System Of A Down、15年ぶりの新曲をリリースすることになった経緯を語る

System Of A Down

システム・オブ・ア・ダウンのベーシストであるシャヴォ・オダジアンはバンドが意見の違いを脇において15年ぶりとなる新曲をリリースした経緯について語っている。

全員がアルメニア系であるシステム・オブ・ア・ダウンは“Protect The Land”と“Genocidal Humanoidz”を「アルツァフやアルメニアという文化的故郷で起きてしまった深刻な戦争」についての関心を高めるためにリリースしている。

ドラマーのジョン・ドルマヤンがドナルド・トランプ大統領への支持を表明してメンバーと衝突する中でシャヴォ・オダジアンはジョン・ドルマヤンが新曲をレコーディングすることを提案したことを明かしている。

「彼が連絡してきて、すべてに目をつぶって、何かをする必要があると言ったんだ」とシャヴォ・オダジアンは語っている。

「僕たちには参加する必要があったし、できる限りの方法で手助けをする必要があった。今回のことは自分たちよりも大きなことだったし、自分たちの感情や自分たちのエゴよりも大きなことだった。やるべきだってね。そして、すぐにダロンが反応して、自分にも時間をセーヴできるものがあったんだ」

ダロン・マラキアンが両方の曲の作曲と歌詞を手掛け、その後“Protect The Land”のミュージック・ビデオを完成させている。

「僕らは一緒にいて、ツアーをやってきて、ライヴをやってきて、一緒につるんだり、ランチに行ったり、ディナーに行ったりしてきたんだ」とシャヴォ・オダジアンは続けている。

「僕らは友人なんだ。分かるだろ。全員友人なんだよ。クリエイティヴ面ではまとまりがなかったけどさ。だから、集まった時の最初の緊張感というのはちょっとあったよね。全員がどんな感じになるか分からなかったからね。でも、5分もしたら話をし始めて、笑いながら曲についてどんな感じにするか話をして、どうやって手助けをするか、これが同胞のためにどんなものになるかについて話をした。一番はこれを機能させて同胞たちの助けになるようにどうするかということだった」

彼はさらに次のように語っている。「というのもトロイの木馬みたいに感じているんだ。15年ぶりで、僕らは何もやってこなかったから、世界が聴くことになるっていうね」

フロントマンのサージ・タンキアンはこの曲について次のように語っている。「アゼルバイジャンとトルコによって起こされた人道に反する壊滅的悲劇について認知を高めるための曲なんだ。そして、寄付を募るための曲なんだ」

「バンドはすべての収益をアルメニア・ファンドに寄付するよ」

先週、バンドは曲に合わせて長文の声明を発表しており、ナゴルノカラバフ地域でアルメニアとアゼルバイジャンの間で起きた紛争について述べ、同地域は多くの人口が住むアルメニア人はアルツァフ共和国と呼んでいる。

この地域を巡るアルメニアとアゼルバイジャンによる紛争は1994年に停戦していた。この地域は国際的にはアゼルバイジャンの一部とされているもの、ほぼアルメニア人によって統治されており、今日まで独立を主張している。

今年9月にトルコの援助を受けたアゼルバイジャンが攻撃したことで今回の紛争は勃発している。バンドは声明で、アゼルバイジャンのアリエフ大統領とトルコのエルドアン大統領の体制が世界が新型コロナウイルスと大統領選、市民の暴動に気を取られている間に「何の咎めもなく虐殺的行為に及んだ」と述べている。

先月、サージ・タンキアンはドラマーのジョン・ドルマヤンによる最近の政治的言動について苛立ちを覚えていることを明かしている。一方で「アルメニアの問題については僕らは間違いなく同じページにいる」とも述べている。

関連NEWS

  1. Serj Tankian

    System Of A DownのSerj Tankian、必ずしも政治的なバンドではないと語る

  2. System Of A Down

    System Of A Downのシャヴォ・オダジアン、幼稚園のクラスでToxicityを披露

  3. John Dolmayan

    System Of A DownのJohn Dolmayan、新型コロナウイルスは金の問題と語る

  4. Serj Tankian

    Serj Tankian、ソロEPをバンドで完成させなかった理由を語る

  5. John Dolmayan

    System Of A DownのJohn Dolmayan、自身の政治的見解を批判するファンを非難

  6. Daron Malakian

    System Of A DownのDaron Malakian、更なる新曲は期待できないと語る

  7. Serj Tankian

    Serj Tankian、来たるEPより「Forgive Me Father」のMV公開

  8. Serj Tankian

    Serj Tankian、ソロ曲「Amber」がMVと共に公開

  9. Serj Tankian

    System Of A DownのSerj Tankian、ジョー・バイデン政権下の心境を語る

  10. System Of A Down

    System Of A Down、「Chop Suey!」のビデオの再生回数がYouTubeで10億回を突破

  11. System Of A Down

    System Of A DownのSerj、ドラマーのJohn Dolmayanを擁護

  12. Download Festival

    イギリスのDownload Festival、2020年のヘッドライナーが明らかに

  13. System Of A Down

    System Of A DownのJohn Dolmayan、2006年時点でSerj Tankianを別のシンガーに代えるべきだった語る

  14. System Of A Down

    System Of A Down、15年ぶりとなる2曲の新曲で6000万以上をアルメニア団体に寄付

  15. System Of A Down

    System Of A DownのJohn Dolmayan、Serj Tankianとの意見の相違について語る

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27