伊藤ふみお(KEMURI) インタビューvol.29

そのときにしかできないこと、なるべく今までやったことないことをやりたい

—そうやって作られる楽曲は、どれも「KEMURIの曲だよ」と胸を張って提示できて、それが「F」なんだと思います。

前はKEMURI節っていうと、津田紀昭が作ったものがやっぱりKEMURI節であって。津田紀昭と伊藤ふみおの「PMA」「New Generation」とかね。それ以外はリード曲にもならなかったけど、今回は平谷庄至が作った曲がリード曲になっているわけで、そういう変化が面白いなと思いましたけどね。

─確かに今回のアルバムに収められている楽曲は、ある意味でシングルライクな曲が収められていました。その中でコバヤシさんによるインストゥルメンタル「LADYBUG」の存在は、「F」の中でも大きいと思うのですが?

これはね、コバケンが何曲か作ったんですよ。で、結局「LADY BUG」っていうタイトルになる曲を録音するぞって決まったのが、ドラム録りする20分前だったの。

─ええええ!?

それまで、全然余裕がなくて。「結局、コバケンの曲入れるの?入れないの?」みたいな話になって、それを一週間ぐらいズルズルと時間が過ぎてしまったんです。「結局どうするんだ?俺、最後の一曲でドラム録るのか、録らないか?」って平谷庄至から話があって、「じゃあ録ろう」って決まったのがドラム録りする20分前で(笑)。

—(笑)。構成とかどうされたんですか?

そっから平谷庄至とコバケンがスタジオ入って「庄至さん、ここのフィルはこうしてください」「ここはこういう構成で」とかやって。だから入ったこと自体が奇跡的な(笑)。それでも、今までのKEMURIにあったようでないような、スカの明るいアップテンポでダンサブルな曲になりましたからね。

—「somebody」への流れもマッチしていましたし。

コバケンは最後まで「いや、僕の曲は今回なくていいんじゃないですか?」って言ってたから「いや、絶対入れた方がいいよ」って。そのあと、アルバム通してみて「入れた方が良かったでしょう?」って聞いたら「はい」って(笑)。それで入れたの。やっぱり、新しいアルバムを作るのって、そのときにしかできないこと、なるべく今までやったことないことをやりたいからね。

—「HATE」の歌詞に注目すると、”Hate! Hate!”を繰り返している中で、強烈に最後の一節にある”I love”や、対義語となる”Love”へのイメージが出るんですよね。

そうなんですよ。これは本当にわかりやすく”Hate! Hate!”と。この曲で言いたかったことって、「HateはHateで良い」ってことなんだよね。一番いけないのはignore(無視)で、スルーしちゃうのが一番いけないから。Hateっていうのはある意味主張なんだから、愛があるのかないのかとかは、受け取る側によってしかないけど、Hateってそんなに悪者でもないんじゃないかなっていう。使い方次第だとも思うし、ひとつの言葉のイメージに対して、観念的にアレルギー反応を起こすような時代だからね。カッコよく言うと、それに対するちょっとしたテーゼというか(笑)。

—(笑) 。ふみおさんの歌い回しにも柔らかい印象を受けますし、その感情になるよりも、むしろ笑えるくらいがちょうど良いのかもしれないですね。

そんなことを感じられると良いかなっていう。「あのときそうだったな」って思えたら良いなって。実際、この歌詞で歌ってるみたいなすっごい腹立ってるヤツとか、すっごい嫌いなヤツとかいまだにいるし、歌詞の通りです。それさえ、若干笑えるぐらいの感じになったからまぁ良いかなと思って歌にしました。

─ある意味、大人な対応ですね(笑)。

やっぱり歳を取って(笑)。今年でKEMURIを作って20年だからね。20年過ぎて、「随分と嫌味な曲をニヤニヤしながら歌えるようになったもんだな」って自分でちょっと可笑しかったですけど(笑)。ノリ的にはなんか落語みたいな感じ(笑)。

─「Aye! Aye!」では、落語じゃないですけど、言葉遊びに近い部分がありますよね。

やっぱり、英語で歌うってそういうことだと思うんだよね。英語を喋れない人間が、アメリカまで行って録音するってすっごい大変なんだけどね。みんなは”Recording English”って、ふざけて言ってるけど(笑)、限られた言葉の中で、一生懸命コミュニケーションとろうとしてるからね。まぁ、投げかけないと返ってこないし、レストランの予約したり、私生活でも大変だよね。そういう楽なことばっかりじゃなくても、英語で歌ってる意味ってそこだと思うんですよね。世界を意識してるわけだから、大変で当たり前みたいなところはあるし。

—それを20年前からKEMURIは意識して取り組んでいましたよね。

ただ、大変大変っていう部分だけ切り取っちゃうと大変なんだけど(笑)。明るくOther sideを歌えないかなって。

─結局のところ、英語自体を自分がどう捉えて取り組むかで、表情も変わってくるということですよね。

そう。20年前に無かったものをみんな持ってるけど、良いところばっかり取ってたら、インターネットなんて大変じゃない?携帯電話にしてもインターネットにしても、20年前と今を比べてどっちが生活豊かなんだろうなって。

—利便の向上が、必ずしも豊かさに結びつくとは限らないですよね。

ふと、20年前の方がある意味、もっと豊かだったんじゃないかなって思うんだよね。今、YouTubeとかiTunesで聴きたいと思える音楽がすぐ出てきちゃうけど、昔はわざわざレコード屋行って、話しかけたくもないのにレコード屋の店員に話しかけてさ(笑)、手が真っ黒になるまで探すわけじゃない?そういう時代の良さを知ってるから、全てが豊かになってるばかりじゃない、良くなってるばかりじゃないなっていう部分を感じたから、「世界の国からこんにちは」じゃないけど(笑)、そういう部分も歌にしたかったし。

—若干、それも嫌味半分みたいな曲ですけどね(笑)。でもすごく今の時代を捉えていて、先程の音楽の話のように、苦労して手に入れた物の残り方の良さを知っているからですし。

もうさ、みんな知ったようなさぁ「あー!KEMURIね!」「アメリカでライブやってるんだよね」「アメリカの人どうだった?」とか言うし、自分もそういうことを言っちゃうわけじゃないですか。でも、それってどうなのっていう(笑)。そういうユーモアを交えて、これからも歌っていければなぁと思ってますけどね。

─この曲は様々な”こんにちは”があるので、そこの国々と歌詞の中で繋がれてるという部分は音楽ならではのことですよね。

そうですよね。昨日聴き直してて、本当にその”こんにちは”を言ってるポルトガルやスワヒリに行きたいなって思ったな。

─次に「FLY」の歌詞に注目したいのですが、「眺めていた8月の夕陽」「心の中に何かが生まれた時」という、情景をイメージさせられる言葉がありました。これはふみおさん自身が経験したことなのでしょうか?

そうですね。躊躇し続けてないでぶっ飛ぶような気持ちになってみて、すごい怖かったけど、そのときにちょっと見えた景色が素晴らしくて、未だに何かあったときに自分を勇気づけてくれる。そんな経験しちゃったから、またそういう状態になった時に飛べるような自分になりたいなって。そのとき、どんな景色が見れるんだろうっていうわくわく感っていうのもあるしね。

—リスナーとも共有しやすい内容ですよね。

それって自分だけのものじゃないし、どんな職業であってもみんなある程度の歳になったら、必ずそういう経験してるだろうって思うし、そういう共通点があるんじゃないかな。

—続く「FAITH」では「FLY」同様、アルバムタイトルにも通ずる「F」が含まれていますが、この楽曲が出来た時点でアルバムタイトルも決まっていたのでしょうか?

ずいぶん後からでしたね。「FAITH」は曲のタイトルなだけであって、アルバムのタイトルは全然決まんなくて。アルバムの「F」はね、以前に交通事故で他界したトランペッターの森村亮介が「SONG FOR MY “F”」ってタイトルの曲を作ったんですけど、その”F”から取ったの。

—「FAITH」や「FLY」に含まれていたのは偶然だったんですね。

そう。当時、亮介に「”F”って何?」って聞いたら「FamilyとかFriendsとか自分の大切なものなんですよ」って。ふみおの”F”じゃないんだって(笑)。

—確かに(笑)。

そのときはそこで話が終わって。ちょうど今年で森村亮介の十三回忌で、いろんな意味で一区切りだし、亮介へのオマージュもあって「F」です。亮介が言ってた”Friends”、”Family”を大切にしながら、「さぁ、今のKEMURIやこれからのKEMURIはどんな”F”を大切にしていくんだ?」ってテーマ。

—その中には「FAITH」もあると。

この「FAITH」も”F”だって、自分で発見したときにちょっと嬉しかったですね。

─アルバムタイトル「F」には、今のKEMURIの意思も込められているんですね。

そうです。亮介から引き継いだものと、これからも大切にしていきたい「F」ですね。

—「We want to know!」については、ギターソロが印象的で、今までのKEMURIにないような表情を出せていますよね。

あったようでなかったグルーブの曲ですよね。すぐにメロディに「We want to know〜」って言葉が思いついた。「隠さないで教えてもらいたんだよ、教えてもらえることは」という歌詞だから、「あんまりシリアスにならないようなアレンジにできないかな?」ってTに言ったかなぁ。それでギターソロが後からついたんだけど、まさかこんなギターソロがついてくると思わなかったから、Tが「どうですか」って言うから「これ、めちゃめちゃ良いじゃん」って。

─ふみおさんが仰った「あったようでなかった」が、今のKEMURIを象徴しているように思います。

そうですね。Tって面白くてさ、ギターを持っていないでその辺歩いてると、あんまりギター弾く人間に見えないんだよね(笑)。専門学校でギターや作曲を教えてたぐらいだから、知識も経験もあるし、ギターもすごく巧い人間なんだけどね。どちらかというと、ゆるキャラみたいな感じだし(笑)。

—(笑)。でもバンドにとって、そういった和むキャラクターは重要じゃないですか?

重要ですね。「着る服をこうした方がいいよ」とか、色々うるさいこと言うんだけど(笑)。でも音楽的な部分ではね、びっくりするような引き出しをKEMURI再結成以降にもたらしてるわけですよ。それは他のメンバーも認めてる。このソロにしても、どうやってKEMURIとしてやればいいのかってわかんないんだけど、こうやってやるとKEMURIっぽいみたいな。これは再結成以降のKEMURIが、良くて楽しいっていうのを象徴した最たる切り口のところだと思いますね。

─再結成以降、Tさんが導いてくれる楽曲が多いように感じます。

多いですね。やっぱり「ALL FOR THIS!」の「Mr.SMILEING」とか、そこまで踊れる曲じゃないけど、すごく心に響くような曲も書くしね。津田紀昭とも、その辺は認めてるね。

—そのTさんの作曲による「PAIN」については、アコースティック・ギター、ボイス、コーラス、クラップと最小限の編成となっていました。これは楽曲が持ち込まれたときからアコースティックだったんですか?

いや、最初はバンドアレンジで、ドラムも管楽器も入ってた。

─え??このアプローチ方法はどこから変わったのですか?

まず、良い曲はアコースティックでやっても、バンドアレンジでやっても良いでしょ?最初のバンドアレンジのときから「PAIN」って良い曲だなって思ってたの。ただですね、色んな曲を録音していく中で、バンドアレンジの「PAIN」が前作で言うと「brand new world」、前々作で言うと「one drop」、所謂エモって言われるようなTの書く曲と、ベクトルがすごく似てたんですよね。

—新しいアルバムと考えたときに、少し躊躇してしまう?

良い曲だけど、バンドアレンジの新鮮味がどうなのかなぁって。でも、今のKEMURIを聴いてもらうのに、入れないのも勿体ない。で、「ちょっとアコースティックやってみない?」ってTに投げてみたの。最初は「うーん」とか言って、すごいネガティブだった。「アコースティックだからTと僕がやれば済む話で、みんな巻き込まないからやってみて、ダメだったらバンドアレンジでも良いんじゃないの?」なんて言って。で、やってみたらこれが良かったんですよ。そしたら平谷庄至が「ハンドクラップ入れようよ」ってノリノリで言ってて。

—周りのメンバーの感触も良かったんですね。

実は、ハンドクラップを別に入れても入れなくてもどっちでもって、Tも僕も思ってたんだけど(笑)。平谷庄至がノリノリだから、スタジオの人、スタッフ、その場にいたメンバーと一緒にハンドクラップしてもらって。そしたらすっごく楽しい盛り上がった録音になって、やっぱハンドクラップ入れて良かったなって(笑)。ただの思いつきなんだけど、良い楽曲をマジメにマジメにバンドアレンジで作って前作から、ここに来てちょっと変化球だけど、「本当に曲が良いってことなんだろうね」って話をみんなとしてたんだよね。

─今回、アプローチ方法がアコースティックでしたが、そのバンドアレンジを超えるものを今のKEMURIなら出来てしまう?

うーん、バンドアレンジは今までのKEMURIって感じ。思いつきだとしても「やってみましょう」って言ってやったTがいるKEMURIが、やっぱり今のKEMURIで、それを聴いてみんながいいねって言ったっていう。小さなことだけど、ひとつになれてる感じが今のKEMURIなんじゃないかと思うんですけど。

─楽曲に各パートとして関わっていなくても、KEMURIとして成立が出来る部分がありますね。しかも、今回ハンドクラップが入ったことによって、ライブが楽しみです。お客さん側としても、ハンドクラップしたくなる曲になっていますし。

そうですね!ハンドクラップ是非していただきたいな。演奏中は緊張するけど(笑)。

—(笑)。前作「RAMPANT」での幅広い内容から、今回のお話からも「F」はそれを超えるかのようなアルバムになったと思います。良い意味でKEMURI=スカパンクという方程式の前に、”KEMURI”という絶対的なスタイルを示せた「F」が、ある意味”ベストアルバム”と言っても過言ではないのではないでしょうか?

そう言っていただくと本当に嬉しいし、作って良かったなと思うんだけど、作る側だからまだよくわかんないの。今出来ることはやったって感じ。ほんっと一個一個考えて選んだ言葉や曲がひとつ完結したっていうだけでね。

─楽曲を披露していくことで、バンドの血肉にもなりながら、その答えが出るのかもしれないですね。

そうなの。ただ、バンドのメンバー内では「また作りたいね」って話にはなってる(笑)。アメリカツアーのときからなってて、空っぽになってライブをやると、それが数万人であっても数十人であっても、その景色が自分の中のひとつの引き出しになるんだなって感じがあるから。

—KEMURIはライブ・バンドですしね。

その繰り返しを自然な形で、これからもずっとやりたいなっていう気持ちではある。そこからまた何が生まれてくるのかは、すごく変な言い方だけど、人と人との化学反応だから、作ってみないとわかんないんだよね。だからライブをやっているんだと思うしね。

—そのライブですが、まず9月には「KEMURI 20th Anniversary Japan Tour SKA BRAVO」が控えていますが、4つのスカパンク・バンドが日本で観られるという、かなりプレミアムなツアーになりそうですね。

そうなんですよ!もう、いちファンになってその3日間は楽しもうと思ってますし、どんなことが起こっていくかがとにかく楽しみです。REEL BIG FISH、LESS THAN JAKE、SKANKIN’ PICKLEが日本に帰ってきて良いライブが出来るような場をKEMURIとしても頑張って作りたいし、逆にアメリカに呼んでもらえるような、楽しいライブにしたいなと思っています。だから、本当にたくさんの人に観に来てもらいたいですね。

—そして間髪いれずに10月からは「KEMURI 20th Anniversary Tour 2015 “F”」となり、これまの楽曲と「F」の楽曲がどう化学反応を起こすかが楽しみなツアーともなりそうですね。

そうですねぇ。ね、どうなるんだろう(笑)。みんなには、「本当にKEMURIの音楽聴いてもらって感謝してます。ありがとうございます。」ってことを伝えたいです。なんだかんだ言って人生を楽しんで、今を謳歌している人間たちがKEMURIとして、ひとつのグループとして作った音楽だから、それを聴いてどんな気持ちになるのか、それを想像してワクワクしてます。アルバムを聴いてもらったら、是非KEMURI体験しに、どんなオーラを出してんのか感じに、ライブ会場に足を運んでもらえたらと思います。


取材:2015.06.22
インタビュー・テキスト:Atsushi Tsuji(辻 敦志) @classic0330
photo:Hiromi Morimoto

リリース情報

Amazonで購入

■KEMURI / F 2015年07月15日

 

 

[CD] CTCD-20026 2,500円(税抜)初回紙ジャケット仕様
[CD+DVD] CTCD-20025/B 4,200円(税抜)初回紙ジャケット仕様

[CD] CTCD-20024 2,500円(税抜)

[CD+DVD] CTCD-20023/B 4,200円(税抜)

■KEMURI / SKA BRAVO 2015年06月17日

Amazonで購入

【ライブ情報】

< DOBERMAN presents MOONSTRUCK JAMBOREE 2015 >
2015.07.18 開催
< JOIN ALIVE >
2015.07.19 開催
< FUJI ROCK FESTIVAL ’15 >
2015.07.25 開催
< rockin’on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015 >
2015.08.09 開催
< Sky jamboree 2015 〜one pray in nagasaki~>
2015.08.23 開催
< BAYCAMP 2015 >
□2015.09.05 開催<KEMURI 20th Anniversary Japan Tour “SKA BRAVO” 2015/9/25~2015/9/27>
□9/25 (金) 17:30/18:00 大阪 なんばHatch SMASH WEST 06-6535-5569
□9/26 (土) 16:30/17:00 名古屋 ダイアモンドホール JAIL HOUSE 052-936-6041
□9/27 (日) 16:30/17:00 東京 新木場STUDIO COAST SMASH 03-3444-6751
*料金:前売¥6,000・ドリンク代別■大阪公演:ローソン(L:56880)・ぴあ(P:256-212)・e+・TOWER RECORDS(梅田大阪マルビル店/梅田NU茶屋町店)
■名古屋公演:ローソン(L:45987)・ぴあ(P:256-315)・e+
■東京公演:ローソン(L:70120)・ぴあ(P:256-061)・e+・岩盤
企画制作:フルドラゴン/avex music creative/SMASH
お問合せ:03-3444-6751(SMASH) PC http://smash-jpn.com MOBILE http://smash-mobile.com<KEMURI 20th Anniversary Tour 2015「F 2015/10/4~2015/12/20>
□10/4 (日) 16:00/17:00 札幌 ZEPP SAPPORO SMASH EAST 011-261-5569
□10/10 (土) 17:30/18:00 神戸 VARIT. SMASH WEST 06-6535-5569
□10/11 (日) 17:30/18:00 京都 MUSE SMASH WEST 06-6535-5569
□10/16 (金) 18:30/19:00 千葉 LOOK SMASH 03-3444-6751
□10/17 (土) 17:30/18:00 熊谷 HEAVEN’S ROCK SMASH 03-3444-6751
□10/18 (日) 17:30/18:00 さいたま新都心 HEAVEN’S ROCK SMASH 03-3444-6751
□10/22 (木) 18:30/19:00 水戸 LIGHT HOUSE SMASH 03-3444-6751
□10/23 (金) 18:30/19:00 宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2 SMASH 03-3444-6751
□10/24 (土) 17:30/18:00 柏 PALOOZA SMASH 03-3444-6751
□10/31 (土) 17:30/18:00 松本 Sound Hall a.C FOB新潟 025-229-5000
□11/1 (日) 17:30/18:00 金沢 Eight Hall FOB金沢 076-232-2424
□11/3 (祝) 17:00/18:00 新潟 LOTS FOB新潟 025-229-5000
□11/7 (土) 17:00/18:00 横浜 Bay Hall SMASH 03-3444-6751
□11/8 (日) 17:30/18:00 浜松 窓枠 JAILHOUSE 052-936-6041
□12/5 (土) 17:30/18:00 仙台 Rensa GIP 022-222-9999
□12/6 (日) 17:30/18:00 盛岡 CLUB CHANGE WAVE GIP 022-222-9999
□12/12 (土) 17:30/18:00 長崎 DRUM Be-7 BEA 092-712-4221
□12/13 (日) 17:00/18:00 福岡 DRUM LOGOS BEA 092-712-4221
□12/19 (土) 17:30/18:00 広島 CLUB QUATTRO YUMEBANCHI 広島 082-249-3571
□12/20 (日) 17:30/18:00 高松 DIME デューク高松 087-822-2520
*料金:オールスタンディング¥4,000(10/4 ZEPP SAPPOROのみ、1Fオールスタンディング¥4,000/2F指定席¥4,500)
*全公演ドリンク代別
*小学生以下は保護者同伴に限り、入場無料。ただし2F指定席の会場で、お席が必要な場合は有料。
<一般発売> 7月11日(土) 全国一斉発売開始
■札幌公演 チケットぴあ(P:265-546)・ローソン(L:14733) ・e+(pre:7/1-5)・タワーレコード札幌PIVOT店
■京都公演 チケットぴあ(P:265-379)・ローソン(L:59836) ・e+(pre:6/16-24)
■神戸公演 チケットぴあ(P:265-379)・ローソン(L:59836) ・e+(pre:6/16-24)
■千葉公演 ローソン(L:70511) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P:265-515 )
■熊谷公演 ローソン(L:70512) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P:265-515 )
■さいたま公演 ローソン(L:70513) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P:265-515 )
■水戸公演 ローソン(L:70517) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P:265-515 )
■宇都宮公演 ローソン(L:70518) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P: 265-515) ■柏公演 ローソン(L:70520) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P:265-515 )
■松本公演 チケットぴあ(P:265-872)・ローソン(L:71861) ・e+(pre:6/27-7/2)・FOB TICKET
■金沢公演 チケットぴあ(P:265-870)・ローソン(L:51805) ・e+(pre:6/27-7/2)・FOB TICKET
■新潟公演 チケットぴあ(P:265-873)・ローソン(L:71867) ・e+(pre:6/27-7/2)・FOB TICKET
■横浜公演 ローソン(L:70521) ・e+(pre:6/16-22)・チケットぴあ(P: 265-515)
■浜松公演 チケットぴあ(P:265-648)・ローソン(L:47953) ・e+(pre:7/4-6)
■仙台公演 チケットぴあ(P:264-723)・ローソン(L:23280) ・e+(pre:6/16-7/1)
■盛岡公演 チケットぴあ(P:264-723)・ローソン(L:23280) ・e+(pre:6/16-7/1)
■長崎公演 チケットぴあ(P:265-657)・ローソン(L:86235) ・e+(1次pre:6/16-21・2次pre:7/1-5)
■福岡公演 チケットぴあ(P:265-657)・ローソン(L:86236) ・e+(1次pre:6/16-21・2次pre:7/1-5)
■広島公演 チケットぴあ(P:265-824)・ローソン(L:69013) ・e+(pre:6/29-7/2)
■高松公演 チケットぴあ(P:266-040)・ローソン(L:69033) ・e+(pre:6/16-23)・d-ticket

【アーティスト情報】

20th Anniversary Special Site http://onecircle.jp/kemuri20th/
Web https://kemuri.com/
Twitter https://twitter.com/KEMURI_official
Facebook https://www.facebook.com/pages/KEMURI_official/174146009381588

1 2

3