Billie Joe Armstrong、Taylor Swiftのフランス公演を訪れたことを明かす

Green Day

グリーン・デイのフロントマンであるビリー・ジョー・アームストロングは「ジ・エラズ」ツアーに足を運んだテイラー・スウィフトについての見解を語っている。

ビリー・ジョー・アームストロングは今週インスタグラムにテイラー・スウィフトの公演を訪れた自身の写真を投稿している。

訪れたフランス公演でフレンドシップ・ブレスレットを受け取ったというビリー・ジョー・アームストロングはテイラー・スウィフトに賛辞を寄せている。

「フランスのリオンでテイラー・スウィフトの『ジ・エラズ』ツアーを観たんだ。素晴らしいプロダクション、素晴らしい声、素晴らしいエンタテイナー、素晴らしいソングライティングだったよ」とビリー・ジョー・アームストロングはインスタグラムのキャプションで述べている。「クレイジーな観客だった。自分にフレンドシップ・ブレスレットをくれた人もいた。本当にありがとう」

テイラー・スウィフトの公演で手作りのフレンドシップ・ブレスレットを交換するのはスウィフティーズの間ではお馴染みとなっていて、ライヴで出会った人とブレスレットを交換するのが監修となっている。

グリーン・デイは現地時間5月30日に最新作『セーヴィアーズ』を引っ提げたワールド・ツアーをスペインで開幕させている。ツアーはヨーロッパと北米のスタジアムを回るもので、9月28日までの日程が発表されている。

通算14作目のアルバム『セーヴィアーズ』に収録の“The American Dream Is Killing Me”で幕を開けたライヴは1994年発表の『ドゥーキー』のブロックへと入り、全編を演奏している。その後、“Know Your Enemy”、“Dilemma”、“Brain Stew”といった曲を演奏した後、バンドは2004年発表の『アメリカン・イディオット』の全編を演奏している。

ステージセットでは積み上げられたマーシャルのアンプと共に心臓形の手榴弾を握った『アメリカン・イディオット』のアートワークを使ったバルーンが登場している。『ドゥーキー』と『アメリカン・イディオット』はそれぞれリリースから30周年と20周年にあたり、どちらのアルバムも全編演奏することをバンドは宣言していた。

この日のライヴは“Minority”と“Good Riddance (Time of Your Life)”で締めくくられており、全部で34曲が演奏されている。

関連NEWS

  1. Green Day

    Green Day、最新シングル「The American Dream is Killing Me」のライヴ映像が公開

  2. Green Day

    Green DayのBilly Joe、The Banglesの“Manic Monday”のカヴァー音源を公開

  3. Green Day

    Green Day、Coachella Festivalから3曲の映像を自身のYouTubeで公開

  4. Billy-Joe-Armstrong

    Green DayのBilly Joe、“Corpus Christi”のカヴァー音源が公開

  5. Billie-Joe-Armstrong

    Green DayのBillie Joe Armstrong、『ドゥーキー』の制作過程を振り返る

  6. Mike Dirnt

    Green DayのMike Dirnt、新曲のリリースが間近に迫っていることを示唆

  7. Green Day

    Green Day、「When I Come Around」のライヴ映像が公開

  8. Green Day&all Out Boy&Weezer

    Green Day&all Out Boy&Weezer、ヨーロッパ・ツアーが延期されることに

  9. Billie Joe Armstrong

    Green DayのBillie Joe Armstrong、アメリカ国籍を放棄するとロンドン公演で語る

  10. Green Day

    Green Day、新作からの新曲“Fire, Ready, Aim”が公開

  11. Billy Joe、Adam Schlesinger

    Green DayのBilly Joe、Adam Schlesingerの曲をカヴァーして追悼の意を表明

  12. Green Day

    Green Day、スーパーボウルに際した特別番組でライヴを行うことが決定

  13. Green Day

    Green Day、UKのコーヒー・メーカーとコラボして缶入りアイス抹茶ラテを販売

  14. Green Day

    Green Day、Fall Out Boy、Weezer、LAで少人数の観客を前にライヴを敢行

  15. Green Day

    Green Day、1996年のプラハ公演のライヴ映像が公開