をカヴァーし…

    2023.03.27

  10. Tame Impala

    Tame Impala、映画『Dungeons & Dragons』に提供した新曲「Win…

    2023.03.27

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03