「劇場版シティーハンター」興行収入15億円を突破、そのヒットの要因とは?

原作の発行部数が全世界で5,000万部を超え、今なお世界中で絶大な人気を誇る漫画界の“レジェンド”「シティーハンター」が、長編アニメーション映画『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』として復活を遂げた。

そして、公開から2か月以上が経った今でもシティーハンターの勢いは止まらない。現在も上映は続いており、ついに2/8(金)~4/14(日)の66日間で観客動員数105万人、興行収入15億円を突破した。(動員 1,058,102人 興行収入 1,502,665,440円 ※4/14現在)。

この大ヒットの要因の一つとなったのは、本作の舞台である〈新宿の聖地化〉。新宿エリアを中心としたプロモーションもきっかけとなり、全国各地から訪れるファンが続出。劇中でもその外観が登場し、入口前でアクションシーンが展開されるTOHOシネマズ新宿はファンの間でまさに聖地となり、1館での興行収入が動員62,126人 興収102,853,760円と1億円を超え、全国251館での封切で興収占有率6.8%(※4/14現在)という突出した動員を誇り、現在もロングラン上映中。ファンからは「こんなに映画館に通ったのは初めて」「聖地の新宿で観られて最高」といった声が上がっており、パンフレットほか劇場商品も売り切れ続出、急遽再生産が決定するなど盛り上がりをみせた。

そして、この15億円を突破したというおめでたいニュースを受けて、冴羽獠役・神谷明は「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>は、まずこの作品を蘇らせようとご尽力された方々そして、作品が大好きなスタッフの熱い思いによって生み出されました。さらに長年この作品を待ち望み、何度も劇場に足を運び支えてくださったお客様が続き、作品を知らない新しいお客様も続いてくださいました。その“シティーハンター愛”の連鎖が大きな結晶となりました。私の夢がいくつも叶いました。本当に嬉しいです。これほど魅力的な作品に携われたことを心から感謝するとともに、この喜びを全てのスタッフ、お客様とともに分かち合いたいと思います。ありがとうございました。」

原作者である北条司は「公開1週目はファンだけでも駆けつけてくれたら嬉しいなと思っていましたが、まさかのトップ10入りやら、2ヶ月超えのロングランやら、あらゆる意味で予想を裏切ってくれて嬉しい悲鳴をあげてます、うひょ〜(笑) 初めて観てくれた皆さん、何回も来てくれた皆さん、ありがとうございました!!」とコメントし、改めてファンへの感謝の意を表した。

上映開始から2か月以上たった今でも熱い声が収まらない本作。さらなるヒット継続に期待が高まる。

(C)北条司/NSP・「2019 劇場版シティーハンター」製作委員会 

関連NEWS

  1. シティーハンター」TVアニメシリーズを彩ったオリジナル・サウンドトラック盤CDが本日2月27日一挙5タイトル再発売! Webラジオ「ゲワイハンター(名曲に隠された謎を解明せよ!)」も再公開

    シティーハンターTVアニメシリーズを彩ったOST盤CDが本日2月27日一挙5タイトル再発売! Webラジオ「ゲワイハンター(名曲に隠された謎を解明せよ!)」も再公開

  2. 「劇場版シティーハンター」冴羽獠のアクションを体感できる4D上映決定

  3. 「劇場版シティーハンター」前代未聞!?“もっこり”かけ声応援上映会の開催決定

  4. 『劇場版シティーハンター 』冴羽獠の誕生日にイベント開催、神谷明も大感激

    『劇場版シティーハンター 』冴羽獠の誕生日にイベント開催、神谷明も大感激

  5. 「劇場版シティーハンター」が新宿ゴールデン街とコラボ、伝言板も復活

  6. 「シティーハンター」新作アニメーション映画として復活

  7. リピーター続出の『劇場版シティーハンター』観客動員数が100万人を突破

  1. ano

    ano official YouTubeチャンネルにて 無料配信LIVE「ano 1st Stream…

    2023.03.25

  2. The Son/息子

    『The Son/息子』ヒュー・ジャックマンのインタビュー映像が解禁

    2023.03.25

  3. Noel Gallagher

    Damon Albarn、Noel Gallagherとの現在の関係について語る

    2023.03.25

  4. Keith Flint

    The Prodigy、Keith Flintが亡くなってから4年を迎えたことを受けて…

    2023.03.25

  5. Outside Lands

    Outside Lands、2023年のラインナップを発表

    2023.03.25

  6. WANIMA

    WANIMA Netflixにて世界配信が決定している『GAMERA -Rebirth-』の…

    2023.03.25

  7. Rosalia

    Rosalia、Rauw AlejandroとのコラボEPより「BESO」のMV公開

    2023.03.25

  8. Kali Uchis

    Kali Uchis、米TV番組で新作より「Moonlight」を披露したパフォーマ…

    2023.03.25

  9. Avril Lavigne

    Avril Lavigne、Tygaとキスを交わして交際が報じられることに

    2023.03.25

  10. Bruce Springsteen

    ジョー・バイデン大統領、Bruce Springsteen出席の式典で再選出馬へ…

    2023.03.25

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03