R.E.M.のPeter Buck、盗まれたギターが暴走族のおかげで戻ってきた経緯を語る

Peter Buck

R.E.M.のピーター・バックはバンドの関係者にお気に入りのギターを盗まれたものの、フィンランドの暴走族のおかげで戻ってきたことを振り返っている。

R.E.M.を初めとしたキャリアを通してリッケンバッカーがトレードマークとなっているピーター・バックは自身のお気に入りのギターに関する逸話を『デイリー・エクスプレス』紙で語っている。

新刊『リッケンバッカー・ギターズ:アウト・オブ・ザ・フライング・パン・イントゥ・ザ・ファイアーグロ』の刊行に先立って行われた新たなインタヴューで、ピーター・バックは数々のアルバムで使ってきたリッケンバッカー・ジェットグロが2008年のフィンランド公演で関係者に盗まれたと語っている。

「内部の犯行だったから怒り狂ったよ」とピーター・バックは述べ、盗んだ人物は返却にあたって100万ドルを要求してきたと説明している。

地元の暴走族の力を借りてギターを取り戻したことについてピーター・バックは次のように語っている。「弁護士も動いていたんだけど、荒くれ者がバイクに乗って行ってくれて、窃盗に関連していると思われる人物に『何か知っている奴がいるな。俺たちが暴いてやる』と言ってくれたんだ」

ピーター・バックは次のように続けている。「それで、自分たちもギターを盗んだバカに『ギターを“見つけた”ことにしてくれれば、いい人のままで10000ユーロを手にすることができる。でも、まだ迫るなら、恐喝であり、懲役30年になるぞ』と説明したんだ」

「それで10000ユーロを受け取ったんだよ」とピーター・バックは振り返っている。「ギターが取り戻せるまで数日間、リッケンバッカーに申し訳なく思っていたから、演奏せずにはいられなかったね。『どっかの悪党が1週間もこれを持っていたんだ』と思っていたから」

2008年にギターが戻った時、ピーター・バックは窃盗と返却の本当の経緯について明かしていなかった。当時、ピーター・バックは「匿名の人物」によって返却されたとして「戻ってきて素晴らしいよ」と語っていた。

R.E.M.のマネージャーであるバーティス・ダウンは次のように続けている。「きっと見つかるはずだと思っていましたので、多くの人の努力のおかげでピーター・バックの手元に戻ってきたことは嬉しかったです。感謝していますし、こういうことになってとても喜んでいます」

先日、マイケル・スタイプはR.E.M.の再結成をめぐる議論に終止符を打ち、10年前の解散は今後も続くものだと述べている。

ラジオ局「WNYC」でヴェルヴェット・アンダーグラウンドのトリビュート・アルバムについて語ったマイケル・スタイプはR.E.M.の再結成の可能性について報じた2019年の米『ローリング・ストーン』誌の記事について「せいぜい希望的観測」だと述べている。

「決して再結成はしないよ。多くのバンドにとってはもう一度やる動機になるのかもしれないけど、解散する時にそれは悪趣味な金儲けになると決心したんだ。そんなものは必要としていないし、32年間の栄光があることに満足しているんだよ」

関連NEWS

  1. R.E.M.、地元ジョージア州アセンズのライヴハウスにて4人のメンバー全員で1曲を披露

  2. Al Green

    Al Green、R.E.M.の「Everybody Hurts」をカヴァーした音源が公開

  3. MichaelStipe

    REMのMichael Stipe、ソロ・デビュー・シングルを今週リリースすることが明らかに

  4. R.E.M.

    R.E.M.、ソングライターの殿堂入りの式典でサプライズで「Losing My Religion」のパフォーマンスを披露

  5. Bill Rieflin

    R.E.M.やKing CrimsonのドラマーだったBill Rieflinが逝去。享年59歳

  6. Michael Stipe

    Michael Stipe、R.E.M.の再結成について絶対にないと語る

  7. R.E.M.

    R.E.M.、“That Someone Is You”のスタジオ・ライヴ映像が公開

  8. Michael Stipe

    R.E.MのMichael Stipe、ソロ・デビュー・シングル“Your Capricious Soul”が公開

  9. R.E.M.

    R.E.M.、ソングライターの殿堂入りを果たすのに際して4人で30年ぶりのインタヴューが放送されることに

  10. R.E.M.

    R.E.M.のMichael Stipe、あらためてドナルド・トランプ大統領を批判

  11. R.E.M.

    R.E.M.、『ニュー・アドヴェンチャーズ・イン・ハイファイ』25周年盤より「Wall of Death」の音源が公開

  12. Coldplay

    ColdplayやMichael Stipeらが参加したコンピレーションがアースデイに際して発売

  13. michaelstipe

    REMのMichael Stipe、制作中のソロ・アルバムについての思いを語る

  14. The Velvet Underground&Nico

    The Velvet Underground&Nico、豪華アーティスト参加のトリビュート作が発売決定

  15. R.E.M.

    R.E.M.のPeter Buck、バンドを再結成させるつもりはないことを改めて語る