コールドプレイ、アマゾン・ミュージック・アンリミテッドでライヴ音源3曲が独占配信

コールドプレイは本日10月26日よりアマゾン・ミュージック・アンリミテッドでライヴ音源3曲が独占配信されている。

この音源は最新作『ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』のツアーで収録された音源で、ライプツィヒ公演で収録された“Us Against the World”、パリ公演で収録された“Don’t Panic”、2016年のグラストンベリー・フェスティバルでバリー・ギブと共演した“Stayin’ Alive”の3曲が配信される。

コールドプレイは20年の歩みを追ったドキュメンタリー作品『コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』が日本でも11月14日に一夜限りで劇場公開されることが決定している。

本作は、『オアシス:スーパーソニック』を手がけたマット・ホワイトクロスが監督を務め、『ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』ツアーのステージからバックステージまで密着した映像や、デビューから現在に至るまでの20年間で撮られた未公開・秘蔵映像を盛り込んだドキュメンタリー作品となっている。

また、コールドプレイは、『ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』のワールド・ツアーを締めくくるライヴ・アルバム『ライブ・イン・ブエノスアイレス』と、ライヴの模様を収録した映像作品『ライブ・イン・サンパウロ』のリリースを発表している。

さらに、日本のファンのために、2017年4月に開催された東京ドーム公演などからピックアップされた14曲を収録した日本限定ライヴ盤『L♥VE IN TOKYO / ラヴ・イン・トーキョー』も12月7日にリリースされることが決定している。

本作のアルバム・ジャケットには来日時に出演したNTV「行列のできる法律相談所」よりプレゼントされたバンドのメンバーをモチーフにした「萌えハンコ」がアートワークに使用されている。

5番目のメンバーとも言われるクリエイティヴ・ディレクター、フィル・ハーベイは本作について次のように語っている。「『ラヴ・イン・トーキョー』は、昨年、東京ドームで行われたライブとその他世界各地でのライブでレコーディングしたライブ・アルバムなんだ。僕たちは日本で舞台に立つことが大好きだから、日本限定のスペシャル・アルバムをいつか出したかった。素晴らしい作品を仕上げてくれた TOSYO株式会社+NTV『行列のできる法律相談所』の友人たちに心から感謝しているよ、ありがとう」

リリースの詳細は以下の通り。

コールドプレイ
『ライヴ・イン・ブエノスアイレス/ライブ・イン・サンパウロ/ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ(フィルム)』(2CDアルバム+2DVD)
WPZR-30835/38
¥7,400(税抜価格)
(Disc 1) 【ライヴ・イン・ブエノスアイレス】
1. ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
2. イエロー
3. ウォーターフォール~一粒の涙は滝のごとく
4. サイエンティスト
5. バーズ
6. パラダイス
7. オールウェイズ・イン・マイ・ヘッド
8. マジック
9. エヴァーグロウ
10. クロックス
11. ミッドナイト
12. チャーリー・ブラウン

(Disc 2) 【ライヴ・イン・ブエノスアイレス】
1. ヒム・フォー・ザ・ウィークエンド
2. フィックス・ユー
3. 美しき生命
4. アドヴェンチャー・オブ・ア・ライフタイム
5. デ・ムジカ・リヘラ
6. カラー・スペクトラム
7. イン・マイ・プレイス
8. アモール・アルゼンチーナ
9. サムシング・ジャスト・ライク・ディス
10. ア・スカイ・フル・オブ・スターズ
11. アップ&アップ
12. エンド・クレジット

(Disc 3) 【ライブ・イン・サンパウロ】
1. ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
2. イエロー
3. ウォーターフォール~一粒の涙は滝のごとく
4. サイエンティスト
5. バーズ
6. パラダイス
7. オールウェイズ・イン・マイ・ヘッド
8. マジック
9. エヴァーグロウ
10. クロックス
11. ミッドナイト
12. チャーリー・ブラウン
13. ヒム・フォー・ザ・ウィークエンド
14. フィックス・ユー
15. 美しき生命
16. アドヴェンチャー・オブ・ア・ライフタイム
17. カラー・スペクトラム
18. アス・アゲンスト・ザ・ワールド
19. イン・マイ・プレイス
20. パウリスタノス
21. サムシング・ジャスト・ライク・ディス
22. ア・スカイ・フル・オブ・スターズ
23. アップ&アップ
24. エンド・クレジット

(Disc 4)【ドキュメンタリー・フィル】
コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』(ドキュメンタリー・フィルム)
出演)コールドプレイ
クリス・マーティン、ジョニー・バックランド、ガイ・ベリーマン、ウィル・チャンピオンほか
監督)マット・ホワイトクロス (過去作『オアシス:スーパーソニック』(2016)、『グアンタナモ、僕達が見た事実』(2006)*2006年ベルリン国際映画祭銀熊賞(監督賞)受賞))
尺:約115分 本編日本語字幕あり

『ラヴ・イン・トーキョー』
WPCR-18135
¥2,200(税抜価格)
01. A HEAD FULL OF DREAMS /ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
02. YELLOW /イエロー
03. THE SCIENTIST /サイエンティスト
04. PARADISE /パラダイス
05. EVERGLOW / エヴァーグロウ
06. MIDNIGHT / CHARLIE BROWN / ミッドナイト/チャーリー・ブラウン
07. HYMN FOR THE WEEKEND /ヒム・フォー・ザ・ウィークエンド
08. FIX YOU / フィックス・ユー
09. VIVA LA VIDA / 美しき生命
10. ADVENTURE OF A LIFETIME /アドヴェンチャー・オブ・ア・ライフタイム
11. US AGAINST THE WORLD / アス・アゲンスト・ザ・ワールド
12. SOMETHING JUST LIKE THIS / サムシング・ジャスト・ライク・ディス
13. A SKY FULL OF STARS / ア・スカイ・フル・オブ・スターズ
14. UP & UP / アップ&アップ

関連NEWS

  1. ColdplayのChris Martin、この10年で2回しか料理をしたことがないと語る

  2. Coldplay

    Coldplay、新作予告の動画が公開

  3. Coldplay

    Coldplay、アメリカのテレビ番組に4日連続で出演することが明らかに

  4. Coldplay

    Coldplay、初となるTikTokでの生配信パフォーマンスを披露

  5. Chris Martin

    ColdplayのChris Martin、新作について『Game of Thrones』的なアルバムと語る

  6. Coldplay

    Coldplay、先人から綿々と受け継がれてきた音楽の素晴らしさについて語る

  7. Mick Jagger

    Mick Jagger、Coldplayのロンドン公演を観たことを報告

  8. AdeleとBeyonceとColdplay

    AdeleとBeyonceとColdplay、Onerepublicの新曲で共演している説が浮上

  9. Chris Martin

    Chris Martin、ミュージカル映画を作りたいという願望を語る

  10. Chris Martin

    Chris Martin、BTSとのコラボレーションについて改めて振り返る

  11. Coldplay

    Coldplay、米TV番組で最新シングル「Higher Power」を披露した映像が公開

  12. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、BTSとのコラボ曲「My Universe」について語る

  13. Coldplay

    Coldplay、マレーシアでプラスチックを収集する船のスポンサーになったことが明らかに

  14. コールドプレイ、ドキュメンタリー映画の監督がバンドの今後について語る

  15. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、映画『イエスタデイ』に出演するアーティストの第一候補ではなかったことが明らかに

  1. Netflixシリーズ 『THE DAYS』 カンヌ国際映画祭《男優賞》受賞の…

    2023.05.31

  2. Metallica

    Metallica、『めざまし8』で谷原章介が行ったインタヴューの特別編…

    2023.05.30

  3. Wallice

    Wallice、来たるEP『Mr Big Shot』より新曲「Loser At Best」の音源…

    2023.05.30

  4. Spice Girls

    Spice Girls、新しいプロジェクトについて今後発表があることが明ら…

    2023.05.30

  5. Bar Italia

    Bar Italia、来たる新作より新曲「Changer」の音源が公開

    2023.05.30

  6. Kaytranada&Aminé

    Kaytranada&Aminé、コラボ作より新曲「Rebuke」の音源が公開

    2023.05.30

  7. Greta Van Fleet

    Greta Van Fleet、来たる新作より「Meeting the Master」のライヴ映…

    2023.05.30

  8. Ghost

    Ghost、カヴァーEPよりIron Maidenの「Phantom Of The Opera」の音…

    2023.05.30

  9. Hayley Williams

    Hayley Williams、Tina Turnerの「What’s Love Got To Do With It?…

    2023.05.30

  10. Billy Corgan

    Billy Corgan、Kurt Cobainへの思いについて語る

    2023.05.30

  1. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト第四弾を追加発表

    2023.05.25

  2. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  3. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  5. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  9. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17