SiM、全国ツアーの開催決定

SiM

SiMが、全国ツアー<THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES TOUR 2021 – REBOOT –>の開催を発表した。

sim

同ツアーは、2020年に開催予定だったが新型コロナウイルスの影響で全公演が延期となった<THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES TOUR 2020>に代えて行われるものだ。5月12日(水)の東京・USEN STUDIO COASTから11月27日(土)の沖縄・ミュージックタウン音市場まで全24公演がワンマンライブとして開催される。

開催の発表に合わせて、MAH(Vo)からのコメントが公開された。また、公式アプリ「SiM OFFiCiAL APP」の会員を対象としたチケットの先行受付もスタートする。注意事項などの詳細および最新情報はオフィシャルサイトにて。

チケット最速先行受付〈SiM OFFiCiAL App先行〉
受付期間:2021年4月6日(火)18:00~4月13日(火)23:59
詳細: https://sp.sxixm.com/feature/entry

関連NEWS

  1. DEAD POP FESTiVAL 2020

    SiM主催「DEAD POP FESTiVAL 2020」第2弾にORANGE RANGE、あっこゴリラら

  2. DEAD POP FESTiVAL

    DEAD POP FESTiVAL 2019の第二弾出演者にHEY-SMITH 、the telephones 、MOROHA、ハルカミライ

  3. 「氣志團万博」稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾ら最終出演者発表

  4. SiM

    SiM、EP『BEWARE』とBlu-ray BOX「“THE SHOW” COMPLETE BOX」を9月21日(水)に同時発売

  5. SiM

    SiM、新曲「BULLY」配信リリース

  6. SiM

    SiM、約3年ぶりとなる6thアルバムが今夏発売決定!海外マネージメント・エージェンシーとの契約も発表

  7. SiM

    SiM、9月21日(水)発売のEP『BEWARE』より、収録曲「Light it up」のMV公開

  8. KOBE太陽と虎と音楽事務所PINEFIELDSの10周年記念イベントが ワールド記念ホールにて2DAYSで開催決定

  9. DEAD POP FESTiVAL 2019

    DEAD POP FESTiVAL 2019 が6/22(土)23(日)の2日間にわたって開催

  10. SiM

    SiM、『THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES』の発売日が6/17に決定

  11. VIVA LA ROCK

    『VIVA LA ROCK 2020』第2弾出演に10-FEET、Age Factory、HEY-SMITH、スカパラら

  12. SHANK主催イベント、「BLAZE UP NAGASAKI 2019」出演アーティストにBRAHMAN、HEY-SMITH、SiM、04 Limited Sazabysを発表

  13. MUSIC ZOO WORLD

    KOBE太陽と虎10周年記念イベント『MUSIC ZOO WORLD』 全ラインナップ&タイムテーブル発表

  14. SiM

    SiM主催フェス「DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -」ティザー映像公開、オフィシャル最速先行がスタート

  15. SiM

    SiM有観客ツアー「BETTER THAN NOTHiNG TOUR」福岡公演を2月に開催

  1. MR.BIG

    MR.BIG、フェアウェルと題した来日公演を7月に行うことが決定

    2023.03.21

  2. Journey

    Journey、確執のあるメンバーがツアー中の楽屋を警備するために元警…

    2023.03.21

  3. Sparks

    Sparks、Cate Blanchettが出演した新曲「The Girl Is Crying In Her…

    2023.03.21

  4. Billie Eilish

    Billie Eilish、もうソーシャル・メディアを見るつもりはないと改め…

    2023.03.21

  5. Hawkwind

    Hawkwindの結成メンバーあるMick Slatteryが享年77歳で逝去

    2023.03.21

  6. BABYMETAL

    BABYMETAL、コンセプトアルバム「THE OTHER ONE」より 「Mirror Mir…

    2023.03.21

  7. David Bowie

    David Bowie、映画『Moonage Daydream』の初日舞台挨拶付き上映イベ…

    2023.03.21

  8. ABBA

    ABBA、デジタル公演を世界展開することについてUMG会長のルシアン・…

    2023.03.21

  9. Charlie Puth

    Charlie Puth、限定オンライン・イベントでファンからリクエスト曲…

    2023.03.21

  10. Ariana Grande

    Ariana Grande公演のテロ事件、防げたかもしれないとする報告書が公…

    2023.03.21

  1. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  2. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  3. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  4. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第2弾追加アーティスト&日程別ラインナップを発…

    2023.02.28

  7. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  8. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03

  9. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  10. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17