『ザ・ウォッチャーズ』体験型イベント”エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ”期間限定開催が決定

ザ・ウォッチャーズ

1999年の大ヒット作『シックス・センス』から、2021年公開の『オールド』に至るまで、”マスター・オブ・サプライズ“の称号で常に多くの映画ファンを虜にしてきたM・ナイト・シャマラン。アカデミー賞®に二度ノミネートされ、総興行収入33億ドル超(約5100億円 ※4/19現在 1ドル=154.5円換算)を記録している大ヒットメーカーだ。常にセンセーショナルな題材を扱い、観たことのない“意外な展開”で私たちを楽しませてくれている。そんなシャマランがプロデューサーを務め、実の娘イシャナ・ナイト・シャマランが自らの脚本で長編初監督を務めた衝撃の”覗き見”リアリティーホラー『ザ・ウォッチャーズ』が、6月21日(金)より日本公開、今回、映画『ザ・ウォッチャーズ』の恐怖を体感できる特別な部屋が下北沢に出現!体験型イベント“エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ”期間限定開催が決定した。

ダコタ・ファニングが演じるのは28歳の孤独なアーティスト、ミナ。届け物をするために出かけた彼女は、地図にない森で道に迷い、ガラス貼りの謎の部屋に逃げ込む。そこには見知らぬ3人がいた。ミナはその部屋で謎の“監視者”たちに毎晩“覗き見”されることになるのだが…。
“私達からは見えない、奴らはずっと見ている”というキャッチさながらに、『ザ・ウォッチャーズ』のガラス貼りの部屋を再現した“エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ”が、6月18日(火)から24日(月)まで下北沢で期間限定開催される。映画の世界感を体感できるガラス貼りの部屋を再現し、本編にも登場する “鳥かご”やレコードプレーヤーなどの小道具を配置。“覗き見”される恐怖と、“監視者(ウォッチャーズ)”となってガラス貼りの部屋に閉じ込められた誰かを監視できる、体験型イベントとなっている。
開催期間中の19日(水)には「なんもしない」をサービスとして提供する異例の活動が注目を集めてドラマ化もされたレンタルなんもしない人が来場、20日(木)には絶妙な店長あるあるやショートホラー動画がTikTokで人気のみんなのたかみちが1日店長に、23日(日)にはCMなどにも出演している人気双子モデルのりんか&あんなが登場する予定。さらに、ワーナーホラーの恐怖のアイコンである、『死霊館』シリーズの人形女優アナベルちゃんと『IT/イット』シリーズのペニーワイズも“覗き見”に参戦するという噂もある。
本編では、「 “監視者”に背を向けてはいけない。」「決してドアを開けてはいけない。」「常に光の中にいろ」の“禁断の3つのルール”が存在するガラス貼りの謎の部屋。平日は15時~21時、土日は11時~21時まで開場しているので、ホラーが苦手な人は「日が暮れるまでに」ホラー耐性のある人は「日が暮れた後に」“覗き見”するのをおすすめする。
まさに“リアル”『ザ・ウォッチャーズ』となる、期間限定開催の“エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ”に参加して、『ザ・ウォッチャーズ』日本公開に備えよう!

<エクスペリエンス・ザ・ウォッチャーズ>開催概要
場所/SRR Project Space 下北沢(〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-22-2-1)
期間/6月18日(火)~6月24日(月)
開場時間/平日:15時~21時、土日:11時~21時

レンタルなんもしない人(X:@morimotoshoji) 登場日時/6月19日(水)16時~21時 
みんなのたかみち(TikTok: @minnanotakamichi)登場日時/6月20日(木)15時~18時30分
りんか&あんな(Instagram:@matsuko0621)登場日時/6月23日(日)12時~17時
※上記日程は、予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

ザ・ウォッチャーズ

■監督:イシャナ・ナイト・シャマラン
■製作:M・ナイト・シャマラン、アシュウィン・ラジャン、ニミット・マンカド
■製作総指揮:ジョー・ホームウッド
■脚本:イシャナ・ナイト・シャマラン
■出演:ダコタ・ファニング、ジョージナ・キャンベル、オルウェン・フエレ、アリスター・ブラマー、オリバー・フィネガン
■公式サイト: thewatchers.jp
©2024 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED

関連NEWS

  1. 『ダーク・ウォーターズ』トッド・ヘインズ監督コメント&場面写真を解禁

  2. oasis

    oasis、映画『ネブワース1996』が延長&追加上映されることが決定

  3. Jeff Buckley

    Jeff Buckley、公式の伝記映画が製作されていることが明らかに

  4. ROCKETMAN

    映画『ROCKETMAN』主演、タロン・エガ―トン初来日決定&本編映像到着

  5. プリンス ビューティフル・ストレンジ

    『プリンス ビューティフル・ストレンジ』なぜプリンスは唯一無二なのか?カリスマの魅力に迫る

  6. ティム・ロスとクライヴ・オーウェン共演、フランソワ・ジラール監督最新作『天才ヴァイオリニストと消えた旋律』が12月3日(金)より全国公開、本作の予告編と場面写真を解禁

  7. ファッションのプロも絶賛『プリシラ』彼の色に染まるプリシラ本編シーン&著名人コメント解禁

  8. ファースト・カウ

    ケリー・ライカート監督作「ファースト・カウ」12月22日(金)公開

  9. ボレロ 永遠の旋律

    不朽の名曲「ボレロ」の誕生秘話を描いた「BOLERO(原題)」が、 邦題『ボレロ 永遠の旋律』として8月9日(金)に公開されることが決定

  10. ネネ -エトワールに憧れて-

    『ネネ -エトワールに憧れて-』公開決定

  11. ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ

    『ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ』祝・誕生日!ボブ・マーリー名言集

  12. NO LIMIT,YOUR LIFE

    『NO LIMIT,YOUR LIFE ノー リミット,ユア ライフ』予告編&場面写真を解禁

  13. オッペンハイマー

    クリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』、第96回アカデミー賞® 《作品賞》ほか最多7部門受賞

  14. Queen

    Queenのブライアン・メイ、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の成功でまだ1ポンドも受け取ってないと語る

  15. Liam Gallagher

    Liam Gallagher、ドキュメンタリー「AS IT WAS」に寄せられた著名人のコメントが公開