Taylor Swift、「All Too Well」を読み解く講義がスタンフォード大学で始まることに

Taylor Swift

テイラー・スウィフトは“All Too Well”の10分バージョンを掘り下げる大学の講義が始まることが発表されている。

「All Too Well(10週バージョン)」と題されたこの講義はスタンフォード大学で冬学期に開始される。講義はスタンフォード大学の卒業生であるノーナ・ハンゲイトが手掛けるもので、“All Too Well”について「徹底的な分析」を行うものになるという。

テイラー・スウィフトに関する講義を発表したのはスタンフォード大学が初めてではなく、昨年2月にニューヨーク大学のクライヴ・デイヴィス・インスティテュートでは「クリエイティヴな音楽実業家としてのテイラー・スウィフトの進化、ポップ/カントリーのソングライターとしての功績、少女時代や若かった頃の言説、現代のポピュラー・ミュージックにおける人種の政治性」を取り上げたコースが開設されている。

昨年8月、テキサス大学でも「ポップ・ミュージックのアイコンであるテイラー・スウィフトのソングライティングを使って、英文学や人文科学の分野で使われる批評的解読や研究の基本的スキルを紹介」する「テイラー・スウィフト・ソングブック」という講義が始まっている。教材として2020年発表の『フォークロア』と『エヴァーモア』、2019年発表の『ラヴァー』、『レッド(テイラー・バージョン)』といった作品が挙げられている。

テイラー・スウィフトは来週の3月17日より「ジ・エラズ・ツアー」がスタートする予定となっている。

ツアーにはスペシャル・ゲストとしてパラモア、ビーバドゥービー、フィービー・ブリジャーズ、ガール・イン・レッド、ムーナ、ハイム、ゲイル、グレイシー・エイブラムス、オーウェンらが参加することが決定している。

関連NEWS

  1. Taylor Swift

    Taylor Swift、新型コロナウイルスで経済的に困窮するファンに寄付

  2. テイラー・スウィフト、母の日に際して“The Best Day”を自身とカミラ・カベロの母親に捧げる

  3. Taylor Swift

    Taylor Swift、幸福が原因で失恋の曲を書けなくなる不安を抱えていると明かす

  4. Taylor Swift

    Taylor Swift、「All Too Well」がグラミー賞の最優秀楽曲賞にノミネートされた喜びを語る

  5. Taylor Swift

    Taylor Swift、LGBTQ+コミュニティへの支持を表明することの難しさについて語る

  6. Taylor Swift

    Taylor Swift、最新作のドキュメンタリーより「exile」のパフォーマンス映像が公開

  7. テイラー・スウィフトとケイティ・ペリー、長年の不和を経てついに和解か

  8. Big Red Machine

    Big Red Machine、Taylor Swift参加の新作が発売決定&新曲公開

  9. Taylor Swift

    Taylor Swift、新作『folklore』をリリース&“Cardigan”のビデオが公開

  10. Kelly Clarkson

    Kelly Clarkson、Taylor Swiftに過去の楽曲を新録するよう助言

  11. Taylor Swift

    Taylor Swift、最新作『フォークロア』が全米チャートで6週連続1位を獲得

  12. Taylor Swift

    Taylor Swift、最新作『エヴァーモア』の国内盤特典が決定

  13. Taylor Swift

    Taylor Swift、「NPR Music Tiny Desk Concerts」の映像が公開

  14. Taylor Swift

    Taylor Swift、経営破綻したFTXとスポンサー契約の交渉をしていたと報道

  15. Phoebe Bridgers

    Taylor Swift、Phoebe Bridgersの音楽で最も好きなところについて語る

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27