Robbie Williams、地元での凱旋公演でoasisの「Dont Look Back In Anger」をカヴァー

Robbie Williams

ロビー・ウィリアムスは地元ストーク=オン=トレントで行った公演でオアシスの名曲をカヴァーしている。

ロビー・ウィリアムスはポート・ヴェイルFCの本拠地スタジアムであるヴェイル・パークで6月4日に公演を行っている。

ロビー・ウィリアムスはライヴで“Do What U Like”と“Could It Be Magic”といったテイク・ザットの曲を披露したほか、オアシスの“Dont Look Back In Anger”を披露している。この日の公演でロビー・ウィリアムスは「グラストンベリー・フェスティバルに行って、ギャラガー兄弟と遊んでいた」からテイク・ザットを追われることになったと語っている。

アンコールでロビー・ウィリアムスは株主であるポート・ヴェイルFCのホーム・ユニフォームを公開し、プレーオフのトロフィーをステージで掲げている。

この日のセットリストは以下の通り。

Let Me Entertain You
Monsoon
Land Of 1000 Dances
Strong
Come Undone
Do What U Like
Could It Be Magic
Dont Look Back In Anger
Karma Killer
Bodies
Love My Life
Millennium
Hot Fudge
No Regrets
Kids
Feel
Rock DJ
Glad All Over
Better Man
Shes The One
Angels
Feel (a cappella)

ロビー・ウィリアムスは90年代中盤からギャラガー兄弟と確執を続けており、リアム・ギャラガーにボクシングの試合も申し込んでいる。後にロビー・ウィリアムスはギャラガー兄弟との言葉の応酬で落ち込んだと語っている。

「同世代の仲間と較べて、エンタテインメント界、ポップ・ミュージック界における自分のブランドは価値あるものと見なされていなかったし、今でもそうだよね」とロビー・ウィリアムスは2021年のインタヴューで語っている。「同じ雑誌を読んで、同じテレビ番組を見てたし、自分たちの世代が見出した同じ系統でありたいと思っていたけど、自分のしてきたことや自分の出してきたもの、自分の作ってきたもののために、価値がないと見なされてきたんだ」

これまで傷ついた言葉についてロビー・ウィリアムスは次のように語っている。「音楽界だとリアム・ギャラガーとノエル・ギャラガーだよね。リアムとノエルだけじゃないけど、リアムは首と吊るべきだと言っていたし、よく知られているけど、ノエルはテイク・ザットの太ったダンサーと言ったんだ」

先日、ノエル・ギャラガーはロビー・ウィリアムスのヒット曲“Angels”について「まさにオアシス」だと述べている。

「テイク・ザットの太ったダンサー」とロビー・ウィリアムスを評していたノエル・ギャラガーはマット・モーガンによるポッドキャストで“Angels”について語っている。

「あれを聴いた時、『俺が書いていたらな』と思ったんだ」とノエル・ギャラガーは語っている。「“Angels”はまさにオアシスだよね。あそこにエレクトリック・ギターを足したら、まさにそうなるよ」

関連NEWS

  1. Liam Gallagher

    Liam Gallagher、緑の党を支持している理由について語る

  2. Liam Gallagher、Noel Gallagher

    Liam Gallagher、oasisの再結成に1億ポンドのオファーがあったがNoelが断ったとツイート

  3. oasisやRadiohead

    oasisやRadioheadら、初開催となるラヴ・レコード・ストア・デイで特別商品が販売

  4. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、『Morning Glory』をもう一度書こうとしていた過去を振り返る

  5. Liam Gallagher

    Liam Gallagher、12/13に行われるライヴでCast No Shadowを歌うとツイート

  6. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、映画『クリエイション・ストーリーズ』で自身の役を演じて欲しい俳優を明かす

  7. oasis

    oasisのBonehead、デビュー作にまつわる逸話の数々を明かす

  8. Noel Gallagher、Liam Gallagher

    Noel Gallagher、Liam Gallagherが書いた好きな曲を語る

  9. オアシス、ADAM ET ROPÉより別注Tシャツコレクション第2弾の発売が決定

  10. oasis

    oasisのBonehead、Liam Gallagherにoasisの復活を呼びかける

  11. Robbie Williams

    Robbie Williams、コカインを使っていた時期に自ら命を断つことを考えたと語る

  12. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、新曲「We’re Gonna Get There In The End」のデモ音源が公開

  13. oasis

    oasis、『ネブワース1996』の公開を記念して日本限定の公式Tシャツがあたるキャンペーンが開始

  14. The LibertinesのPeter Doherty、Liam Gallagher

    The LibertinesのPeter Doherty、Liam Gallagherとボクシングの試合を希望する

  15. Robbie Williams

    Robbie Williams、自宅の改装をめぐるLed ZeppelinのJimmy Pageとの争いに終止符

  1. ONE OK ROCK

    『アサヒスーパードライ』新CM「最高の渇きに。ONE OK ROCK」篇が6…

    2023.06.02

  2. Kate Bush、長年のベーシストだったJohn Giblinの訃報を受けて追悼…

    2023.06.01

  3. 小野正利

    小野正利、およそ19年ぶりとなるオリジナルフルアルバム発売決定

    2023.06.01

  4. Spoon、3曲を収録するEPよりニュー・シングル「Sugar Babies」の音…

    2023.06.01

  5. Marilyn Manson

    Marilyn Manson、性的虐待の告発を受けてから初めてとなる新曲のリ…

    2023.06.01

  6. Miles Kanes

    Miles Kane、来たるニュー・アルバムより新曲「Baggio」の音源が公開

    2023.06.01

  7. Bully

    Bully、来たるニュー・アルバムより新曲「Change Your Mind」の音源…

    2023.06.01

  8. Ke$Ha

    Ke$Ha、新作より新曲「Only Love Can Save Us Now」の音源が公開

    2023.06.01

  9. アウシュヴィッツの生還者

    『アウシュヴィッツの生還者』予告篇&場面写真が解禁

    2023.06.01

  10. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、新作よりJohnny Marr参加の「Open The Door, See W…

    2023.06.01

  1. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト第四弾を追加発表

    2023.05.25

  2. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  3. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  5. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  9. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17