Kim Gordon、トランプ政権が排除する概念を歌詞に使った「BYE BYE 25!」の音源を公開

Kim Gordon

キム・ゴードンはセカンド・アルバム『ザ・コレクティヴ』に収録された“BYE BYE”をドナルド・トランプ大統領によって排除された言葉を使ってリメイクした音源“BYE BYE 25!”を公開している。

今回の音源にはドナルド・トランプ政権が「意識の高い」活動を排除するために使用を控えている単語が含まれているとのことで、「advocate(提唱者)」、「climate change(気候変動)」、「female(女性)」、「Hispanic(ヒスパニック)」、「immigrants(移民)」といった言葉が新たに使われている。

“BYE BYE 25!”はこちらから。



キム・ゴードンは新しい音源について次のように語っている。「プロデューサーのジャスティン・ライゼンが“BYE BYE”について曲が終わったところからもう一度やってみるというアイディアを持っていた。歌詞について考えた時に、ドナルド・トランプ大統領が排除しようとしている言葉を使ったサイトから言葉を選んでみることになった。こうした言葉を含む助成金やプロジェクト、研究提案は、即座に却下またはキャンセルされることになる。ドナルド・トランプ大統領は文化をキャンセルしようとしていて、その意味でキャンセル・カルチャーというものを信じているのよ」

“BYE BYE 25!”は現地時間6月14日にアメリカ全土で行われた「ノー・キングス」というドナルド・トランプ大統領への抗議運動に合わせて配信されている。この音源の収益は性と生殖に関する権利についての団体「ノイズ・フォー・ナウ」に寄付される。

2019年、キム・ゴードンはソロ・デビュー・アルバム『ノー・ホーム・レコード』について語る中で次のように述べている。「このアルバムのメッセージは資本主義の終焉が迫っていて、ドナルド・トランプ大統領がその終焉を招く人物になるということね。ベルリンの壁が崩壊した時、西側世界では『共産主義は機能しない』という一般的な認識があって、そのことが証明のようになった。その結果起こったのは多くの腐敗で、既に私たちは多くの腐敗がある状態になっている」

キム・ゴードンは続けてドナルド・トランプ政権が資本主義の「肥大化しきった状態」なのかと訊かれると、次のように答えている。「概ねそうだけど、彼はそれにもうまく対処できていない。それが笑える感じよね」

関連NEWS

  1. Kim Gordon

    Kim Gordon、米TV番組で「Bye Bye」を披露したパフォーマンス映像が公開

  2. Sonic Youth KIMGORDON

    元Sonic YouthのKim gordon、初となるソロ作のリリースが決定&新曲を公開

  3. Sylvain Sylvain

    New York DollsのSylvain Sylvain、配信追悼イベントの開催が決定

  4. Kim Gordon

    Kim Gordon、新曲「Bangin’ On The Freeway」がMVと共に公開

  5. Vampire Weekend

    Vampire Weekendら、バーニー・サンダースの大統領選撤退について言及

  6. Kim Gordon

    Kim Gordon、ソロ作より新曲「Psychedelic Orgasm」がMVと共に公開

  7. Ed O'BrienやKim Gordon

    Ed O’BrienやKim Gordonらが出演した番組「Echoes With」がYouTubeで公開

  8. Sonic Youth

    Sonic Youth、新たなライヴ盤より「Death Valley ’69」と「Brave Men Run (In My Family)」の音源が公開

  9. Thurston Moore

    Thurston Moore、Sonic Youthの再結成について自身の見解を語る

  10. Kim Gordon

    元Sonic YouthのKim Gordon、かつてディズニーランドで大麻を吸った逸話を明かす

  11. Kim Gordon

    元Sonic YouthのKim Gordon、ソロ作より新曲“Air BnB”が公開

  12. Kim Gordon

    Kim Gordon、ニュー・シングル「ECRP」がMVと共に公開

  13. Sonic Youth

    Sonic Youth、ライヴ盤『Hold That Tiger』を修正した音源が公開

  14. ソニック・ユース、『デイドリーム・ネイション』の30周年を記念してライヴ音源をリリース

  15. Roger Waters

    Roger Watersら、英労働党党首のジェレミー・コービンを支持する公開書簡に署名