The Beatles、ルーフトップ・コンサートが全米のIMAXシアターで劇場上映されることが決定

The Beatles

ザ・ビートルズはドキュメンタリー『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』のルーフトップ・コンサート部分がアメリカのIMAXシアターで劇場公開されることが決定している。

ルーフトップ・コンサートは1969年1月30日に行われたことから、『ザ・ビートルズ:ゲット・バック – ルーフトップ・コンサート』はその53年後となる2022年1月30日に劇場公開される。

60分の映像は昨年の11月25日よりディズニープラスで配信されている『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』の第3エピソードからの抜粋となっている。ルーフトップ・コンサートは全編が既にドキュメンタリーに収録されているが、上映版はIMAX用に映像と音が最適化されている。

上映後、ピーター・ジャクソン監督は特別なQ&Aセッションに受け答えるものとなっており、すべての上映館でその模様も上映される。

「『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』からのルーフトップ・コンサート部分がIMAXの大画面で体験してもらえることに興奮しています」とピーター・ジャクソンは声明で述べている。「これがザ・ビートルズの最後のコンサートです。本作を観て聴いてもらえる最高の形だと思います」

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック – ルーフトップ・コンサート』は1月30日に初上映された後、世界各地で2月11日から2月13日に上映される。

『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』はアルバム『レット・イット・ビー』のレコーディングを撮影した60時間近くの未発表映像をピーター・ジャクソンがまとめたものとなっている。

ピーター・ジャクソンは『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』の長大な再生時間について「重要だと思ったものは何一つ省いていないと言いたいね」と釈明している。「それがこの長さになってしまった理由なんだけどね。自分がザ・ビートルズのファンである部分が入ってきてしまって、もし今回入らなかったら、また50年間、日の目を見ない可能性があると思ってね」

関連NEWS

  1. Years And Years

    Years And Years、ドラマ『IT’S A SIN 哀しみの天使たち』の日本での配信が決定

  2. ボヘミアン・ラプソディ

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』、同性愛の描写がカットされた中国公開についてLGBT活動家が反発

  3. シガー・ロスのヨンシーとトロイ・シヴァンのコラボ曲、映画のトレイラー映像で公開

  4. ルイス・ウェイン

    映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』タイカ・ワイティティ出演シーン解禁

  5. Bob Dylan

    Bob Dylan、伝記映画で自身をTimothée Chalametが演じると報道

  6. 映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』、6/12にジャパン・プレミアの開催が決定

  7. ビートルズ、『ホワイト・アルバム』50周年盤より“Glass Onion”の未発表音源が公開

  8. ジョン・レノンやカート・コバーン、デヴィッド・ボウイの手書き文字がフォントに

  9. ダークグラス

    『ダークグラス』レトロポスター解禁&アルジェント監督へのラブレター到着

  10. 『オフィサー・アンド・スパイ』新場面写真10点一挙解禁&内田樹コメント解禁

  11. Paul McCartney

    Paul McCartney、常に眼の体操を行って視力を保っていると語る

  12. キリエのうた

    「キリエのうた」ルミネエスト新宿タイアップ決定

  13. マジック・マイク ラストダンス

    『マジック・マイク ラストダンス』全米No.1/LiLiCo&関口メンディーも大絶賛!ゴージャスでエキサイティングな新映像到着

  14. エンジェル

    昼間は高校の優等生、夜はハリウッドに繰り出す娼婦。映画『エンジェル』公開決定

  15. スティール・レイン

    『スティール・レイン』メイキング&インタビュー映像解禁