The Prodigy、Keith Flintが亡くなってから4年を迎えたことを受けて追悼の意を表明

Keith Flint

ザ・プロディジーはキース・フリントが亡くなってから4年となることを受けて追悼の意を表している。

キース・フリントは2019年3月4日に亡くなっている。享年49歳だった。

ザ・プロディジーのリアム・ハウレットとマキシムはインスタグラムで追悼のメッセージを現地時間3月4日に公開している。

「4年が経った。ブラザー、君のことが本当に惜しまれるよ」とザ・プロディジーは述べている。「そう、肉体的には僕らとは一緒にいないけど、精神的にはステージで僕とマキシムが体現することや音楽を通して、君はそこに存在し続けている。君の精神はビートやベース、バンドの中心部の深くで呼吸をしていて、唸り、生きているんだ。君は永遠に生き続ける」

昨年の夏、ザ・プロディジーはキース・フリントが亡くなってから初となるライヴを行っている。

「ここまで長かったよ」と結成メンバーであるリアム・ハウレットは最初の曲である“Breathe”を演奏する前に語っている。“Firestarter”では緑のレーザー光線でキース・フリントを描き出し、楽曲に合わせて動く演出も採用されている。

今年、ザ・プロディジーはアイルランドで3つの単独公演を行うほか、マッド・クール・フェスティバル、イグジット・フェスティバル、パークライフといったフェスティバルに出演することも決定している。

2020年9月、ザ・プロディジーはキース・フリントの死後初となる音源に取り組むためにスタジオに入っていることが明らかになっていた。

関連NEWS

  1. プロディジー、新作に収録の“Light Up The Sky”のライヴ映像が公開&トラックリストが明らかに

  2. The Prodigy

    The Prodigy、キース・フリントの死について声明を発表

  3. The Prodigy

    The Prodigy、キース・フリントに続けて失くなったバンドのボディーガードに追悼の意を表明

  4. kelly-jones-keith-flint

    Stereophonics、The Prodigyのキース・フリントから影響を受けた曲を明かす

  5. プロディジー、3年ぶりとなる新作のリリースを発表&新曲“Need Some1”を公開

  6. The Prodigy

    The Prodigyのキース・フリント、エセックスでの葬列に多くのファンが参加

  7. The Prodigy

    The Prodigy、スタジオでの写真を公開して新曲をリリースすることを宣言

  8. The Prodigy

    The Prodigy、We Live Foreverのライヴ映像が公開

  9. The Prodigy

    ザ・プロディジーのマネージャー、キース・フリントの訃報を受けて追悼の意を表明

  10. Keith Flint

    The Prodigy、Keith Flintが亡くなってから3年を迎えたことを受けて追悼の意を表明

  11. The Prodigy

    The Prodigy、新たな音源に取り組むためにスタジオに入っていることが明らかに

  12. The Prodigy

    The Prodigy、『The Fat Of The Land』の25周年盤をリリースすることを発表

  13. プロディジー、11月リリースの新作より新曲“Fight Fire With Fire”が公開

  14. KEITH_FLINT

    The ProdigyのKEITH FLINT、本日から検視が再開されることに

  15. The Prodigy

    The ProdigyのKeith、ブリクストン・アカデミーの楽屋が彼にちなんだ名称に

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27