Green Day、キャリアで使用してきた機材を販売するストアを再オープンさせることに

Green Day

グリーン・デイはキャリアの中で使用されてきた100点近くの機材を販売するリヴァーブのストアを再オープンさせることを発表している。

リヴァーブのストアは10月18日に再オープンする予定で、現在サイトを訪れると販売予定の機材を見ることができる。ビリー・ジョー・アームストロングがツアーやスタジオ、ミュージック・ビデオで使ったギターも何本か販売される予定となっており、三部作『ウノ!』『ドス!』『トレ!』の制作中に使われたキャビネットなども販売される。

グリーン・デイ公式リバーブ・ショップの再オープンを知らせるメーリングリストに登録した人にはプレゼントも用意されており、ギブソンによるビリー・ジョー・アームストロングのシグネチャー・ギターのプロトタイプがプレゼントされる。応募はメーリングリストに登録した時点で自動で行われる。

先日、グリーン・デイはソーシャル・メディアで新曲を予告するような謎の投稿を行っている。

投稿には名曲“Wake Me Up When September Ends”にちなんで「10月1日だ。目を覚ませ」と書かれており、「スヌーズ・ボタン」を押して、事前にユーザー登録を行う特設サイトがもうけられている。

新しいプロジェクトは「ザ・アメリカン・ドリーム・イズ・キリング・ミー」というタイトルが見込まれており、動画から10月24日に何かが公開されると見られている。

先月、グリーン・デイは1994年に発表した『ドゥーキー』の30周年記念盤が発売されている。

30周年記念盤にはレコード・ストア・デイの限定盤としてのみリリースされていた『ウッドストック1994』のライヴ音源や1994年6月5日に収録された『ライヴ・イン・バルセロナ』が収録されている。

関連NEWS

  1. Green Day

    Green Day、最新シングルの曲名を冠したコーヒーを発売することを発表

  2. Billie Joe、FIRE AIDでのBillie Eilishとの共演を振り返る

  3. Green Day、Fall Out Boy、Weezer

    Green Day、Fall Out Boy、Weezer、共同ツアー遂に発表&新曲を公開

  4. Green Day

    Green Day、『American Idiot』前に盗まれた幻の作品について振り返る

  5. Ted Nugent

    Ted Nugent、アメリカ国籍を放棄すると言ったGreen DayのBillie Joeを批判

  6. Green Day

    Green Day、最新シングル「The American Dream is Killing Me」のライヴ映像が公開

  7. Green Day

    Green Day、新曲の一部をスタジオでかける映像をインスタグラムで公開

  8. Billie Joe、ロサンゼルスの山火事に対する思いを語る

  9. Green Day

    Green Day、奇抜な衣装でWeezerのライヴを急襲した映像がオンラインで公開

  10. Green Day

    Green Day、デニーズでパンクのライヴを行って店舗の修繕費を請求された高校生に寄付

  11. Matthew Healy

    The 1975のMatthew Healy、13歳の時にGreen Dayにステージに上げられた体験を振り返る

  12. Billie-Joe-Armstrong

    Green DayのBillie Joe Armstrong、『ドゥーキー』の制作過程を振り返る

  13. Green Day

    Green Day、2022年の初めてとなるライヴでレアなナンバーを披露

  14. Green Day、2025年2月に15年ぶりの単独来日公演が決定

  15. Green Day

    Green Day、スペインのマドリード公演で『Dookie』の全編演奏ライヴが実現